チキンライスは現在進行形。。。
クリスマスソングって~とラブソングが定番なところに異質なヒット曲
。。。ったって最近の曲ではないんだけど
貧乏な家庭の子供が外食の時に親に気を遣ってチキンライス
「 今の子供に理解できるかな?」 って?
今の方がよっぽど深刻な問題なんじゃないのかな
子供の貧困なんて言葉が国会でも出てくるし
たまの外食で接客をしてくれたウェイトレスさん
家では子供が一人で晩御飯食べてるかも
税金だの手当だのってのが法改正するとき広く浅くとかって
なけなしの貧乏人の財布にも手を入れてそれほど必要でもない人に
手当を出したりして。。。
公明党が衆院選で年収590万円未満の世帯で私立高校の無償化を公約?
政府は、私立高校の授業料の一部無償化を2020年度から実施する方針を固め
年収約250万円未満の住民税の非課税世帯は実質無料とし
そのほかの低所得世帯も負担軽減策を上乗せするってこっちの方がまだましだけど
貴重な税金の配分? その金がなければ生きていけない人に確実に出して
政治家の票のためにばらまくようなことはない様にならんもんかね。。。


夫洗濯物たたまずは普通の事。。。

これまで夜中に出勤してたのが二か月ほど前から子供たちの登校とほぼ同じ時間に
出勤するようになった。。。
それまで仕事から帰ってから洗濯してたのが最近は夜明け前に洗濯機まわして
高校生の長男の弁当作ってみんなの朝ご飯作って洗濯物干してって生活。
仕事から帰って二回目の洗濯して洗濯物取り込んで・・・ これが毎日の当り前
この間テレビ観てたら夫婦で相手に直してほしいところって話題
お互い相手に片づけ物が出来ないって愚痴?
旦那が洗濯物たたむとたたみ方が違うから素直にありがとうとは言えないとか?
夫の方は自分が我慢すれば丸く収まるからと何も言わないけど・・・ みたいな
かみさんに直接は言えないけどさ、洗濯物の件・・・私もたたまない
ハンガーにかけてしまうものはかけるけどたたむのはね
かみさんがしまい方を変えたりするのよ この並べ方をすのにはこのたたみ方って
何冊も買ってため込んだ収納の本の影響? 断捨離の本もたくさんあったよな。。。
いらないものを処分しないで収納グッズとか買ってくるから余計手狭になってくるのに
あったら便利って買ってきて使ってない便利グッズ
私の方が料理するし、なくても困らない専用調味料買ってきて賞味期限切れ?
もちろん世の中の多くの奥様方は本やテレビの情報を有効に使って快適な生活を
送ってる方の方が多いのかもしれないけど。。。
自分が我慢すれば家庭が、夫婦仲が丸く収まると思ってる旦那様たちも多いはず


ゴールドから青になってしまいました
私の誕生日は夏休みの終わりごろ
小学生の頃から宿題だの新学期の準備だのって忘れられそうになったり
実際自分で忘れたことも何度か。。。
今年の夏、私の膀胱がんの入院・手術があったり、母の介護再認定の申請で
役所に行くことが多かったりバタバタしてたんだけど
ちょっと片づけもんしてたら出てきたよ。。。 免許更新のはがき
あの三つ折りのヤツ、開いてあるから見てるはずなのに完全に忘れてた
三か月過ぎてるしどうしたもんかって調べたら、本籍地の書かれた住民票がいるってんで
役所で取ってきて、休みの日に朝早くから受付したら
「 やむを得ない理由とかありますか?」 とか聞かれたんだけど
その期間内まるまる来れない理由なんかないしってんで入院の証明とか持ってなかったんで
「 うっかりですね!?」 って書かれて一時間講習。。。
これまで免許証はゴールドだったんだけど青色になってしまった
ゴールドだったら次回更新は5年後だったものが青で3年後 平成33年
でもその頃は平成ではなくなってるんだが。。。


| HOME |