震災離婚?
東北?東日本で震災離婚ってのが増えてるってテレビで言ってた。。。
じぶん家の事を顧みず?被災地の復興活動してる旦那に不満で離婚したいって?
そんな旦那がカッコ良く見えて 「家の事は私に任せて頑張ってきて」 って言う
なんて事はないのかな? 若い震災未亡人専門ってんなら別だけど。。。
想像を絶するような状況、環境の中の事を遠く離れたところから言うのはナンダカナ~てな
ところではあるけど。。。
放射能が心配だって子供を連れて出て行った奥さん? と離婚の危機の東京のご主人
被災地の両親をよんで同居しようと奥さんに提案したら拒否されて離婚しようかって男性・・・

我が家の裏、隣の市との境界のジャングル?
台風で洗濯機飛ばされて洗濯も手洗い、梅雨の合間の晴天に感謝
節電てか、エコってか、コインランドリーへ行く金があったら
かみさんとのデート代に回すわ^^


テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記
嵐の夜に・・・
台風2号が最接近した土曜日の深夜の事
夜の事だし、AKB48 vs ジャニーズってわけでもない普通の夫婦の事で
AVやエロ小説のような欲情を煽るような文章でもなく
ひとり遊びのおかずにもならないと思うんで、みかたのわかる人だけ見てチョ(*^^)v
ここから本文
その日、夜の10時だか11時だかには停電しててテレビを見るとかもできないし
特にする事もなかったしで、かみさんと顔を見合わせ (*^。^*) てな感じで寝室へ・・・
窓は全部しまってるのに外の風音はものすごいし鉄筋コンクリート2階建ての我が家が
揺れる感じがするほどだったから 「 今日はどんなに大きな声を出しても大丈夫だよ^^」
なんて言いながらコトを始めたわけだ。。。
チュッチュして、さわさわモミモミして、かみさんもあぁ~#$%&’*@@@~~~
みたいな声が大きくなりだした頃、外の音がピタっと止んだのよ。。。
『 目に入った?』 と思ったんだけど今さら中断って訳にもいかず
二人とも大盛り上がり^^
標準語的にどう書けばいいのかわからないけど、ウチナーぐちで
「チムワサワサー」 お祭り、台風、なにか落ち着かないような
変な高揚感ってのかそんな夜でした


テーマ : 日記というか、雑記というか… - ジャンル : 日記
台風が過ぎ去った
台風2号が過ぎ去った沖縄
はっきり言って気圧がどうとかいったって大したことないんじゃない?
ぐらいに思ってたら
ベランダの洗濯機が隅まで飛ばされて大破。。。(-_-;)
夜中に強風の中、足を踏ん張り携帯で撮影

うちの近所も朝7時前まで停電してました
で、家の周りは樹の葉っぱやら小枝やら・・・
ほうきで掃いて、壁をホースで水流して・・・

台風一過って感じかな、向こうの高台がよくニュース映像で
普天間基地を撮ってるところ・・・
って、UHFアンテナ飛ばされてるし。。。(-_-;)
本日は恒例の 『 日曜朝市 』 スーパーめぐりで特売食料品と一緒に
電気屋さんでアンテナと洗濯機か・・・
でも、ナンクルナイサ!^^
久しぶりにすごい台風で笑うしかない^^
泣いても怒ってもしょうがないからね


はっきり言って気圧がどうとかいったって大したことないんじゃない?
ぐらいに思ってたら

夜中に強風の中、足を踏ん張り携帯で撮影

うちの近所も朝7時前まで停電してました
で、家の周りは樹の葉っぱやら小枝やら・・・
ほうきで掃いて、壁をホースで水流して・・・

台風一過って感じかな、向こうの高台がよくニュース映像で
普天間基地を撮ってるところ・・・
って、UHFアンテナ飛ばされてるし。。。(-_-;)
本日は恒例の 『 日曜朝市 』 スーパーめぐりで特売食料品と一緒に
電気屋さんでアンテナと洗濯機か・・・
でも、ナンクルナイサ!^^
久しぶりにすごい台風で笑うしかない^^
泣いても怒ってもしょうがないからね


