fc2ブログ

ボランティア渋滞?


世の中ゴールデンウィークだな

自粛解除ってかな

東北新幹線全線復旧したってかな



震災被災地の道路が渋滞してるそうな

連休で故郷を心配しながら帰省する人もいるだろうけど

見物に行こうって奴もいるってんだから・・・

観光やら行楽やら自粛しすぎるなったって被災地に行くか!?



そんな観光気分で出かけてしまう不届きモノとは別に

『 私に出来る事 』 を探しに被災地にボランティア志願で行く人が多いそうで

新聞沙汰になるほど不要な人員があふれ道路も渋滞。。。(-_-;)



自分が寝るためのテントを持たずに行くと困ってる人の寝床を奪うことになるし

食料を持たずに行くと配給品を横取りするようなことになる・・・

水やガスが不便であろう所にカップめん持ってく様な人や、職場で指示待ち

してるような人が思い立って出かけたところで混乱に拍車をかけるだけ




日常生活の中で仕事がよくできるとか頼りにされてる人が行くんならまだしも

被災地で 『 ご苦労様 』 とか 『 ありがとう 』 言われて自分自身が気持ちよく

なることが目的のような自己満足のために行くってのは

いらない古着を被災地に送ってしまうような “ 有難迷惑 ” みたいな行為なんだって




日頃自分に何が出来る、何が必要かなんて事が分からないような人は

まず日常生活やら仕事やらをしっかりやって、しっかり稼いで

税金もしっかり払って金も使って一国民として社会に貢献できるような

人間になることだろ・・・なんて事書くとエラそうだけど

まずは自分の生活を救済しろってところかな







あぁ~。。。またエラそうなことを書いてしまった
口ばかりの自分に反省。。。(-_-;)        ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ




テーマ : 日記というか、雑記というか… - ジャンル : 日記

石垣島に住むあなたへ



4月から石垣島で住むことになった 八重yamabukiさん

コメントの返事も書かずにごめんなさい


旅行じゃなく移住だってんだから普通に地元スーパーに寄って買い物もするんだろうけど

石垣島にも私が勤めてるところの ( ったって直接雇用でもなくエラそう言えないけど・・・)

支店が石垣島にもあって ↓ こんな感じでエアー便の配送の分配^^

エアー便

週3回なんだけど、コンテナに入るのが ↑ のラックで何台までって

決まりがある中、荷崩れを起こさぬよう、無茶な積み方をしてつぶしてしまわぬよう

心を込めて積み込んでおります



看板の文字色が緑色のスーパーです。

もしかしたら間接的に手が触れる機会があるかも。。。っていらんか~!?(^^ゞ











ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ



テーマ : 日記というか、雑記というか… - ジャンル : 日記

ノッチ最高~~!!((o(>▽<)o))



紳助社長のプロデュース大作戦 スゲー!!

宮古島の 『 民宿・夢来人 』 新支配人になったノッチ

芸人としては別に面白い事ないんだけど・・・



紳助さん才能を引き出すってか面白い見せ方を知ってるのか

ノッチ最高~~~!!


かみさんなんか腹が痛い、顎が痛い~~!!って言いまくり。。。



な~んて書き出したら紳助さん自分で言いやがった。。

芸人生活20年、最高に面白い日? みたいな事。。。



やっぱりそのあたりが最初から狙いだったか。。。











ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


年下の男の子でした。。。


 55歳ですか・・・





 私は3歳年下の男の子でした




高校を卒業して大阪で下宿生活を始めたころ隣の部屋のやつが

水谷豊の嫁さんになった方のファンで小さな部屋に

3人のデカいポスターを貼ってた





私はあなたが好きでした





普通の女の子になって、その後復帰してからは

一度結婚して戻ってきたお姉さんのようで

あの頃と同じ気持ちで見る事は出来なかった・・・
















ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ



テーマ : つぶやき - ジャンル : 日記

琉神マブヤー映画化


沖縄ではおなじみ、全国的には戦隊物オタク?にはおなじみ?

