fc2ブログ

ハイサイ!宜野湾市民です

続・沖縄問題ブログトーナメント - 政治ブログ村
続・沖縄問題ブログトーナメント



ブログ村のマイページを見てみたらブログトーナメントなんてのをやってるのは知ってたけど

別に関係ないやと思ってた。。。てか関係ないけど・・・

参加者を募集してたものの中に 『続・沖縄問題ブログトーナメント 』 なんてのがあって

トラックバックされた参加記事を読んでみた。。。

この手の物にありがちなエラそうな肩書を持った人の書いたものをまんまコピーしたものや

変な熱で凝り固まってしまったような物の考え方。。。




実際に普天間基地の見渡せる高台が小学校の校区内ってところに住んでて

普天間基地は移設してもらいたいけど危険を他所に押し付けることになるのは

心苦しくもありナンダカナ~ってところなんだけど、移設問題も尖閣問題も

国防の問題もあり、どうするのかは国としてはっきり決断すべき。



米議会、沖縄県に駐留する米海兵隊のグアム移転費について全額削除で合意

これが具体的に事を進めることが出来ない日本政府に対するアメリカの答えだな

補助金を最大の産業にしてる 『 ゆすりの名人 』 の沖縄県民を次期外務大臣にするのが

日本の生き残りの道ってところか。。。





国民が選んだ国会議員なんだから自信を持って決断すべきだ。

それが間違っているんなら、そんな代表を選んだ国民が悪いんだから。。。








民主党のO沢さんも移設予定地近くに土地持ってたり

どっかの偉い人の都合で捻じ曲げられた情報を信じ込むのだけは避けたい







ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


テーマ : ひとりごと - ジャンル : 日記

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する