fc2ブログ

父の日にもらったもので。。。(^^ゞ


世の中、父の日のプレゼントなんてナニ送っていいものやら迷うだろうし

予算だって母の日ほど用意されてない中?

こんなモノをもらった。。。


父の日にもらった
  知る人ぞ知る「幻バター」 カルピス特選バター



一流シェフ・料理専門家が選んだ本物の味だってよ

いつもならパンに塗るマーガリンのそれもお徳用サイズみたいなのしか使わないのに

ケーキ用マーガリンでもなんだか贅沢してる様な申し訳ない様な気がするのに。。。(T_T)





当然何か作ってくれって事なんだろうから

   作ってみました!


父の日パン

材料は良くなってもいつものように適当な事して

クロワッサンもどき。。。(^^ゞ





適当な事をしてもモノが良けりゃそれなりに美味しかったりするのでありました










カルピスで思い出した。。。ミスドとのコラボ商品

あれはダメだわ。カルピスを飲んだことがない人がアレ食べたら

カルピス買わないよ。。。ってぐらいナンだなかな~てな味。。。








ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記

左翼のクソども?


なんだかな~




偉そうなことをいうお役人さんもお役人さんだけど

わかりやすそうな保守派漫画の影響かな?



まるで魔女狩りのよう。。。






ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記

父の日にもらってうれしいもの^^


朝 テレビを見てたら 「 父の日にもらってうれしいものランキング 」?

みたいなのをちょっとやってて

1.食事・グルメ

2.酒類

3.衣類      ・・・てな感じだったと思うけど


4位にメールとかあってさお父さんって意外とロマンチストなのかもねって

言ってたけどどこが意外?


お父さんの顔を剥がすと今でもちょいとおしゃれして妻とデートしたいな~

なんて思う男がいるんですが。。。(^^ゞ







でもその番組で出てたランキングってどこ調べ?

ネクタイ・財布・靴下・酒?なんてのが定番のようになってるような気がするんですが








ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記

八尾空港は違うと思う。。。

米軍の垂直離着陸機MV22オスプレイの訓練の一部を受け入れる意思を

日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)と松井一郎幹事長(大阪府知事)が6日、

菅義偉官房長官に正式に伝えた。受け入れの候補地とされる八尾空港(同府八尾市)

オスプレイの配備先の米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の地元では、

唐突な提案に反発や戸惑いが上がった。。。てか!?




普天間飛行場


普天間基地と八尾空港の地図での比較。ちょいとミスしてしまって

後で書き足したけど↑の地図上の赤線が約1Km

宜野湾市の中央部滑走路と緑地部分はすべて米軍普天間基地

八尾空港

それぞれの地図の縮尺が違うんだけど拡大してみる?


ニュース映像とかで普天間基地近くの小学校の上を飛んでるところが出てきたりするけど

八尾空港の方がもっと近いところに学校があるし、なにかあったら・・・ってときの

危険性ってやつはよっぽど重大でしょ。面積も小さいし。。。

それにさ八尾空港に駐屯してる自衛隊のヘリが300m以下の所を飛んでるとか

抗議してる人がいるみたいだけど米軍の訓練なんて日米間の取り決め?なんて

守る気ないでしょてなもんで、操縦士の顔が見えそうな高さで夜の11時ごろまで

平気で飛んでるし。。。






訓練だけだから・・・とか思ってる?



日本中に使われてない農業空港?みたいなのがいっぱいあるでしょ







ブログランキング・にほんブログ村へ


テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記