 琉神マブヤー



琉神マブヤー公式サイト はもちろん 悪の軍団公式サイト 内の 関連記事 なんかでも

宣伝しまくりだな^^




主演の山田親太郎とISSAは、親太郎の姉 山田 優とISSAが

沖縄アクターズスクールつながりだし親太郎を子供の頃から知ってるとか

ISSAの方は小さいころから仮面ライダーが好きで映画版に出たこともあったし




テーマソングを DA PUMP として歌ってるし・・・



悪の軍団の幹部役にはガレッジセールのゴリが出てたり

全国公開予定の映画なんでテレビ版より豪華な配役なんだけど

今回ゴリがやる役の初代の人(名前忘れた(^^ゞ)あの方がいたから

イベントでのヒーローショーは盛り上がったし ブログ も2009年8月以前の

ハイサイ〜!
 悪の軍団マジムンのボス・ハブデービルやいび〜ん!
   シャーシャシャシャシャ! パクッ!
 


で始まってた時の方が面白くてよかったんだけど。。。






楽しみにしてるぞ^^マブヤー!!











ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


テーマ : 琉神マブヤー - ジャンル : テレビ・ラジオ

大きい事はイイ事だ!?



晩ごはんが終わってテレビで ガリレオヒット脳研 見てたら

懐かしいチョコレートのCMとか出てきてさ




こんなのやってたけど、口には出せないけど私の頭の中に浮かんだこと

大きい事はイイ事か?・・・



世界中の成人男性は同じことを望む?


成人男性向けの動画サイトなんかで横の方に出てる広告スペースによくある

これを飲むと何センチ大きくなるとかってやつ。。。

洋物の動画なんかにアレが腕ほどの大きなモノが出てくることあるけど

あれってどうなんでしょう。。。

攻撃する側としては根元まで行けず密着感は?とか

受け手が上からの攻撃って時は常に中腰になってるようで

腰を落ち着ける事も出来ず?それとも一点で支えて一休みできるのかな~~?




大きい事はイイ事か? 

程ほどに腹八分目とか少し物足りないぐらいをなにかで補うってぐらいが

ちょうどいいんじゃないかなんて思ってるんだけど

こればっかりは受け手の意見を聞いてみるのが正解なんだろうけど

ストレートに答えないのも愛だったりするのかな?。。。な~~んてね








分かってもらえる方は押してみて → ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ




テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記

復活への道のり?




かみさんが多肉の世話を再開しだした。。。

直射日光に当たり雨ざらしになって

422多肉-1

ビヨ~~ンと伸びた茎? なんて言うのか知らないけど・・・

先の方をチョン切って

422多肉-3



          4月多肉

              こんなふうにしておくと、そこから根が・・・




422多肉-2 ここからは芽が・・・





    素晴らしい生命力!




環境が良いとどんどん増えてしまうそうな・・・








ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


  

テーマ : 日記というか、雑記というか… - ジャンル : 日記

新学年度重要任務ひとつ完了^^



小学生の子どもがいると新学期は始まってすぐにくるのが

   家庭訪問



毎年の事ではあるけど、新学期始まると家庭調査票なんてのを学校からもらってきて

名前だの生年月日だの書いて、地図はどうしよう。。。なんて思いもせずに

パソコンで地図探して調査票の記入欄のサイズに合わせてプリントアウト^^

楽になったもんだね。。。




その年によって先生によってやり方が変わるのか去年は玄関訪問なんて言って

家の中には入らなかったけど今年はまた以前のように家の中で。。。



むかしから家庭訪問なんていうとどこでもいつも以上に家の掃除を頑張ってみたり

お母さんいつもより綺麗かったり・・・^^


チビからの事前情報で 『 先生コーヒー苦手だって~』 てな事で

アイスカシスティーと

421シフォン

アップルシフォンケーキ

いつもなら生クリームなんて我が家に常備してるもんじゃないけどね。。。(^^ゞ








ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ



テーマ : 日記というか、雑記というか… - ジャンル : 日記

私たちの目指すもの。。。?


かみさんが朝起きたときに第一声で言う事

「 変な夢見た~ 」

ま~だいたい夢なんで現実には起きっこないような変な事が多いんだろうけど



それと報告されて 「 で?」 とは言いにくい事

「 おーまさ君と手をつないでスキップしてた~」






本当に 「 で?」 なんて聞くわけにはいかないけど、たぶんこういう事だよね









ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ

テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記

オール電化は悪者?


