fc2ブログ

中4日3連戦・・・???




私の仕事が始まるのが早朝の4時。

そのために夜は10時ごろ寝て3時前には起きてるんだけど

そうなるとかみさんとのナイター公式戦をやってる時間はない(^_^;)

そのパターンの生活が週4回、仕事が午後からのものもあるんだけど

「 夜は関係ないでしょ 」 ってかみさんは登板を期待してて

中4日の3連戦って日程が組まれてしまうんだけど、さすがに3日連続の

先発完投勝利って訳にもいかなかったりして 

かみさんに少し不満を言われたりもするんだけど





「被災地の避難所で生活してる人は、もう2週間以上してないんだぞ!!」




なんて事は、口には出せない言い訳。。。(^^ゞ







  絆が力に!がんばれニッポン! ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ




                今月からチビの空手の送り迎えはかみさんがしてるし
                少し休みながら体調を整えよって事でしょか?(-。-)y-゜゜゜


テーマ : エッチ - ジャンル : 結婚・家庭生活

終わっちゃった。。。


3月27日(日)

第三回 沖縄国際映画祭・・・・・・終わったよ~~~~~~!!!



日曜日たっていつもの習慣、日曜朝市に参戦してからだし

現場着は午後3時ごろ。最終日だからか最終上映に間に合わないし

映画以外のイベント会場も「入場は3時までです」って言われるしで



ビーチステージに向かうと

    沖縄国際映画祭0327-1 すごい群衆。。。(^_^;)

      ステージ前のイス席はとっくに満員^^


沖縄国際映画祭0327-2 

   このへん!!トラベラーなんてのをやってて


急性すい炎で入院してたってチュートリアルの福田

     福田激ヤセ
        ネタのはじめはその話題。。。激ヤセ




その時間のステージは最後まで見てたんだけど

次までの時間つぶしするには寒いし雨がポツポツしてくるしで

トットと帰ったんだけど、晩ごはんが済んで外からドンドン音がするんで屋上に出てみたら
            

映画祭花火 我が家の屋上から花火が見える







ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


お祭り騒ぎは終わったけど、ここからも確実に義援金ってやつが
届けられることになるんでしょう。。。

テーマ : 映画祭 - ジャンル : 映画

こんな時こそ使う言葉!?


テレビや新聞なんかでも、あえて見ないようにと思えば

見ないでも済むぐらい内容充実してきてる?・・・けど

  震災・原発問題・・・




直接の被災地域ではなくてもなんらかの影響は出てるけど

そんなのはなんとかなる、どうにかなることで

被災地にいる方々にとっては 『 大丈夫!』 なんて言っても

大丈夫じゃないだろうし、『 心配しないで 』 なんて言っても

心配で眠れない日もあるかもしれない



そんな時にこそ使う言葉なんじゃないかと思ってる言葉

『 なんくるないさ 』 沖縄の言葉で、標準語では

“ なんとかなるさ ” って訳されたりする言葉だけど

ギリギリの今日を一生懸命生きてる。生活物資も情報も充分ではない中

最善だろうと思う事、これしかやりようのない選択をし生きてるだろう

くよくよしてもしょうがない。

そんな時にこそ使う言葉だと私は思う


『 なんくるないさ!』










ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ

頑固オヤジが、ウジウジしてる若いモンに言う時は
失敗したら後はなんとかするからみたいな意味もあってとか・・・

無責任にな~んもしないやつが使う言葉ではないと私は思う


テーマ : つぶやき - ジャンル : 日記

ココにも頑張る人たち



この間から始まってます。


国際映画祭パンフ 沖縄国際映画祭


今年もチケットとか買わないでまったくのノープランで出かけてきました^^

この時期の沖縄は毎年の事ではあるけど天気が微妙(^_^;)



クリックで拡大会場地図→映画祭会場



熱愛中のキム兄・西方そろって登場 ←関連^^
      国際映画祭キム兄




会場中でお笑い芸人さんの姿が見られるけど、 ↑地図のFエリアにフードコートがあって

キム兄の店も出店してるから?

撮影中2 こんなのやら

こんな撮影してたけど、撮影中1
         


↑地図Bエリア、ビーチステージ前では

撮影中3

こんな感じで、沖縄と言えば 『 青い空、青い海、南国気分 』 みたいな感じで

映画祭キャンペーンTシャツを着て若手?芸人さんたちが撮影してたけど

そのシーン?収録OK!てな感じになると大急ぎで

          ハイ!終了!

