fc2ブログ

こんな時だから。。。



東北に震災があってから一週間以上たって、ものすごい映像がドンドン

伝わってくることになっって、こんな時だから。。。




ひやみかち節  ヒヤミカチ(エイヤ―!っと気合を入れてってところかな)

ヒヤミカチ節は、沖縄の海外移民の先駆者の一人、平良新助が作詞した。

沖縄本島北部の今帰仁村出身の平良は1901(明治34)年に渡米、

ホテル経営などで成功した。戦時中の強制収容を経て戦後、沖縄に戻ったが、

沖縄戦による荒廃ぶりを見て、故郷の人々を励まそうと歌詞を書いた。

ここで貼り付けた 登川誠仁 さんは歌詞を変えてるのかな?

順番変わってたりするけど私は好きだな~




訳詩はネットで探す事は出来るけど方言のニュアンスを正確に伝えることが出来るかは・・・

七回転んでも心を一つにして立ち上がってください

エイヤ!と掛け声をかけて立ち上がろう!頑張ろう! みたいな感じです。





こんな時だから、遠い南の島から・・・












ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ








テーマ : つぶやき - ジャンル : 日記

コメント

おーまささん

ありがとうございますm(__)m
早速自分のところとサブブログに貼りつけました
^^

ってもうご存じですよね ^_^;

> kasumi さん

対応が早くて自力で探しだしたと思いましたが。。。(^_^;)

おひさしぶりです

「ヒヤミカチ節」軽快でいいですね。
三線の響きが気持ちよかったです。

こんな時だから・・・
節電に注意して普通の生活をしなくちゃ!ですね。
しっかし、計画停電・・・
信号機が消えるのって結構パニクリますよー。

また、遊びに来ます ^^v

> 八重yamabuki さん

信号機の停電?
まったく計画的でない台風のせいで国道の信号機が消えてるのを
経験したことがあります^^
風は強いし真っ暗だしで車がひっくり返らないかひやひやしながら
運転してました(^_^;)
すぐに復旧するような台風と比べちゃいけないですかね(^^ゞ
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する