fc2ブログ

20世紀は過ぎ去り平成も終わろうとしているけど。。。

YouTube の動画を張り付けるってのを久しぶりにやったけど

これって規約違反とかってすぐに削除されるのかな~。。。





このブログを始めたきっかけ

T Rex の 20th Century Boy

テレビでやってた映画の予告CMで流れてた?だったかな

私も中学生の頃この曲を聴いて衝撃を受けた少年だった

今でも CM なんかでこの曲が使われたりするけど

それを耳にすると今でもゾクゾクっとするものがある




今年還暦になってしまう私だが

今でも  ロック少年だ!

演歌に涙する年になった? 冗談じゃねぇ!

最近また話題になってる Queen を取り上げてた音楽雑誌を

ミーハーライフと呼び、あの頃キャーキャーいってた女子たちが

お婆ちゃんになっても私はまだ4歳児の現役父親だ!




あの頃と違って♂に元気がないのはさびしい限りではあるが

主砲はポンコツでも技術と作戦で最前線現役投入

機会は減っても頑張ります!




・・・頑張るなんて意気込まなければいけないのが歳かなとは思いますが。。。







にほんブログ村 家族ブログ 年の差夫婦へ


私だって月イチじゃ~いやだ!


この間  また新しい年が明けたわけで・・・

てなタイトルで新年一発目を書いたらいつもの内緒の姉さんの拍手コメント


今年も宜しくお願いします? 月に1回?2回?なんてイヤイヤ

ズボズボ..あ、じゃなくてズバズバっとあんなことこんなこと更新してください‼️



いつも匿名で書いてくるから文章をそのまま載せちゃうけどナニをお望み?

そりゃ~正直者の私としては好きなものは好きとスキものぶりを隠さず書いてますが

なんといっても問題は二つ!



一つはなんといっても時間がない!

これは自分としては言いたくないセリフなんだが。。。

怠け者は言い訳としてこれをよく言うから。 しかし、若い頃なら何かを成すために

寝る間を惜しんで・・・ってのもよくやったけど今や無理して体を動かすための

精神的な動機づけ?若い頃なら何も考えずに軽い気持ちで動けたものが

なにか「 やるぞ!」 「 やらねば!」 って時に決心といえば大げさだけど体が重い。。。



その二  実際の所これだな。。。テレビのCMなんかで 『 男性の元気に!』 とかって

その手のやつが気になるお年頃?

あそこはそんなにビンビンにはならないのよ・・・正直なところ。。。^_^;

やっぱり男の活力ってこれだな!ってところです





それでも私は妻が一番好きで、

妻との気持ちのこもったアレが一番気持ちいいと思っております





それでは今日もこれから忙しく次予定をこなしに行ってきます





 ブログランキング・にほんブログ村へ

また新しい年が明けたわけで・・・



  あけましておめでとうございます


なんだかんだでまた新しい年が明けたわけですが

元日からいろいろと。。。って書いていいのか

内容はそのうち落ち着いて書く日が来るかと思うんでその時って事で



なんにしても今年は還暦って歳になると両親が亡くなってるなんてのは

アリな事なんだろうし本格的な老人介護をしないで済んだ分恵まれてる?

その親にちゃんと育ててもらったから?親がいないからって別に不自由するわけなく

生きていられるわけだが、その親の遺産?的な私の姉を含め私の家族には

精神科の病院に入院する者通う者から発達障害の幼児まで。。。



てか、今年は還暦だって~のにまだ幼児がいる

歳の差夫婦アルアルかもしれないけど、この子らが成人する頃私はいくつ?




過ぎた年の出来事いざこざはすべて勉強

それを新しい年に活かしていけばいいのだ





  ・・・てな感じの今年の決意表明?






ブログランキング・にほんブログ村へ