      いくら沖縄だっていってもTシャツだけでは寒い。。。






こんな中でも頑張ってるのは寒さに負けずにミニスカートとか着てくる

おしゃれなオネエサン達^^

  『オシャレは我慢だ!』ってかな?  頑張れ!オジサンは好きだよ^^








ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


今年の沖縄国際映画祭は “ Yell, Laugh & Peace ” って事で
被災地に笑いと元気を送ろうがテーマ。もちろん募金はしましたよ^^


それと、キーワード検索で “ 沖縄国際映画祭駐車場 ” なんてのを見たから・・・
ラウンド1近くに臨時駐車場があります^^


テーマ : 映画祭 - ジャンル : 映画

こんな時だからさ。。。買いだめはやめよう!


東京の水道水を供給する浄水場から乳児が飲む規制値の2倍を超える

放射性ヨウ素が検出されたことについて、「東京電力福島第一原発から

放射性物質が大気中に出ていることは間違いなく、雨も降ったため色々な

ルートで影響を与えることはありえる」って枝野官房長官は記者会見で言ってたけど



「乳幼児には摂取を控えることが望ましい数値だが、大人や子どもが使う分には

全く問題ない。生活用水としても問題はない」って言ってるのに

それでもやっぱり買いだめに走る人がいるんだね。。。(´Д`) =3




乳児の粉ミルクに使うのはミネラルウォーターは使えないからそれ用の物をと思っても

赤ちゃん用の水は入荷待ちのようだし、ミネラル分の少ない『六甲のおいしい水』みたいに

調乳に使用可能な「湧水」は乳児のいる家庭に優先的に販売するような通達とか出来ないのかな

こんな歴史的な大災害時に・・・



それでなくとも被災地には水の供給が充分に出来てないのに。。。








ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


原発 民主 蟹工船?




海江田万里経済産業相は22日午前の閣議後会見で

東日本大震災で被災した東京電力福島第1原子力発電所で

放水作業の準備中だった東京消防庁の隊員を恫喝したとされる問題



「言った言わないになるので、事実関係はいずれご報告する」ってんだけど

「隊員に不快な思いをさせたのならばお詫びする」って。。。

“~させたのならば”って時点でアウトだろ。

不快に思ってるから問題になってるのに・・・






なんかさ『民主』→『市民団体』→『庶民の味方?』的な連想ゲームは

成り立たないよね。


何があっても操業を続けろって拳銃まで出して強制した『蟹工船の浅』こと監督の浅川のことが

勝手に頭に浮かんできたんですが。。。







一度も民主党候補とか民主党なんて書いて投票したことがないんで

言いたい放題。。。(-。-)y-゜゜゜







ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ




テーマ : (o´Д`)ハァ。。 - ジャンル : 日記

こんな時だから。。。3



被災地で昭和の歌謡曲を口ずさむ人が増えてるんだとか・・・







カラオケも楽器もない中、

みんなで口ずさめて力が湧いて来たり、癒しになったり・・・









ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ

テーマ : 東北地方太平洋沖地震 - ジャンル : 日記

こんな時だけどさ。。。



別に買いだめとかするわけでもなく普通に小麦粉とか砂糖なんかストックがあるし

粉砂糖なんてのはミルサーでグラニュー糖を使って作るしで


作ってみました


ココナッツクッキーシュー2

本当にさオーブンレンジって大きい方がイイよ

ココナッツを混ぜたクッキー生地を薄く延ばして、シュー生地にのせて焼く




ココナッツクッキーシュー

こんなのってクラッシュアーモンドとか混ぜて作るんだろうけど

家にあったのはココナッツだったわけで、それはそれでって感じなんだけど

味の方は好き嫌いが出てしまうかなってところですわ(^_^;)



生クリームとかホイップしてカスタードと混ぜたいところだけど

そんな贅沢な事は言えるはずもなく、何個か義父の所に持って行って

後はいつものようになんとなく完売?






