メイドの戦果
今は昔・・・実際に体験した、憶えてるって人はみんな年金貰ってたり
後期高齢者だったりする太平洋戦争の頃?
子供でも竹やりでもって “ 一矢を報いる ” みたいな事は国策みたいな感じで
ほんのちょっとでも米軍に被害を負わせてやろうって気持ちを持ってたのは
終戦直後の沖縄だけ?
wikipedia には 『戦果アギャー』 ってことで
沖縄の暴力団のもとになってるなんて事が書いてあったけどその周辺の話し

wikipedia では単純に略奪行為って事になってるけど沖縄では8月15日以前に
日本軍としての戦闘行為は終結してるし、それからは民間レベルでのゲリラ的な?
一矢報いる的な大義名分のもと行われた行為では? って感じがするんだけど・・・
生活かかってたんだろうし。。。
その周辺てか犯罪行為ではなく米軍人の家庭でメイドとして働いてると
そこで食料品とか頂けることがあったりするんだと
最近そんな経路で我が家にやってきた輸入品
それを見て母が 『戦果』 なんて事を言ってた。。。

デカいハム。。。同様の物はスーパーにもあるけどこのサイズは・・・
我が家の冷蔵庫はそんなにデカくない。。。(^_^;)


テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記
夏休みは終わったんだけどさ。。。^^
小学校の夏休みは一応終わりで、1学期の後半戦突入って事だったんだけど
すぐに週末で休みだしで夏休み気分はまだ抜けない今日この頃?
旧盆でエイサーの公式シーズンは終わっても市町村単位とかでエイサー祭り。。。
土曜日は家のチビも子供会のエイサーで参加してたんだけど
仕事の都合もあって行けないって事で日曜日に皆で行ってきた^^
日曜日も最初に土曜日とは別の子供会のエイサーから始まって・・・

市内各地の青年会のエイサーがあって、沖縄市からの招待参加団体の演舞があって
一通り参加団体の出番が済んだら観客も一緒になってカチャーシーを踊って。。。^^

今年は2回目だな・・・ こんなに近くで花火見るの。。。

夏休みは終わったんだけど、それでもまだまだ暑い。
夏の行事をひとつひとつ終わらせて。。。
ちょっとずつ涼しくなって行くんでしょう


おじいちゃんです・・・?
今日も迷惑メールのタイトルです^^
笑ってしまったので本文をそのまま書いてみよう
岡山県在住の72歳です。26歳と24歳の孫がいます。
不躾なお願いで申し訳ないのですが、月20万円でメール友達になってもらえませんでしょうか?
携帯電話は数年前から持っておりましたが、メールの操作を最近孫から教えてもらいました。
しかし、孫は2人とも結婚しておりまして中々こんなじいさんの相手をする暇はないようであります。
妻に先立たれてしまった私としては、ようやく見つけた余生の楽しみです。
毎月お相手料として20万円位はお支払いできるのでお願いできませんでしょうか?
よろしくおねがいします。
新手のオレオレ詐欺的なタイトル?
おじいちゃん72歳、孫が26歳と24歳?
おばあちゃんならそれほど違和感ないけど、おじいちゃんとしては少し若い気が・・・
ま~男と女が~。。子供が~。。孫が~。。なんて個人差が大きいんだろうし
60過ぎで孫が26歳ってのもアリちゃ~アリだろうし。。。
最近芸能人とかでも凄い歳の差の結婚が話題になったし、元気なじいちゃんは
それはそれでいいんだろうけど、毎月お相手料として20万円位は支払いできるって
そんだけ金に余裕がある人がメル友だとか奥さんがなくなって後のお相手とか
いないってのが一番不思議。。。^^
別に金でどうとかってんじゃなくても引退後にそんだけ余裕があるのは
現役の時にいろんな人と交流があって人脈やらで来てるはずだと思うんだけど・・・


テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記
21世紀も少年だった。。(^^ゞ・・・の続き^^

21世紀も少年だった。。(^^ゞ なんていって作り始めたのが夏休みに入ってすぐ

パーツをカッターで削ってサンドペーパーで磨いて


こんな感じ^^
2学期制で今日で夏休みが終わるのに間に合わせたかのような
父ちゃんの夏休みの工作。。。
バラバラになるので小さな子供の木製パズルのように遊べる^^


テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記
ビーチパーリー!^^
今年もとある組織の予算消化のため 『 伊計ビーチ 』 へ行ってきた^^

沖縄といえば 『 青い海 』・『 青い空 』 なわけだけど泳げない人も多かったりする
普通の沖縄県民が夏に海に行くとする事・・・

( beach party )
今回総勢80人弱ぐらいの参加かな

亀仙人みたいなファンキーな爺さんは普通にいて
肉喰いまくり、ビール飲みまくりで元気な事。。(^_^;)
子供たちは浮き輪使って、お母さんたちはTシャツに短パンで・・・
ここでスゲー水着で泳いでたりするのは日本語じゃなかったりするし
私らは大人しく グラスボート に乗って

中国語に囲まれながら海の底を覗くのでありました^^


夏休みももうすぐ終わり、日曜日の思い出し日記でした。。(^^ゞ
2011沖縄全島エイサー祭り。。行ってきた^^
第56回(2011)沖縄全島エイサー祭り の中日(土曜日)に行ってきた^^


シャトルバスが出る臨時駐車場も用意してあるって事だったけど
そこまで車で行くのもシンドイし、路線バスを利用して行くことにしたんだけど
普通の路線バスに乗るって何年振りだろ。。。
会場になってる競技場のメインスタンドは有料でそれ以外は無料^^
当然のように無料の芝生席の方から入ってくと慣れてる人たちはレジャーシート敷いて
出店で買ってきたものを広げて酒飲んでたりするし。。。(^_^;)
[広告] VPS
ほとんど真上に上がる花火を見て・・・
どんだけ近かったかて~と

花火のかけら?すぐそばに落ちてくるし、時々 「 熱っ!」 てな感じで。。。
沖縄。。。大きなエイサー祭り?が二つあるんだけど、コザ(沖縄市)でやってる方が好き^^
那覇市でやる方は作り物っぽいてか、コザにあるなんでもアリ?やったもん勝ち!?みたいな
感じが無いし・・・てか県庁所在地でそれは出来ないってかな?


懐かしの新製品?季節限定発売!
「ペプシ カリビアンゴールド」季節限定発売 ←メーカーさんの言い分も見てみる?

7月26日から季節限定で全国発売になってるようで、コンビニで見かけたんで買ってみた^^
一口飲んで懐かしさが・・・
かみさんにも味見してもらったら 「 サンサン クリームソーダ!」 (←参照^^)って叫んだ
私ゃ~もっと古い事を思い出してたんだけどね。。。
かみさんが生まれた年より前の事、沖縄がまだアメリカの施政権下でドルを使ってて、
コカコーラが10セントで高価な物だったころ5セントで売ってたベストソーダ。
実際、発売してる沖縄バヤリースのホームページでもそれと同じフレーバーだって書いてある
だからってペプシのやつとベストソーダが同じとは言えないけど限りなく似た味
カリビアンゴールドって名前でもジャック・スパロウが飲んだら怒るか
相手にしてくれないに違いない。。。┐( -"-)┌


テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記
旧盆も終わったサァ~
沖縄の盆は、先祖の霊を迎える旧暦の13日を「お迎え」(ウンケー)といい、
15日を「祖霊送り」(ウークイ)といいます。それが済む夜の9時頃になると、
本島内各部落から、太鼓や三味(サンシン)の音が聞こえてきます
ちょっとだけ私とかみさんの声が入ってる。。(^^ゞ
本島内各部落ったってその地域で伝統的にエイサーをやってないとか
青年会の人手が足りないから今年はナシ!なんて事もあるけど
少なくとも本島中部に住んでるおじさん世代の人たちは、どのあたりの地域が有名で
どこへ行けばそれが見られるとか知ってたりして国道沿いも渋滞。。。(^_^;)
我が家でも形式的な?事を済ませたのが夜の11時ぐらいだったから
メッカ沖縄市へ夫婦で夜のドライブーーーと思っても
当然のように路駐も出来ないぐらい混んでるし、
道路での誘導がちゃんとしてるところは止まれもしないしで
ろくに見る事は出来なかったけど熱気は十分堪能^^
地域によっては公民館などで深夜2時ごろまでやってたようで
それを見たとチビの友達から報告アリ。
親子でエイサー観覧ドライブなんてよくある事・・・でもそんな時間まで。。。
今日、仕事帰りに公民館のトラックがデカい照明機材を積んで走ってるのを見た
借りてたのを返しに行くんだろな。。。身内の建設屋さんかその関係のレンタル屋さん?
旧盆は終わっても、市町村単位で青年会のエイサー祭りとか
『 全島エイサーまつり 』 なんてのもあるし、沖縄の夏はまだまだ。。。


旧盆 沖縄 エイサー
沖縄の夏の風物詩?エイサーなんてのは全国的に有名なんだろうけど
イメージとしてはこんな感じが代表的?
だけどもともとの原型に近い伝統的な形ってのはこんな感じの様で
平敷屋青年会
起源、由来は諸説あるんだろうけど、浄土宗の 袋中上人 (←参照)
誰が起源か?ってのは不明確でも同じ名前が出てくる伝統芸能
福島県いわき市に伝わる、じゃんがら念仏踊り
同じお盆の行事、夏の風物詩。。。
がんばれニッポン!


テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記
沖縄的お盆 我が家の場合^^
あぁ~~ナ~ツ休み~~の続き^^
夢ロボット博の事 の続き。。。
20世紀少年、昭和の子供なわけで

プラ模型なんて言葉にも懐かしさを感じたりなんかして。。。
おもちゃ屋の棚の上の方に置いてあるデカい箱のものなんて手が出ないし

手近な位置に置いてあるもんだって買おうか悩んだもんだ。。。

まだ私が小さかった頃、今ではお宝のようなブリキのロボットのおもちゃを買ってきたら
怖がってお店に返したって、よく母が話すんだけど覚えちゃいない。。。
子供の頃 鉄腕アトムを見て、将来アレを作るって思い続けて
本当にロボットを作ってる人って多いそうな
欲しくても金がないから買えないし、何とか工夫して自分で作るってのは
楽しいんだけど、『 将来・・・』 って時間は残ってないんだろう私は
むかしを懐かしむだけなのでありました。。。(^^ゞ


コンドーム開発にご協力下さい
他社に絶対に負けないものを作る為に、実際に着用して頂ける男性様を募集しています。
以下、少々卑猥な内容になりますので、ご興味が無い場合は削除下さい。
http://********.net/condom/
募集条件
・正常に勃起する方
・着用して頂き、実際に女性に挿入して頂きます。
・テスト用に女性をご用意しております。[身体検査を受けた健康体な方です。]
・着用せずに挿入もして頂きます。[感度の差を確認する為]
・お手数ではございますが、射精までお付き合い下さい。
※ご行為の際は女性と二人きりで安心した空間をご用意します。
ご協力頂けた際には、少々ではございますが、アルバイト料を支払わせて頂きます。
御協力、宜しくお願いします。
な~~んてメールが来たんだけどさ
他社にって書いてて自分とこの会社名書いてないなんてアリですか?^^
こんなのさスケベな男をひっかけようって魂胆なんだろうけど
身体検査を受けた健康で不細工な婆さんが相手でも正常に勃起するか!?
そこが問題なんじゃないかと私は思うんじゃが。。。(*^^)v


