fc2ブログ

みんな誰かのともだち?


このブログだって匿名だから好き放題書いてられるんだけど

facebookってやつは基本実名だし顔写真を要求してくるしでナンダカナ~って

思ってたら、この間ともだち申請があってなにげなく承認したんだけど

元の職場の人なのよ。。。 その人のとこ見たら相変わらずで気が重くなる




職場で熱く語る割に空回り? 自分の言葉を持たないのかほとんど他人の

コピーやらリンクばかり。。。 上昇志向なのか商売用なのか友達って

どこかの社長さんとかエラそうな人が多かったり。。。




友達の欄から削除すれば 「 この人知ってますか?」 てな感じしつこく来るから

すぐにばれるんだろうし。。。







ブログランキング・にほんブログ村へ

本当にタカラモノなんだよ。。。



沖縄では全国放送のテレビが一カ月遅れのやつもよくあって

全国的にはいつの放送なのかよくわからないけど昨日見たテレビ


 泣ける曲  みたいな紹介の仕方で




番組の思うつぼってぐらい素直に泣けてしまった。。。



・・・で、You Tube で動画を探してみたらコメント欄に


何が泣けるのか?感動するのか?全く理解困難で、現実的でない。

現実的には、不景気でビンボーでおかずの取り合いバトルとか、

夫婦喧嘩バトル・ビンボーで生活苦オーラとかのリアル生活臭がしないと共感出来ない。


  とか

最初も良くて、終わりも良いとか出来すぎ。とんとん拍子、恵まれすぎていて共感できない。

苦労や絶望を知らないのでしょう。人生はこんなに薄くない。。。



なんてコメントが・・・



想い出なんて美化されてて当然みたいなもんだし

『 絶望は愚か者の結論 』 なんて言葉もあるぐらいで

絶望的な状況のなかで 『 タカラモノ 』 を守るために強くなれるってなもんじゃねぇ?

曲の宣伝用の映像なんだろうから嘘くさいってか作りすぎってところもしょうがない




実際のところ私ゃ~今から十ナン年前か、かみさんと付き合うことになったころ

当時使ってたパソコンに 『 タカラモノを手に入れた 』 って書いてるからね

で、いまだに私の誕生日にかみさんが 「 何が欲しい?」 って聞いてきても

そんな予算があるんならデートしようって答えてるし。。。(^^ゞ






綺麗な思い出、頭の中に残る出会った頃のかみさん。。。

あの時かかった魔法はまだ完全に解けてなくて写真より実物が何倍も可愛いって

思ってしまったりする。。。






誰も見てないと思うからこんな事書けるけど、55歳のおじさんがこんな事書いて

気持ち悪いとか思ってもご勘弁を。。。







ブログランキング・にほんブログ村へ

100回近くかけ直し?



先月次男の1歳半健診に行ったんだけどその時に発育の遅れを指摘されて

専門の病院での受診をすすめられ、今月分の予約?の電話の日時を

教えてもらってて今朝かみさんがその時間になるのを待って電話したのよ

公立の病院は設備は整ってるけど専門のカウンセラー?の方が常駐してなくて

人気のある民間の病院をすすめられてかけたんだけどやっぱり人気があるって事か




かみさんは電話をかけるために部屋に籠って30分ぐらいたってから出てきたんだけど

100回近くかけ直してやっとつながったって。。。




「何か困ってる事はありますか?」 てなことを聞かれて返事に困った?

保険相談センターでの検診の時に周りの子供はお母さんに引っ付いて泣いたり

おとなしく積み木遊びなんかしてるのにウチの子だけ走り回って検査の時も

泣き出したりしないし。。。元気でよろしいなんて思ってたら

人見知りしないのも問題で、この頃になるといくつかの単語を話すようになるもんで

それをしないのは大問題のようだ、何かを指さして訴えるとかしないのも・・・



我が家的にはおしゃべりは出来なくてもそれはそれで分かり合えてると思うし

元気いっぱい遊んでるんだけど。。。




で、今回の電話は結局のところ予約抽選の申し込み?ぐらいの感じで 

10日以内に連絡を差し上げますって言われただけみたいな。。。





それでも今日も明るく元気にやってます。。。(*^^)v






ブログランキング・にほんブログ村へ

日常茶飯事?


私の住んでる宜野湾市、全国的には普天間基地が有名?

市の西側のあんなとこや、こんなとこや、こんなのも あるあたりから

我が家方向?を見てみれば。。。


普天間基地方向に

ウチの真上を飛んでるからめったに撮る事は出来ないけど

スマホのカメラでいきなり撮ってもこれぐらいに撮れるってどうよ!?

米軍のヘリだわ。。。自衛隊のヘリは海の上を飛んでるのに住宅街上空を夜中でもお構いなし

沖縄の基地負担を減らすためだとかであっちこっちで訓練を分散する?

何のための訓練かって事を考えてる? イザって時のために夜でも出動できるように

訓練するのは当たり前。





佐賀空港への自衛隊のオスプレイ配備計画で、左藤章防衛副大臣が

説明してたのは鵜呑みにしていいのか?

半径4キロ圏外では高度300メートル以上を確保するって?

沖縄県の米海兵隊オスプレイの利用は「訓練移転」としたが、具体的な運用は米側との協議中?




普天間基地から半径4キロ圏内なら宜野湾市がすっぽり入るはず

市街地上空を飛行する訓練だとか夜間飛行の訓練だとかいえば

それを強行するはずだと思うんだけど。。。







ブログランキング・にほんブログ村へ