福島の原発で危機的状況が続き、電力不足の話題の中に

国を挙げてオール電化住宅の推進をしたことが仇になってるなんて事を

言ってる偉いサンがいたし、『 悪い事ばかりではない、震災時の復旧が早くて

オール電化の家はふろにも入れた 』 なんてブログに書いた人は

『 悪の手先、原発の事故処理でも手伝ってこい!』 的な言われよう。。。




オール電化の推進って間違ってたらゴメンなさいなんだけど

原油が枯渇するとか Co2排出量の削減をしなきゃってんで推進したんじゃ~・・・?



日本は電力コストが高くて、それが製造業の国際競争力の問題にもつながるわけだし

そこで安くて安全?な原発を推進しようって事になったんだろうし

オール電化で深夜電力を使うのは原発の場合、発電開始・停止が簡単に出来ないから

動き続けてるんで使用量の少ない深夜に使ってくれると安くなるって仕組みだから



てな事なんだろうけど、実際には原油採掘のコスト的な面で採掘放棄されてるところが

かなりあって埋蔵量はむかしの予想ほど早くは無くならないみたいだし

それまでの間に石油を燃やしてエネルギーにする事の変わり

やっぱり電気なんだろうけど、効率的な発電方法を開発・普及させなければって事じゃない?



    石油やガスが使えなくなる日までに





その事と発電を原発に頼った事、そして起こってしまった事故処理のまずさ

なんでもごちゃ混ぜにしたまま 「 オール電化にする 」→「 原発推進 」→ 「 悪の手先 」

そんな事を感情的になって言いまくってるのって変じゃねえ?







ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


ちなみに、我が家の屋上にはソーラーパネルがついるけど電気の自給自足は無理
金額的にどうとかじゃなく太陽が沈むと発電しないんだし、電力会社には頑張ってもらわねば


テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記

二十四節気の第5 清明 (シーミー)


ウィキペディアからの抜粋なんだけど・・・


中国における清明節は祖先の墓を参り、草むしりをして墓を掃除する日であり

「掃墓節」とも呼ばれた。日本におけるお盆に当たる年中行事である。

中国で緑茶は清明節に近い時期に摘むほど、香りと甘みがあり、高級とされている。



                   24節気表 

0417清明 ← うちの墓ね^^

沖縄県では「シーミー」と発音し中国の風習と同様にお墓の掃除をするとともに

墓参を行い、親類が揃って墓前で祖先と共に食事を楽しむ風習がある。

清明祭ともいう。




職場で中国から働きに来てる人と話しをする機会があるんだけど

本場?中国ではむかしからの墓が残ってるところは少なくてお寺で

線香をあげてくる日になってるようだ。

都市開発やなんかでお墓が立ち退きになると新しい墓が作れないようになってるんだと

人口13億人の中国では個人で墓を作る余裕は一般にはないんだって

それでも 『 お金は生きるため、お墓は死後のため 』 って事で

富裕層の中には大きなお墓を作る人も出てきてるんだとか






旧暦なんで今のカレンダー的には4月5日~20日頃までで

その間のスーパーのチラシは 『 清明祭特集 』 みたいな感じ

スーパー “サンエー” のちらし ← 見てみる?^^





今日はお昼からの降水確率70%、予報通り雨だったけどお墓をブルーシートや

テントで日よけ雨除けにしてるのはよく見る光景。

雨にも負けずお墓の前で先祖とともに弟夫婦、妹夫婦も一緒に食事会?

母がまだ元気なうちにこんな行事の伝統的な決まり事みたいなことを

教えてもらわねばなんて思いつつ携帯で写真撮ってみたり。。。^^










ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ




テーマ : 日記というか、雑記というか… - ジャンル : 日記

必要な情報は・・・



実はそんなに嫌いじゃないのよ^^;  てな事書いたことへコメントをくれた

yunppi さん 岩手県に住んでて今度の震災でどうしてるかな?