いつもの事が普通にできることは幸せな事なのだ。。。












ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記

こんな時だから。。。2


震災で選択肢があるわけでもなく我慢を強いられている人たちがいる

焦って買いだめをする必要もないのに店を何軒もはしごして棚を空っぽにしていく人たちがいる



徒歩や自転車で済むような幼稚園の送り迎えのために時間を使ってガソリンスタンドで

行列に並ぶ若奥様がいる。自らが被災者なのに役所勤めで住民の事を優先してしまう母がいる。



こんな時だから、


なくてはならない事のために


守らなければならないもののために。。。





パワーって暴力的で攻撃的な力ではなく結束力、底力、ど根性?









ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ



テーマ : つぶやき - ジャンル : 日記

こんな時だから。。。



東北に震災があってから一週間以上たって、ものすごい映像がドンドン

伝わってくることになっって、こんな時だから。。。




ひやみかち節  ヒヤミカチ(エイヤ―!っと気合を入れてってところかな)

ヒヤミカチ節は、沖縄の海外移民の先駆者の一人、平良新助が作詞した。

沖縄本島北部の今帰仁村出身の平良は1901(明治34)年に渡米、

ホテル経営などで成功した。戦時中の強制収容を経て戦後、沖縄に戻ったが、

沖縄戦による荒廃ぶりを見て、故郷の人々を励まそうと歌詞を書いた。

ここで貼り付けた 登川誠仁 さんは歌詞を変えてるのかな?

順番変わってたりするけど私は好きだな~




訳詩はネットで探す事は出来るけど方言のニュアンスを正確に伝えることが出来るかは・・・

七回転んでも心を一つにして立ち上がってください

エイヤ!と掛け声をかけて立ち上がろう!頑張ろう! みたいな感じです。





こんな時だから、遠い南の島から・・・












ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ








テーマ : つぶやき - ジャンル : 日記

テーマは“ Laugh&Peace”!(笑いと平和)


日本中が地震だ、津波だ、原発事故だって何かと自粛ムードで

今年も開催されてます 「沖縄国際映画祭」 ←公式サイト


↑に貼り付けたものは公式サイトの映画祭実行委員長の今回の未曾有の災害時における

開催についての意義などを書いた挨拶文にリンクしてあります。



こんな時だからこそ “ 笑い ” による癒し、生きる活力、希望を・・・




勝手に抜粋引用しちゃうけど ↓↓↓



沖縄国際映画祭としては、人々の顔から多くの笑顔が消えようとしている

このようなときであるからこそ、さらに、「エール,ラフ&ピース(Yell ,Laugh&Peace)」を

コンセプトとし、被災地への募金活動をはじめとしたチャリティーのほか、

被災地から遠く離れた沖縄の地から被災者のみなさまのもとへ、

地元沖縄のみなさまや国内外の出演者・関係者からの数多くの

「心のつながり」と「エール」をお届けすることを趣旨と致します。










今年も前売りチケットとか買ってないけど、私の住んでる市内でやってることだし

あてはないけど行ってみるかね。。。行けるかな?(^^ゞ








チャリティーじゃないけどポチッとしてくれると
   私が個人的に喜びます 。。。(^^ゞ → ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ



ホワイトデー?

別にホワイトデーとか意識したわけでもないんだけど

住基カードのロックを解除してもらいに市役所へ行ったついでに

ちょっと行ってきた^^

         路カフェ3 デポアイランド (←参照)ってとこの

路caffe Vicolo (みちカフェ ヴィーコロ) のテラス席 路カフェ2



おすすめランチ、サラダとスープにパスタ、メインは魚か肉を選んで手作りのパンは

おかわりできて、ドリンク付き¥1500

     路カフェ1



12時ごろだったと思うんだけど他にお客さんはいなくて貸切?^^

なんて思ったんだけどそのうち入ってくるのはカップルさんだけ



デート気分でそこいらうろついて入るのにはイイ感じかも(*^^)v









ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ



路caffe Vicolo
[イタリア料理]
〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町美浜9-1 デポアイランドビルA 2階(地図
ぐるなびで 路caffe Vicolo の詳細情報を見る
※2011年3月15日現在の情報です
ぐるなびぐるなび


テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記

e-Tax 送信完了!^^



東北の方ですごい地震があった日のうちに申告書の作成は済んでたんだけど

いざ送信って時になってパスワードが間違ってるってエラーが出た(-_-;)


パスワードは住基カードをもらった時に登録したパスワードと税務署からの書面に

書かれてた物の2種類。最初っからちゃんと準備してれば何も問題はないはずなんだけど

どっちだったか忘れてて、普通にパスワード入力してエラーが出ると、えっ???

