fc2ブログ

とかくこの世は生きにくい。。。?

我が家の次男(4歳)は発達障害、三男(2歳)はそのグレーゾーン



もう30過ぎてる長女は小学校の途中まで普通学級じゃなかったけど

融通が利かない頑固な変わり者扱いで成長して大学も出た



学校なんて習ったことを覚えてテストの時にそれを書けたらなんとかなる

でも社会に出るとそんなわけにはいかないことだらけ。。。





こんな書き出しから始まるんだからそれを疑っての事だけど

職場に怠け者なんだか気が利かないだけなのかよくわからない人がいる

よくあることだとは思うけど、言われたことしかしない、状況を考えない

毎日やる事ではあるけど今やっても意味がないとか、きょうはそれ後回しなんてのが

わかってもらえない。。。指示された事だけを時間いっぱいやってるふり?




その人にアレコレといっぺんに言ってもわかってもらえそうにないからって

目の前の事柄について 「 こうした方が良いよ」 的な感じでアドバイスしても

「 あの人はこう言ってました!」 みたいな事から始まる大反撃。。。

イヤイヤ、その人も含む他の人も困ってるんだ、中にはあの人とは仕事したくない

なんてことを言う人もいるんだとは言える立場ではないバイトおやじ






世の中には本人まったく悪気はなくて、自分の価値観だとかを振りかざして学校に大声で文句

言いに行くとか、ゆすりたかりでもなく会社にクレームの電話やメールを何百件とか

対応する方も大変だよな。。。






なんてことを思いつつ、とかくこの世は生きにくい。。。てな愚痴



長女はこの間東京で生存確認?出来たぐらいの感じ。

本当に生きにくいんだろうな







ブログランキング・にほんブログ村へ