なんて思って地震があった二日後ぐらいにブログにコメント残して

住所からそのあたりの状況とか情報を探してたの。。。

yunppi さんの住んでるのは津波に襲われた沿岸部ではなく内陸の方みたいなんで

市役所でも『沿岸部の住民を支援する』 みたいな取り組みをしてるようだったけど

私が個人的に知りたいことぐらいはネットで調べたりできるけど

今度の震災の直後ってか今でも? 政府トップの方には必要な情報って上がってこないのかな

ぼやいてる偉いサンがいたけど・・・




時代劇だけの世界かな~ 将軍様へ忍者とか隠密なんてのが諸国の情勢を報告してたり

するのって。。。全国に民主党国会議員やら党員がいるだろうし地元の住民の声は?

議員、党員の中にも原子力やら電力関係に詳しい人もいるんじぁ~。。。

それこそ被災地域の役所そのものが災害にやられてて機能してなかったりするところもあるのに

そこからの公式な? 情報がないからって自分が悪いわけじゃないみたいな事

言うなんておかしな話しだよね


原発だって停電してるわ放射線出てるわで近づけないって言ってる時に。。。





lead    (先頭に立って)〈人の〉道案内をする,

       〈人を〉導く;〈人・動物を〉(手・手綱などを取って)連れていく


leader    指導者。統率者。


leadership  指導者としての素質・能力。統率力。





出世なんてのも関係ないので私には無縁ですが。。。(^^ゞ




ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記

実はそんなに嫌いじゃないのよ^^;



都知事選で石原さんが再選されたことをチョロっと書いて

その事へのコメントを頂きましたが、実のところ石原さんの事そんなに嫌いじゃないの


歴史歴な大災害が起こって、誰も経験したことがないからある程度ドタバタするのは

しょうがないけど政府の対応や原発の関係者なんかの対応を見て

やっぱり強いリーダーシップを取れる人を選んだってことだろうし

何を言ってるのか分からない上に責任逃れするような発言ばかりの人よりはって事かな




「 震災は天罰 」 発言も被災地の方々への物ではなく戦後日本の国、国民へ

自戒も含めてのものだと思う。もちろんこんな事を言うのは不謹慎な事かもしれないけど

世の中を見回した時、ここ数十年の中で、それ以前の人々にあった心情、他者への労り、

自然への畏敬、そして自制の心が、乏しくなっているように思えます。

ちょっと年配の人は、人目につく所、人目につかない所での悪い行いに、

「お天道様が見ている」と言われて、善悪の心や自制心が育てられたものです。

それに背く行為に “ バチが当たる!” なんて言って戒めたもので


震災が起こってから日本中に “ 頑張れ日本” とか “絆” なんて忘れられたような

言葉があふれてる。誰が見てるわけでもないのに節電とかしたり・・・







僕が当選したら給食をもっと豪華にしますなんて言って生徒会長選挙に立候補した奴に

投票したような今の日本国民にもっと真剣にみんなのこと考えようって

きっかけを作る事にもなったんだろうし・・・










何だか支離滅裂ですが

ポチっとしてくれるとヽ(^o^)丿 → ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ




テーマ : つぶやき - ジャンル : 日記

やっぱり我慢せよってか!



震災のどさくさまぎれみたいな感じで再選された東京都知事

「パチンコ我慢、自販機なくても」石原氏が持論 - YOMIURI ONLINE


私はパチンコやらないけど、東京にカジノを作ろうって構想をぶち上げた人の言う事?

自販機がなくても・・・っていっても私が働いてる倉庫街、工場街みたいなところだと

広い敷地に自販機がなければって所も多いはず。

たぶんしわ寄せは最下層の労働者へって事になるんじゃないかな。。。









ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ

  
 TVタックル3時間SP始まる~~~見~よ~おっとε=ε=ε=┌(。・ρ・)┘

テーマ : (o´Д`)ハァ。。 - ジャンル : 日記

やっと見れたー! ちょっとだけよ~(^^ゞ



ここからもリンクさせていただいてる 『 とさを、店主の一言ブログ 』

この間からテレビの 『 ザ!鉄腕!DASH!!』 に出るってブログで公表してたけど

沖縄では普通に1週間遅れで、今回は震災の影響かな? 