てなもんで、何回か間違って、あれ?あれ?っていう間にカードがロックされて

今日役所に行ってロックを解除してもらってきて、

ついでにパスワードも自分が日ごろ使ってるものに変更。。。





そもそもだ、去年買ったカードリーダー付属のソフトは Windows7には対応してなくて

ネットで7用の物をダウンロードしてってところから始まったんだけど

去年使ったかみさんのパソコンにはインストールしてもちゃんと作動しなかったし

それぞれ使ってるパソコンによって起こりうる不具合にはありがちなんだけど

パソコンメーカーとカードリーダーのメーカーで 「 わからん時はあっちで・・・」

みたいにたらい回し?みたいになるし。。。

その時もネットで調べてなんとかしたんだけど




でも税務署行ったってそこに置いてあるパソコン使って 「 自分でヤレ!」だし

家にいて空いた時間で出来るし、わからなくてもネットで調べればいいしで

便利なんだけど、e-Tax の宣伝はよく見るのに 「 分からない時はここへ・・」

みたいなのを見かけない気がするのは私だけ?









ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ




テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記

地震大丈夫だった!?


いま 「 大丈夫だった?」 なんて聞くこと自体不謹慎な感じもするのに

今日入ってきた迷惑メールのタイトルなんだからもぉ~~





かみさんがブログで知り合って実際にお会いした事のある方が

津波のニュース映像で出てきた地名の所に住んでいて

連絡がつかなかったんだけど、他のブログ仲間で連絡のついた方がいたようで

記事にされてたようなんだけど、それでも 「 逃げてる途中!」 とか

「 助かった・・・」 程度しかつながらなかったようだ。。。

生き延びたところで住む家は?仕事は?お金は?




なんとも悲惨な現実が朝から晩までテレビで映し出されているのに

このメールの続きは 「 怖かったよぉ、こんな時彼氏欲しくなるよね・・・」って

出会い系サイトからの物。。。┐( -"-)┌





こんな事書いてる自分も恥ずかしいのに・・・







ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ



テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記

船便 陸揚げ出来ず



東北地方太平洋沖地震による津波の影響は遙か南の沖縄でも出てて

今日届くはずだったコンテナが船が港に着けないってんで

午後からの商品分配の仕事がキャンセルになりました。






モノは賞味期限のある食品なので、どうなるんだろうなんて思いつつふと考えた。

日本中に今回の地震で出荷の当てのなくなった食料品やら日用品とかあるんじゃあ

それってそのまま援助物資として無償で提供したりはしないんだろか。。。






夕方にはなんとか待ってたモノが入荷するって事になって

明日のお昼出勤できないかって携帯で連絡がきたんだけど

日曜は用があるからって断りました。




地震で大変な目にあってる人や、失業してる人も多い中

仕事を断るって、なんて罰当たりで贅沢な事なんでしょう。。。(-_-;)










ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ








テーマ : 雑記 - ジャンル : 日記

“ゆすりの名人”って、もしかして褒め言葉?



号外 メア日本部長更迭の号外

なんだか問題発言でクビになるのは日本もアメリカも同じ?


テレビでも「沖縄県民は怒ってる!」的な方向から報道があるけど

それって変じゃないかな~なんて思ったので。。。



昨日のコメントにもあったけど沖縄のゴーヤー生産量が他県の方が多いとか

間違った認識を持たれると困るし、アメリカ人的には日本は車ばかり作って

飼料用の穀物も輸入して農民は怠惰だ。なんて思ってるかも・・・

日本の農業や漁業ってそれだけで生活できないって後継者不足になったりして



  それって怠惰?




たとえば物を買う、

売る方は当たり前のように高値を付けてそれから値引き交渉するのが

常識って国は世界中にあるだろう。自分の利益になるように交渉して

相手に条件をのまざるを得ないようにしむけることが

“ゆすりの名人” ってことじゃなかろか???な~んてね




メア氏は米軍基地と民間空港を比較して危険性を言ったけど

そもそも爆弾積んで飛んでたり、弾薬庫には・・・。有事の際は攻撃目標だし

民間空港は利便性を考えて住宅地域の近くに作る事はあるかもしれないが

アメリカでも軍事目的の飛行場を民間地域の近くに作る事はない

そこんとこ考えずに議論するのは大間違い。




沖縄で、てか我が家の上空でも夜中にヘリの爆音がウルサイし

夜間に訓練することに抗議とかよくあるけど、それってメア氏の言う通り

戦争のための訓練なんだから深夜でもするさ。反対するんなら日米安保の方を

真剣に考えるべきだよね。それと自衛隊の強化とか。。。





それよりさ、自民党の方が民主党より真剣に考えてるとか言われるし

普天間基地の移設だって結局日本の提示した案ではなくアメリカの案に

押し切られてる。

ゆすりどころか日本政府は交渉ってもんを真剣にやってるんだろか







本当に怒るべきは沖縄県民じゃなく日本政府、全日本国民だろ!?

