おかえり桑田 『やさしい夜遊び』^^
私は観てないんだけど出てたんだってね、紅白に桑田さん。
[広告 ] VPS
桑田佳祐のやさしい夜遊び とくにファンだとか信者だとかでもないし
必ず聴いてたってわけでもないけど、やっぱり番組タイトルの人が復活して
やっと元に戻った?てな感じで一安心?
あらためて Wikipedia で番組の変遷みたいなの見ると私も結構前から聴いてたようだ
1995年番組開始って、それから1~2年した頃が前妻と別居・・離婚へって時期だし
離婚してから始めた深夜家外活動に出かける時
「桑田佳祐のキヤノンFMワンダーランド ~やさしい夜遊び~」 なんてタイトルコールが
流れてたな~。。。
本当に深夜放送ってノリで即興の弾き語りや下ネタトークが普通だけど
昨晩の放送は 紅白見て親子で泣いてたとか 『 おかえりなさい 』とか 『 待ってたぜ!』
みたいな雰囲気に満ちてた感じで完全特別版?通常営業とは違う節目イベントのような放送
そう感じたのは何気に私もこの日を待ってた?


テーマ : 日記というか、雑記というか… - ジャンル : 日記
コメント
桑田佳祐っていう天才
> 八重yamabuki さん
移住の事も含め 『 それ行けベイビー!!』 聴いてると
ちょっとふっ切れるかも。。
桑田佳祐っていう天才(*^^)v
ちょっとふっ切れるかも。。
桑田佳祐っていう天才(*^^)v
No title
紅白見てて、事務所の力関係とか・・・わがままって通るんだな、ってことを認識しました(^_^;
使われてやった、と、使ってもらっている、の違いなんでしょうかねぇ・・・
使われてやった、と、使ってもらっている、の違いなんでしょうかねぇ・・・
> まんがいんく さん
(*^◇^)_旦~~ イラッシャーイ♪
はじめましておめでとうございます^^
歌番組とかもなくなった昨今、紅白に出ると地方での営業
ディナーショー等のギャラがかなり違うらしいし、紅白の
ギャラそのものはたいして高くないようだしでそうなるんじゃ・・・
毎年紅白を観ないんで何とも言えませんが。。。(^_^;)
これからもよろしく、またのおこしを楽しみにしておりマスだ(*^^)v
はじめましておめでとうございます^^
歌番組とかもなくなった昨今、紅白に出ると地方での営業
ディナーショー等のギャラがかなり違うらしいし、紅白の
ギャラそのものはたいして高くないようだしでそうなるんじゃ・・・
毎年紅白を観ないんで何とも言えませんが。。。(^_^;)
これからもよろしく、またのおこしを楽しみにしておりマスだ(*^^)v
コメントの投稿
ら・ら・ら~ぁららら、ら・ら・らぁ♪ で始まる「勝手にシンドバット」がラジオから流れてきた。
すぐに好きになった。
出す曲、出す曲どれも好きで、大ファンになった。
紅白に出ることは知っていたけど見なかったな・・・
見ればよかったかなぁ。
ご多分に漏れず私も、「おかえりなさい」「待ってたぜっ」って号泣していただろうな。
移住は簡単じゃないよね。
仕事のことしっかり考えなくちゃ、だよね。
う~ん ><;