他人のノロケなんざ見たくないって人は見ちゃいけない!^^
小学校の新学期が始まって落ち着いてきたかって頃になると
やってくるのが遠足^^b 時代や学校によって言い方が変わったりして
学校からのプリントには 『 社会科校外学習のお知らせ 』 なんて書いてあったけど
二枚目には 『 社会見学のしおり 』 持ち物とか注意事項とか書いてあったけど
おやつはいくらまでなんて書いてないのね。。。(^_^;)
いつも早朝ってか夜中のような時間に出勤する私のために起きてて
夜食と弁当を用意してくれるかみさん。。。
玄関で 「 忘れ物ナイ?」、「 運転気を付けてね 」 なんて言ってチューはいつものこと
台風の影響で離島便の積み込みの仕事がなくって早く帰ったら・・・

チビが遠足行くんなら私たち夫婦も・・ってんで弁当用意してるし^^
いつもまともに寝てないかみさんがまだ寝てるんでもうちょっとしてから
どこか行く事になるのかな。。。
ど~~~だ、まいったか!? ・・・なにが?って感じでもあるけど
新婚さんでもないのにこんな事するかみさんを
<(^0^*)


日常茶飯事 (^_^;)
まだ梅雨は空けないのかな
今日も降ったり止んだりの空
仕事帰りの私の車が国道に出ようとするときでくわした事

米軍の軍用車両が国道の交差点でUターン。。。
ハンドルの切りそこないなのか一度で回りきれずに切り返して曲がってくもんだから
時間かかってすぐそこの交差点まで行けない。。。(-_-;)
こんなのはそんなに珍しい事でもない。県立病院の敷地内で同じような事して
縁石を崩したとかニュースになったけどマックのドライブスルーを通り抜けていく事なんか
別に話題にもならない。
道に迷ったとかじゃなく市街地走行の訓練じゃないのかなんて思ったりするんだけど。。。
昨日は小雨の中、別の地域でもっとゴツイ装甲車に追突した民間の工事用トラックを見た
トラックのフロントガラスは大きくヘコンでひび割れてるのに装甲車の方は異常なさそうで、
パトカー待ちのため道路際で座ってる迷彩服の米兵が数名・・・
だからといって米軍の駐留に目くじら立てて反対を叫ぶ気にもならない
日本政府が 『 ゆすりの名人 』 になってアメリカに対して対等な意見を言えなければ
どうしようもない事なんだろうし。。。
交渉相手が苦々しく思っても自己の利益を得るために
『ゆすりの名人』。。。悪い事ばかりではないと思うんだけど
ウィキリークスでいろいろ暴かれても確認しないって言ってる官房長官
ごまかす努力すらしないって。。。(-_-;)


奥様の性生活は案外・・・?
「 奥様の性生活は案外寂しいもの 」 ってなタイトルの迷惑メール
心とカラダの癒しを求める奥様のお相手をして頂くお仕事です。
http://********.info/hsop03/
通常はマッサージを行って頂く内容ですがほとんどの奥様が○○を
求められておりほぼ100%の男性会員の方が○○の施しをされています。
http://********.info/hsop03/
【禁断秘密アドレス公開倶楽部】
真剣交際したい人専用のサイトです
http://ms********.info/h01/
【異性の直アド番号必ずプレゼント】
メアドをゲットする!
http://*******.net/pa/
携帯番号の登録不要
【アダルトビデオ無料動画配信】
今スグサンプル動画をご覧頂けます
http://********.net/douga/
動画見放題プラン
さ~て、ここまで読んだ人いるかな~???
なんともバカらしいってか迷惑メールそのもの。。。
これって求人情報?
マッサージが通常業務でそれ以外にほとんどの奥様が望んでいる〇〇を?
お客である奥様に一目で 「 チェンジ!」 って言われないような、容姿に自信のある方は
考えてみる?
【禁断秘密アドレス公開倶楽部】、【異性の直アド番号必ずプレゼント】
秘密で真剣交際? 【異性の直アド番号必ずプレゼント】メアドをゲットする!
アクセスしたらその途端、メアドを登録されてしまうって事?
こんなの利用したことないんでよくわからないんだけどさ
【アダルトビデオ無料動画配信】、今スグサンプル動画をご覧頂けます?
動画見放題プランってさ、普通にネットで無修正のやつ見れるし
見放題なんて言ったってさ、やってることは結局一緒じゃない!?
誰だって両親がやってたから自分が生まれて、隣の家の夫婦だって
やってることじゃん。そんなの見放題っていわれても飽きるし。。。
そんなのばっかり見てる時間があったらかみさんとの時間を作るよ(^_^;)