4月9日(土)昼からの仕事が5時に終わって帰ろうかって車の中で

見たんだけど、画面小さいし運転中で見難いから、ハードディスクに録画されてるだろうって

帰ってみたら終わってるし。。。

今日になってハードディスクを再生してみたら “ディスクの容量不足です” ってエラー表示(-_-;)


結局帰宅途中の車の中でちょっと見ただけなんだけど想像通りの

気さくなおじさんって感じで、フットワーク軽そうな明るい声^^






それにしてもだ、最近買ったブルーレイハードディスクプレーヤーなのに

ハードディスク一杯ってナニ!? 私が見たいヤツってそんなに入ってないし。。。


私が子供の頃、お父さんが帰ってくると野球とか相撲とか観てて自分が見たいものとか

見たくても見れないって事が多かったしチャンネル争いとかもあったけど

それはそれ、テレビで見られるかどうかも 『 一期一会 』 ってことかな

楽しみにしてた番組はちょっとしか見られなかったけど、情報はネットで見れるし

店長の動いてる姿や声が聞けたからま~いいか。。。




でも常々思うよ。。。

地元の物って昔からの固定観念のようなものに縛られてるようなところがあって

他所から来た人がそれの良さを再発見させてくれるってはよくあるけど

地元の素材を使って地元の人間が新しい魅力を発信していく事

とさを商店さん

 凄いです~~~!!ヽ(^o^)丿










ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記

ほんの小さな出来事ではなかったので。。。



かみさんは以前、多肉植物のブログを書いていた。。。


神様によってチビがお兄ちゃんになる機会をキャンセルされて

それからはブログとともに多肉たちの世話もしなくなっていたけど

最近またパソコンを触る姿を目にするようになって

ベランダの多肉たちも姿は変わっていてもそれなりに徐々に復活





  久しぶりにブログつながりのお友達からの頂き物。。。

0408





     やっぱり嬉しい 。。。










   ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


祭は自粛すべきか!?



東日本で歴史に残るような大震災が起きて、こんな時に浮かれてる場合ではないって事で

全国的にイベントの中止が相次いでるようだけど、それでいいのか?



そもそも花見だったり春祭りって寒い冬が過ぎて暖かな季節の到来を祝ったり

神に感謝する事では?、そこにあるのは生きていることの喜びや自然の恵みへの感謝

生命の躍動感を感じるモノだったりするんじゃ~~~。。。




計画停電が必要な地域なら多少考えられるけど、それでも電気を使わずにする方法を

考えてみるとか警備を震災で忙しいだろう警察に頼らずにするには?とか

考えられるのでは。。。

そこには新しい文化とか雇用の機会や地域の新しいコミュニケーションが出来る

きっかけになったり、悪い事だけではないだろう



少なくとも祭りで景気浮揚なんて事を考えてた商店会やら観光課とかは・・・

景気が悪くなりゃ税収が減るし復興支援なんて事に出すお金は?って事にもなるんだろうし




「こんな時に花見で浮かれてる場合ではない」 てか!?

このままじゃ日本がうつ病になるぞ!













ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ



テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記

仮面ライダー40周年記念




仮面ライダー40周年記念 「オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー」



仮面ライダー3


  観てきました^^

     仮面ライダー2



40周年ってことで当然最初のライダーから出てたんだけど・・・

クリックして拡大画像見てみる?→ 仮面ライダー1

携帯で撮ったやつじゃ見えないね(^^ゞ

顔にネジの頭が見えたり肩には縫い目、首元にはファスナーが見えるんだけど・・・

そのむかしカッコよく見えたけど、ずいぶん経ってから懐かしのテレビ番組みたいな

映像で見てがっかりしたのを覚えてる(^_^;)

それでも最近のヤツはその当時のよりうまいことで来てるんだけどね


でも、もろジャージみたいなコスチュームなんでジャンプして前転するような

登場の時はその後のライダーたちよりカッコよかった気がするのは私だけだろうか。。。







大阪で万博があった翌年の放送開始から40年、

オイルショックだのバブルだ、リーマンショックだといろんの事を乗り越え

世の中がいろんなことのある中、男の子たちのヒーローであり続けた。。。





映画ではいろいろアラも見えたけど固い事言わないでこれからも頑張るのだ!




