不器用ですから。。。(^^ゞ
結婚してから16年。。。これまでかみさんにプレゼントとかした事がない
もちろん気にならないわけではない。
結婚記念日は覚えているし、誕生日やクリスマスなんて勝手に二人でいるだけで
嬉しかったりしてもそれを形にすることをしてこなかった
今日はかみさんの誕生日、特に何をするでもなくケーキだけ買ってきて
ハッピーバースデー歌って四歳と二歳の二男三男と一緒にローソクふーして
幸せそうにニコニコしてるかみさんを見るのはそれはそれでいい
それはお父さんとお母さんが家族という枠の中でのことで
母という私の女に私自身が何かやって喜んでるのとは別物だと思う。。。
若い頃なら 「 代わりに一生懸命体で・・・」 とか言って朝までヘコヘコ頑張ったりして
ごまかしてもいられたかもしれないけど♂の強度も持続力も情けないお年頃。。。
私はこれから愛する妻に何を与えられるのでしょうか


衆議院って必要?
これから出勤って時にふと見ると車のワイパーに選挙ビラ。。。
急いで行かなきゃいけないのに挟まったビラはずしてって一仕事
この紙、はさむ人の人件費・・・ 選挙に金がかかるって?
消費税上げようってときには諸外国ではとかいって税率アップをうったえるけど
諸外国に比べて議員の給料高いぞとか議員多すぎだぞなんてことは言わない
真面目に働くあの人にって投票したのに、いざ国会が開かれると党議拘束とかって
ただの政党の一票になってしまう。。。
そんなら国民一人ひとりにマイナンバーあるんだし、それ使ってネット投票でもいいんじゃない
掲示板に法案が載ってポチッと一票!
役人が書いた文章棒読みして昼寝して、金ほしさに次の選挙の事ばかり考えて
不倫して・・・
一票の格差って? 地方の声なら地方で議決してそれを通したらいいんであって
国会は立法府!法律作ったり外交・防衛問題とかを専門的にやってればいいんであって
政治家が犯した犯罪?問題追及に時間を割くのはおかしくネ?
それでもって選挙? 税金使って?
「良識の府」ってのだけ残して衆議院は廃止しようよ
そんなこと言うと世の中の良識のある大人に怒られそうだけど。。。


| HOME |