テーマ : 日記というか、雑記というか… - ジャンル : 日記
変な検索結果
何日かパソコンを開けないでいるとその間に誰か来てないかってんで
管理画面から訪問者履歴とかアクセス解析とか見てたら
『 おーまさ 』 って検索ワードで来てた人が何人かいて
気になって 『 おーまさ 』 を 「 Yahoo 」 で検索したら
もちろんここは出てくるけど変なのも引っかかってきて・・・
※お名前から極秘バトンを表示するジョーク占いサイトです・・・ってんだけど
極秘バトン【恋愛編】( http://gbaton.net/ )
名前を入力すると、その人の「本当の性格」がわかるバトン。
その結果です・・・。
Q:好きなタイプは?
筋肉質なカラダをした人
Q:年上と年下どっちがいい?
どっちもええのう・・・(じゅる
Q:束縛するほう?しないほう?
ずーーーーーっと一緒にいたい(●´ω`●)
Q:好きになった人に恋人がいたらどうする?
え〜いちおうコクるけどぉ〜。。。わかんない!
Q:恋人が浮気したらどうする?
股間に油性ペンで自分の名前を書いておく
Q:告白するなら、どこでする?
告白しようといろいろ計画練るけど、勇気が出ずにいつもできない・・・
Q:初対面の異性のどこを見る?
くちびる。ちょっぴりはれぼったいくちびる、好ち★
Q:デートではどっちがお金出す感じ?
相手にリードして欲しいなぁ
Q:初体験はどこがいい?
もっと初めてを大切にしとけばヨカッタ・・・
Q:デートはどんなとこに行きたい?
ドライブ行きたいなぁ
Q:恋人がエロ魔神だったらどうする?
自分がエロ魔(ry
Q:好きな人いる?
照れる。。
Q:恋人が暴力的になったらどうする?
おーまわーりさーん!
Q:好きな人からのメールはすぐ返事する?
メゥ来ないと寂しぃヵラすぐ返事すぅょ
Q:相手が変態だったらどうする?
タイーホ!
Q:会ったこともない人と恋愛したことある?
あ・り・え・ん!
Q:あなたの体験から恋愛を一言で表すと?
恋愛には疲れた・・・
次の日記で、きちんとこのバトンに答えてみるのでお楽しみに!
てな事を書いてあったけど、基本的にバトンとか好きじゃないし。。。


(C)極秘バトン【恋愛編】 → http://gbaton.net/
(C)無料ゲーム屋ふりーむ → http://www.freem.ne.jp/
(C)無料オンラインゲームまとめ → http://onlinegame-matome.com/
テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記
いまさら聞けない・・・
大阪でひとり暮らししている私の長女
いつも自分で決めたことをドンドンこなしていくってか
ろくに相談もしないで突き進んでいく感じなんだけど
今度アパートを引っ越すってんで不動産屋さんから保証人の確認の電話が
私の携帯にあって職業やら住所やらの確認があったんだけど
家の固定電話番号も聞いてくるのよ。。。
我が家の電話事情ってーと母が済んでる一階にNTTの回線がひとつ
二階には今はひとつだけど以前は2系統のISDN回線が通ってて
電話はIP電話ってやつだ。それもNTTじゃない
私の勘違いじゃなければカーナビとかで電話帳検索に使われてるのは
NTTの電話帳に載ってるやつ?
銀行とかでも連絡先の欄に書くのは携帯電話でもイイですよって言われる時代に
保証人の確認に家の固定電話にこだわってる理由ってなんだろう?


テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記
助け合いジャパン
milkyway さん のところで書いてあった 3.11 救援情報サイト「助けあいジャパン」
そのサイトにあった文章をそのまま引用しちゃうけど・・・
助けあいジャパンは、もともと阪神大震災の教訓から始まったプロジェクトです。
発案者の佐藤尚之(さとなお)は、阪神大震災(1995年1月17日)の被災者です。
そのとき強く感じたのは「必要な情報が、必要な人と場所に届いていない」ということでした。
たとえば、ある避難所ではパンが大量に余り毛布が足りない。
すぐ近くの別の避難所ではパンが足りなく毛布が大量に余っている。
避難所に病気の人がいてもどこに専門医師がいるかわかりにくい。
炊き出しの場所と時間も錯綜する。などなど。そんなことが毎日毎時起こっていました。
「情報は水や食料と同じライフライン。
なるべく正しい情報・ニーズを、被災地と、被災地を支援したい人に
すばやく提供しないといけない。そのためには、ソーシャルメディアで得られる情報だけでなく、
官と連携して情報提供していく必要があるのではないか。」
彼は、東日本大震災があった翌日、以前一緒に仕事をしたことがある政府高官に
メールを出しそう提案しました。そしてその翌日にサイト構成案も含めて実際に
提案しにいき、政府の理解を得て、同じころ設立が決まった内閣官房「震災ボランティア連携室」
と連携したこのプロジェクトが始まったのです。
詳しくはここで ↓↓↓

私は今回の震災直後、無計画なボランティア志願者で被災地が渋滞してるって書いたけど
これからが一般のボランティアが活動する時で、そのために必要な情報を得て
これからも継続するためにも・・・
右側にも貼ってます クリックしてみてね→



5・15
5月15日は 沖縄返還 記念日です
1972年( 昭和47年)、私は中学生になったばかりで昔はどうだったとかは
知らないんだけど私より上の世代の人たちが当時の事を話すとき必ず出るのが
1ドル( 当時350円ぐらい?)あったら本島中部の人も北部に住んでた人も
那覇までバスで行って沖縄そばが食べれたとか映画も観れたとか
米兵相手の飲み屋なんかレジじゃ間に合わないからバケツにドル札を突っ込んでたとか
そんな事も昔話の中の事のようだけど今でも米軍基地はいっぱい
でも、それがなくなると沖縄はただでさえ県民所得が全国平均の7割ほどってところが
いっそう貧乏県になっちまうとか・・・
復帰39年 平和な沖縄願い5・15行進 ← 琉球新報記事へ
私の住む宜野湾市の真ん中にある普天間飛行場をまわるように行進したようだけど
私はいつものように県民大会が開催される宜野湾海浜公園近くで
恒例日曜朝市のスーパー廻りをしていたのでありました


テーマ : 日記というか、雑記というか… - ジャンル : 日記
ごくごく小さな幸せ^^
台風は去っても梅雨空の続く沖縄、天気が悪くたって洗濯は毎日の事
洗濯物は予め軽く仕分けしたりポケットの中を確かめたりはしてるんだけど
それでもたまに洗濯機が止まって干そうかって時になって洗濯機の底に
小銭とかが見つかることがある。。。
本当に極々小さな幸せ^^
たまに消しゴムとかポケットから出てくることはあるけど
そんな時は教育的指導をしなければいけないんだけど
お金が見つかると私の物。。。


テーマ : 日記というか、雑記というか… - ジャンル : 日記
イケテルオヤジ?・・・妄想ですが。(^^ゞ
いつもデカい冷蔵庫のようなところでスーパーの商品の分配とかしてるんだけど
週に一度か二度はそれとはちょっと違って暑い環境の仕事もあって
台風の影響もあってか蒸し暑い中パンツまでぐっしょり汗をかいてきました
本当にさ休憩時間にTシャツ着替えてもそれで間に合わないほど汗かいて
『 素敵なおじ様 』 とか 『 ちょいワルおやじ 』 みたいな
イケテル中年男性像とはかけ離れた私自身がいるわけですが・・・