昨日書いた全文の最後、

米国は日本で非常に得な取引をしている。 ってとこ

まともな交渉も出来ないでアメリカの言う事をハイハイ聞いてるだけ。。。┐( -"-)┌










ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


メア氏は自分の真意が伝わってない的な事を言うが、
重要なのは何を言ったかではなく、どう伝わったか。

そうでなければセクハラとかないよね。
褒めたつもりでセクハラおやじ扱いされたりするしさ(-。-)y-゜゜゜

テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記

メア日本部長発言録全文

元在沖米総領事のメア日本部長の発言が問題になってるけど

なんだかテレビ報道を見る限り表面的な事ばかりで内容が伝わってこないので

『沖縄タイムス』に載ってた全文ってやつをボケ防止タイピング練習がてら載せてみる。。



アメリカン大の学生らが作成したメア日本部長発言録全文は次の通り

      ◇       ◇

 私は2009年まで駐沖縄総領事だった。在日米軍基地の半分が沖縄にあるといわれているが、
この統計は米軍専用基地だけ勘定している。もし、米軍基地と米軍と自衛隊が共同使用している
基地すべてを考慮に入れれば、沖縄の基地の割合はもっと小さくなる。沖縄で問題になってる
基地はもともと水田地帯にあったが、沖縄が米施設を囲むように都市化と人口増を許したために
今は市街地の中にある。
 沖縄の米軍基地は地域の安全保障のために存在する。基地のために土地を提供するのが日米
安保条約に基づく日本の責務だ。日米安全保障条約に基づく日米関係は非対称で、日本は米国の
犠牲によって利益を得る。米国が攻撃されても日本は守る義務はないが、米国は日本を守らなけれ
ばならず、日本の人々の財産を保護する。
 集団的自衛権は憲法問題ではなく政治問題だ。
 1万8千人の米海兵隊と航空部隊が沖縄に駐留している。米国が沖縄に基地を必要とする理由
は二つある。既にそこに基地があることと、沖縄は地理的に重要な位置にあることだ。(東アジア
の地図を見せながら)、在日米軍の本部は東京にあり、そこは危機において、補給と部隊を調整
する兵たん上の中心に位置する。冷戦時に重要な基地だった三沢はロシアに最も近い米軍基地で
あり、岩国基地は朝鮮半島からわずか30分だ。さらに、沖縄の地理的位置は地域の安全保障に
とって重要だ。
 沖縄は中国に朝貢していたが独立した王国だった。中国の一部になったことはない。米国は
1972年まで沖縄を占領した。
 沖縄の人々の怒りや失望は米国ではなく日本に向けられている。日本の民主党政権は沖縄を
理解していない。日本政府は沖縄とのコミュニケーションのパイプを持っていない。私が沖縄の
人と接触しようと提案すると、「はい!はい、お願いします」という。自民党の方が現在の民主党
政権よりも、沖縄の関心を理解している。
 3分の1の人は軍隊がない方が世界はもっと平和になると思っているが、そんな人たちと話し
合うのは不可能だ。
 09年の選挙が民主党に政権をもたらした。これは日本では初の政権交代だ。鳩山首相は左派の
政治家だ。民主党政権下で、しかも鳩山首相だったにもかかわらず米国と日本は2+2(外務、
防衛担当閣僚による日米安全保障協議委員会)の声明を(昨年)5月に発表することができた。