オールライダー勢ぞろいでショッカーに向かっていくのに

ウダウダ言ってても始まらないぞー!





 頑張れニッポン!!




私も応援してくれると喜びます^^ → ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記

ネットのデマ、警察庁がチェック強化 悪質なら摘発も


ネットのデマ、警察庁がチェック強化 悪質なら摘発も - asahi.com


「被災地で強盗や性犯罪が多発している」といったデマが飛び交っている問題で、

警察庁は1日、3月31日までに把握したネット上のデマ24件の削除をサイト管理者に

依頼したことを明らかにした。同庁は17日から民間業者に委託して

ネットチェックを強化しており、特に悪質なものは摘発を検討するとしている。



 警察庁によると、震災後、岩手、宮城、福島の3県の被災地では、

強盗、強制わいせつといった被害の届け出は一件もないという。

阪神大震災や中越沖地震などの発生直後は犯罪全般が減少しており、

今回も同様の傾向にあるという。




被災地最前線?なんかだと情報そのものが正確に伝わりにくいところもあるんだろうけど

そんななかで現実を直接見ることもなくマスコミやネットの情報をもとに

見てきたようなウソを平気で書く人がいる。もちろん本人としては

そんな気はないのかもしれないけど、偏った情報をもとに分析してそれをネットで公開してる。

それ自体風評被害のもとだったりデマを煽ってたりしてることに気がついてないのか

それともそれが国民に対する意識改革を促す目的なのか。。。???





津波で破壊された車からのガソリンの抜き取りでもそれで避難するためとか

家族の捜索の為とかも考えられるのにすべて非難できる?

放置されていたらそこからの火災も考えられるし・・・





在日外国人、とくに特定の民族を敵視する文章も見かけるし・・・



それぞれの母国的な基準、常識、価値観をもってるはずだし、持ってても不思議ではないはず





ちょっと一服しながら聞いた話し 中国製

震災直後、原発問題が出始めたときに 『 日本は危ない!』 って話が関東在住の中国人の中で

ひろまって中国までの航空券が25万円だしても手に入らなかったって言ってた。(定価ってのを

 知らないんで何とも言えませんが・・・)






普段の会話でも他人のうわさ話しや愚痴の得意な人はだいたい 『 あんたが言う!?言えるの?』

みたいな人が多いと思うし、宗教の勧誘?なんかでも熱心な人は 『 あんたが一番迷ってるだろ!』

みたいに感じるし。。。




情報が間違ってるかどうかはわからなくても自分の行動が正しいかは

自分自身で判断できるだろうよね。。。(;´Д`) =3









ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ



テーマ : (o´Д`)ハァ。。 - ジャンル : 日記

3月の携帯画像整理(作ってみました)



なんだか 「 忙しい、忙しい 」 って言って自分の日記も書けないまま

携帯に残された画像たち。。。3月に作ったものの一部




青汁シフォン

新しいオーブンレンジを買っても家にいつもある材料を混ぜて焼くだけ

簡単にできるから、またまたシフォンケーキ。今回は青汁シフォン^^










0328パン

こんな感じのパンだって前のヤツなら2個ぐらいずつしか焼けなかったけど

大きくなっていっぺんに焼ける^^

だから、前から作りたかったロールケーキも作ってみた

ロールケーキ03-2

       ロールケーキ03 コーヒー味なんだけど・・・



評価的には地元のお菓子屋さんが大量生産してスーパーとかで

手軽に買えるちょっと安い味。。。(^_^;)



0329朝ごはん


相変わらず仕事の無い日は朝ご飯作ったり。。。

甘くないから食事に合うとかっていうパンケーキミックス使って・・・

むか~しお客さんがアメリカ人ばっかりっていう “ パンケーキハウス ”

なんて所でバイトしててアメリカ人がシロップをドバドバかけて食べてたの見てるから

なんだかな~って思うんだけど。。。   











こんなところかな。。。^^



ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