台風のせいばかりではないのだが。。。
夏休みなんかとっくに終わって二学期も始まってるんだけど
このところ毎週のように台風がらみで天気が悪くなる。。。
おかげでだいぶ前にお願いしてた水道の工事が全然進んでない
もともと母親が生きてる頃に設置した浄水器の業者さんが
本職は水道屋だってのがわかって、みてもらったら水道管が昔のやつで
錆がひどくてヤバイ状態なのが分かったからついでにお願いしてたんだけど
途中で中断したまま。。。この部分は晴れた日じゃないと・・・
天気予報で一日中晴れた日に日程組もうとすると。。。てな感じ
その間にエコキュートの不具合見てもらったりお風呂の混合栓付け替えてもらったり
いろいろしてくれたんだけど本体の工事のほうが全然進んでいない。。。
本業の水道屋さんとしても工事がコロナのせいで人手が足らなくて進んでないとかいうし
私のほうも来月まで色々予定が入ってるしでどうなるやら。。。
水のトラブルってCMなんかでもやってる業者ってもともとCMの経費も料金に乗ってるし
水道管なんか小さい車でくるから短い水道管しか持ってなくて長いところだとつなぐための部材
それをいちいち繋ぐ手数料?良心的みたいな業者だってかなりぼったくってるっていうし
市町村の登録業者が一番!って本人が言ってたけど、ついでにお願いしたような関係で
催促するのもなんだかな~ってな感じで月日が流れていく今日この頃。。。(^^;)


| HOME |