また泣かされてしまった。。。
相変わらずっちゃ~相変わらず? テレビで 「 愛を乞うひと」 やってたけど
沖縄は10日遅れなんだね。。。
映画公開の頃、内容的に誰も誘えずに原田美枝子主演のやつをひとりで観たんだけど
誰かと行ってたら恥ずかしかっただろうってぐらい泣いてしまった。。。
テレビ放送の前から告知CMっての?見たらやっぱり気になってネット検索してみたら
これって実話?みたいな事書いてる人がいたりするけど、そんなことはどうでもいい
てか近所で実際にあっても不思議ではない
この話は戦後の混乱期から昭和30年代ぐらいの時代がもとになってるけど
みんなが貧乏、生きてくのが精いっぱい! それって今、これからの時代じゃないのかな
それどころか今の方が表に出にくくわかりにくくなってねじれがきついんではなかろか
家事・育児を放棄したような女の長女への
暴力に我慢が出来ずに離婚した過去を持つおじさんの独り言


初○○○だとか ○○はじめだとか。。。
沖縄県内大手スーパーの総菜部アルバイト、おーまさです
とはいっても実際に作る系ではなくセンターから各店舗への出荷系ですが
年末年始の忙しさはハンパなく 早出が続いてのんびり正月気分にもなれないんだけど
元旦ぐらいは・・・てな気の迷い? 時間的に間に合うし体はヘトヘトなのに行ってみたさ

沖縄県初日の出予定時刻は7:15、仕事が終わって駐車場まで行って車に乗ったら
後30分ぐらいだし、近くの海岸まで行ってみたら暗いし、車も人影まばら。。。
結局 雲が多くて↑画像は7:30 。。。
帰りは初日の出・初詣渋滞? 早出早上がりのはずが帰ったらいつもの時間
そんな感じで年が明けて、先週退院してきたばかりの母を気遣いながら
夜中に起きたりするチビに邪魔されて。。。
夫婦関係的にはチュー以上の事はいつになるやら
夫婦ふたりっきりで初詣なんて・・・


| HOME |