ドS?
変換ミス?打ち間違い?
5Sって書きたかったんだけど、GOESUって打ったつもりが DOESU?
数字は数字でテンキーついてるんだしそこ使えって事なんだけど。。。
この間、職業能力大学校 に行ったときに久しぶりに見て携帯で撮ってみた↓

こんなの当たり前のことで“そうじ力”なんて本が売れたの何年前?てなぐらいなのに
今の職場。。。職場なんて言い方もなんだか気恥ずかしいバイトの身なんだけど
バイトで来てるのも皆そこで面接受けたわけでもない日雇い状態
週に1日2日しか出てこない奴もいるわけで、もともと自分で商売してて儲からないから
バイトで穴埋めとか、バイトだけしててまともに就職しないままオジサンになったとかで
人材育成とか無関係、言われた事だけダラダラやってる人もいるもんだから
5Sとかって言葉も聞いたこともないみたいで、片づけないから現場の作業動線が悪くて
効率的でないとか。。。┐(-。ー;)┌
こっちは人に指示・指導する立場ではないし、言われもせんのに汚いからって
トイレ掃除とかしてたら、「言われてもいない事やりすぎる」とか言い出す奴がいるし・・・
オマエはそんな事だから空いたシフト枠にしか入れてもらえないんだぞ!
なんて事を言っても分かってもらえそうにもないんで
黙々と掃除してる私。。。きっとドMなのかもしれない。。。
普通に変換してドSなんて出てくるわけない。
日頃のパソコンの使い方が分かるってもんだ。。。(^^ゞ


テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記
コメント
コメントの投稿
« 裸エプロン? l Home l 褒め会。。。^^ »