かぼちゃをくりぬいてグラタン、3色のパスタ、適当手作りパン
テーマ : 日記というか、雑記というか… - ジャンル : 日記
必ず目を通しなさい
またまた迷惑メールのタイトルなんだけど、こんな事書いてきたら気になるよね
どうせ・・・なんてわかっちゃいるんだけど。。。
ま~一応見てみたさ。 やっぱり出会い系かなんかなんだろうけど
空メールを送って登録して・・・すべて0円で。。。
高額所得男性からメールが・・・???
私しゃ~男なんですが。。。(-_-;)
そのメールのずっと下の方に 『 国が認めた援助サイト 』 ???
詳しく書いてなかったけど常識的に考えてこんなやつで “援助” って
Hの代償として金銭の援助をってやつだよね
お互いが18歳以上なら刑事処分の対象ではなくても違法行為であることは変わりないはず
それを 『 国が認めた・・』???なんて馬鹿げた笑い話し。。。
な~~~んて思ってたら・・・(・_・)......ン?
違法な事をやってるって国に認められてるって事?
ここは違法なサイトですって・・・
もうちょっとで引っかかるところだった・・・(^_^;)
そんなわけあるか!
あの手この手でメール来るから面白がってるけど
どっかに登録したことなんて一度もないし。。。(-。-)y-゜゜゜


テーマ : 日記というか、雑記というか… - ジャンル : 日記
梅雨だ!台風だ!沖縄だ!
沖縄はこの間から梅雨に入っててさ
こんな天気ばっかりだ。。。

湿気が多いから? いつも仕事をしてるトコも
冷蔵庫の中なんだな~ってあらためて思わせるような感じ

向こう側の壁が霞んで見えない
台風1号が発生してて最接近が予想されてる日も仕事なんだけど
その時には熱帯低気圧になってるようだし船便の方もちゃんと来てくれよ
入荷の予定が狂って仕事の量が増えたりシフトが変わったりすると
こまるからね。。。(-。-)y-゜゜゜


テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記
ユッケって食べちゃダメなの?
焼肉屋でユッケ食べて死者が出てるって事について知り合いの料理人に
話しをする機会があったんで聞いてみた
長年料理人をしているその人の個人的な愚痴みたいなもんだけど
なるほど・・・ と思ったんで書いてみる
その人が言うに一番の原因は焼肉屋を経営する会社とその肉を卸した肉屋の
『 儲け主義 』
そして仕事に対するプライドの無さ、経験不足・・・
問題の食肉業者の方はたぶん肉の種類? ランク付けみたいな部分もごまかしてるんだろうって
実はそんな事ってありがちなんだと。。。
食品のブランドって特定の品質、銘柄のモノは生産量以上に流通してて
焼肉屋の方もそんな事は知ってるのに儲けを優先して使ってるんだろうってさ
飲食業界も特にチェーン化してるところなんかだと 『 料理人 』 ではなく
それをめざしている見習いでもなく、アルバイトの 『 調理作業員 』 ばかりで
問題意識もなく解決能力もない。社員の料理人も知識や経験、技術より経営感覚や
人事管理能力の方が優先で会社の儲け主義の手下だけが優遇されてる・・・みたいな
お客さんの方も乳児に蜂蜜を与えてはいけないのと同じように
大人が食べておいしいからって子どもにも食べさせていいかは考えるべきだし
『 身体の具合が悪いから生肉喰って元気に!』 なんて考えないで
おかゆでも食べようよ。。。ってさ
テレビでやってる “ 汚いけど美味い店 ” なんてのは意外と
そこらへんちゃんとやってるから長年やってられるんだろうって
自信がないから生もの出さないとか。。。
その人の個人的な考え方で、亡くなった方への配慮的な事でも???な感じはするけど
ひとつの考え方として考えてみるべきかななんて思うのでありました。。。


テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記
パンは作るのと買うのどっちが得か?
先月分のアクセス解析の結果、検索キーワードで多かったものに
ホームベーカリーを買って自分で作るのとお店でパンを買ってくるのと
どっちが得かって事が少しずつ言葉が違う感じで出てたんで。。。
『 食パンと・・・』 てな比較だとスーパーで特価商品とかあったりするし
簡単に値段だけだとホームベーカリー買っても安くはならないと思う

日頃から台所仕事が好きでいろんなものを手作りすることが
苦にならない人ならまだしも、あったらイイナ~、あれば作る!。。ぐらいなら
収納場所に困る邪魔な道具になるだけ。。。
これから始めるんなら本に書いてある道具をすべて集めるとかでもなく
オーブンレンジと適当な大きさのボウル、1g単位ではかれる程度の
量りがあれば後は普通に台所にあるもので何とかなると思うけど・・・
どっちが得か? “得” ってのがどっちが安いってだけなら微妙。。。
単純に手作りの材料を特売品だけにしたらかなり安くなるかもしれないけど
設備投資に対する減価償却?耐用年数内に何回使うか?
停滞する経済に貢献するための消費活動ってんなら
ホームベーカリー買うのもイイかも(-。-)y-゜゜゜
あっ。。食パン以外の物をメインに考えるとかなり安くなるとは思います
↑ は朝飯後に仕込み始めて発酵の時間の合間に洗濯とかしてて
お昼ご飯はこれ!ってことで。。。^^