以下、少々卑猥な内容になりますので、ご興味が無い場合は削除下さい。
http://********.net/condom/
募集条件
・正常に勃起する方
・着用して頂き、実際に女性に挿入して頂きます。
・テスト用に女性をご用意しております。[身体検査を受けた健康体な方です。]
・着用せずに挿入もして頂きます。[感度の差を確認する為]
・お手数ではございますが、射精までお付き合い下さい。
※ご行為の際は女性と二人きりで安心した空間をご用意します。
ご協力頂けた際には、少々ではございますが、アルバイト料を支払わせて頂きます。
御協力、宜しくお願いします。
な~~んてメールが来たんだけどさ
他社にって書いてて自分とこの会社名書いてないなんてアリですか?^^
こんなのさスケベな男をひっかけようって魂胆なんだろうけど
身体検査を受けた健康で不細工な婆さんが相手でも正常に勃起するか!?
そこが問題なんじゃないかと私は思うんじゃが。。。(*^^)v


台風9号通過中!
いつもながら伝わらない画像だな~。。。(-_-;)

強風で揺れる車を運転していつものように早朝の出勤(^_^;)
灯りの見える事務所では台風の対応のため?何台か車泊まってるし。。。
今回の台風9号は強烈でもってゆっくりだから水曜日に予定されてた離島便が
キャンセルになったし、木曜日に九州からの船便が入ってこなかったし
今日は今日でさすがに暴風警報が出てて路線バスは止まってるし県立病院でも
急患だけの対応ってぐらいだから店舗への配送のトラックが出るとか出ないとか・・・
夜中のうちに入荷してた物を冷蔵庫や冷凍庫にしまったり
配送可能って事になったらすぐに対応できるようにして。。。

普通に出勤してきた偉いサンが会議?
結局ほとんど仕事がないまま11時まで待機。トラックは出ない。。。(-_-;)
今日予定してた離島便の船は当然出ない。。。
宮古・八重山の店舗へは月曜日に送っただけ。。。
離島の生活って大変だな
台風のせいで青い海・青い空はナシ、スーパーにも商品はナシ?


テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記
暑中お見舞い。。(^^ゞ
いや~間に合った?。。(^^ゞ

いつもお世話になってます、milky way さん からリアルな暑中お見舞いをもらったのに
なんだかんだと慌ただしくてハガキ買に行くとか出来ないし
誰も見てないようなこのブログ上でごめんなさい。。。
そしてこんな私のブログをひそかにブックマークして見てるアナタ
日本中にそんな奇特な方はあなたを含め10人ぐらいですよ。。(^^ゞ


テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記
7月携帯画像整理
なんだこりゃ?って感じの

黄色くなったゴーヤー。。。全国的に節電対策とかもあって
グリーンカーテンなんていってゴーヤー栽培が流行ってようだけど
どこでも栽培しててそれを全部食べれるかってーと・・・
黄色くなってしまったゴーヤー。。。
たぶん苦味も薄くなってパプリカみたいな味になってるんじゃないかって
ゴーヤーちゃんぷるーにしてみた
卵の色に紛れて目立たなくなってて小学生にも食べやすい・・・
と思ったら、やっぱりそこはかとなく後から広がる、あの。。。(-_-;)

モントンでチョコケーキ^^
私はいつも適当に作ってて既製品とかあまり使わないんだけど
次女がバレンタイン用に買ってあったものが、まだ賞味期限内だから作って!
なんて言ってもってきた。。。現在同棲中の次女んとこには電子レンジしかなくって
作れないからって事だったんで味見用に我が家の分をとって後は持って行った^^

かみさんは糖尿病・・・でも夏はコーラも飲みたいさ
お医者さんもこれなら良いだろうって言ってたから特売日にまとめ買い^^

夏休みに入ってお昼ご飯は外でって機会があった時
どこにしようって歩いてたら、なんかイベントがあったようで
小錦さんがいて写真撮るべって思ったら、なぜか夏っぽいカッコのお姉さんの方が
中心になってるし。。。(^^ゞ


テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記
| HOME |