もちろん個人的な考え方です。(*^^)v
嬉シーサー、楽シーサー^^
沖縄は梅雨入りしてて天気も良くないんだけど、ゴールデンウィークだしさ
沖縄本島中部、読谷村の むら咲むら に行ってきた^^
目的は 『 マブヤーショーを見に行くぞー!』 だったんだけど
体験型テーマパークってことでシーサー作り体験^^

右 口を開いてる雄、チビ作 左 口を閉じてる雌?私作
いつもチビなんて書いてるけど、もう小学4年生。
体はデカいしチビとは言い難い感じになってるけど
素直にサンプルを見ながら指導に従って作っててカワイイんだけど、私のは・・・
お笑い・ゲテモノ系ニューハーフですかね。。。(^^ゞ
雨宿りがてら寄ったモノ作り体験で時間を取ってしまって
本題だったはずのマブヤーショーは観れなかった。。。
それでも
それはそれで 楽シーサー^^ ってことで。。。


なにが君のしあわせ?
アンパンマンのマーチ
ZARD - まけないで
平原あやか - Jupiter
SMAP - 世界に一つだけの花
坂本九 - 上を向いて歩こう
dreams come true - なんどでも
昨日かなテレビを見ながらパソコン打ってたんでこんなところしか
メモ出来なかったけど震災以降のFM局でのリクエストランキングだったかな
今朝、仕事から帰ってなにげなくテレビを見てたら小倉さんのやつでも
似たような事やってたみたいだけど 『 アンパンマンマーチ 』 に対しててか
その番組内でドラゴンボールZのテーマ曲を熱唱してるのにも反応が薄いってか
アニメソング=子供だまし的な発想かな?
いろんな音楽聴いて、それ用の部屋まで持ってていつも音楽に対して熱い発言の多い
小倉さん?・・・???
歌詞の全文は検索したらすぐに見つかる。。。
原作者でこの歌の作詞をした やなせたかしさんの言葉
『そうだ うれしいんだ 生きる よろこび』で始まるこの歌は自分を力づけるために作りました。
この歌で元気付けられている人がいるのなら、うれしいことす。
それでなくてもさ
なにが君の しあわせ
なにをして よろこぶ
わからないまま おわる
そんなのは いやだ!
な~んて事考えたら世の中平和だろうし浮気だの離婚だの少なくなるんじゃない
などと離婚経験者は思うのでありました(^^ゞ


浮気ってのはしたことありませんが・・・
テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記
350年ぶりのシンデレラ?
イギリスではロイヤルウェディングっていうんですか
ウィリアム王子とキャサリン(愛称ケイト)・ミドルトンさんの結婚式があって
盛り上がってるんだかいないんだかって感じるんだけど
英国で「将来の国王」予定者が貴族階級ではない一般家庭出身の女性と
結婚するのは約350年ぶりなんだってね
パレードに使ってた馬車牽いてたのは白い馬だったけど
これが本当の 『 白馬の王子様 』 ?
シンデレラストーリーを夢見るのも大変ですね
350年に一度だとしたら・・・
あっ、王室だとか皇室なんてのは世界にどれぐらいあるのか知らないけど
その数を計算に入れたらもっと確率は高くなるんだろうけど
それでも超~玉の輿ってやつでしょ、でも結婚してからパパラッチに追い回されたり
環境の変化に適応できなくて体調を崩したり。。。?
パレードの沿道を埋め尽くした群衆には王子のファンがかなりいたようだし
夢を見ることのできる庶民のほうが幸せなんじゃないのかなんて思うのでありました


な~んて書くと負け惜しみだとか我慢してるとか
言いだす人がいるのも分かるけどね(-。-)y-゜゜゜
テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記
| HOME |