〈メア氏は部屋を退出し、彼の2人の同僚が日米の経済関係について講義、メア氏が戻ってきて
講義を再開すると、2人の同僚は部屋を出た〉

 米国は普天間飛行場から海兵隊8千人をグアムに移し米軍の存在感を減らすが、軍事的プレゼ
ンス(存在)は維持し、地域の安全を保障、抑止力を提供する。
 (米軍再編の)ロードマップのもとで日本は移転費を払う。これは日本による実体的な努力の
しるしだ。日本の民主党政権は実施を遅らせているが、私は現行案が実施されると確信している
日本政府は沖縄の知事に対して「もしお金が欲しいならサインしろ」と言う必要がある。ほかに
海兵隊を持っていく場所はない。日本の民主党は日本本土への施設移転も言ってきているが、日
本には米軍のための場所はない。
 日本の文化は合意に基づく和の文化だ。合意形成は日本文化において重要だ。
 しかし、彼らは合意と言うが、ここで言う合意はゆすりで、日本人は文化をゆすりに使う。
合意を追い求めるふりをし、できるだけ多くの金を得ようとする。沖縄の人は日本政府に対する
ごまかしとゆすりの名人だ。
 沖縄の主産業は観光だ。農業もあるが、主産業は観光だ。沖縄ではゴーヤー(にがうり)も栽培
しているが、他県の栽培量の方が多い。沖縄の人は怠惰で栽培できないからだ。
 沖縄は離婚率、出生率、特に婚外子の出生率が最も高い。飲酒運転はアルコール度の高い酒を
飲む文化に由来する。
 日本に行ったら本音と建前に気を付けるように。言葉と本当の考えが違うということだ。私が
沖縄にいたとき「普天間飛行場は特別に危険ではない」と言ったところ、沖縄の人は私のオフィス
の前で抗議した。
沖縄の人はいつも普天間飛行場は世界で最も危険な基地だというが、彼らはそれが本当でないと
知ってる。(住宅地に近い)福岡空港や伊丹空港だって同じように危険だ。
 日本の政治家はいつも本音と建前を使う。沖縄の政治家は日本政府との交渉で合意しても沖縄に
帰ると合意してないと言う。日本文化はあまりにも本音と建前を重視するので、駐日米国大使や
担当者は事実を言うことによって批判され続けている。
 米軍と日本の自衛隊は違った考え方を持っている。米軍はありうる実戦展開に備えて訓練して
いるが、自衛隊は実際の展開に備えることなく訓練している。日本人は米軍による夜間訓練に反対
しているが、現代の戦争はしばしば夜間に行われているので夜間訓練は必要だ。夜間訓練は抑止力
維持に欠くことができない。
 私は日本国憲法9条を変える必要はないと思っている。憲法9条が変わるとは思えない。日本の
憲法が変わると日本は米軍を必要としなくなってしまうので、米国にとってよくない。もし日本の
日本の憲法が変わると、米国は国益を増進するために日本の土地を使うことができなくなってしまう
日本政府が現在払っている高額の米軍駐留経費負担(おもいやり予算)は米国に利益をもたらして
いる。米国は日本で非常に得な取引をしている。



         3月9日(水)付け沖縄タイムスより



は~~~疲れた。。。(^_^;) ちゃんとした遠近両用メガネが欲しいわ





アメリカ政府の公式見解ではないと釈明に必死になってるけど

まったく違った考え方を持ってる人が政府の要職に就けるはずはないんで

どっちかってーと日本の政治家なんかが地元の後援会とかでうっかり本音を

言ってしまうのと同じじゃないのかな~? 

メア日本部長や現在のレイモンド・グリーン在沖米総領事は日本語上手だし

政治家なんかとも直接しゃべってるだろうからいろいろ知ってるんだろうし




でもさ、これって沖縄だけの問題だと思ったら間違いだと思うんだけど・・・

日本の外務大臣が変わったのに時期を合わせたかのように中国の漁業監視船が

尖閣諸島周辺をチョロチョロして様子をうかがってるのに米軍も自衛隊も

動く様子がないけど、抑止力ってホントかな~





 




ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記

イチゴが安かったからさ^^



これまたボケ防止?この間の事の思い出し日記。

ってパン焼いたのと同じ日なんだけど、その前の日の日曜朝市で

イチゴが安かったから2パック買ってきたのよ

朝市のスーパー巡りから帰って昼飯済ませてからパンの生地こねて

発酵待ちの間にチャチャッと準備して・・・



こんな感じのケーキって久しぶりだし、参考にネットでレシピ見てたら

むか~しケーキ屋さんに教えてもらったレシピに似たやつがあったんでそれを参照^^



0307ケーキ



焼き上がりはイイ感じなんだけどデコレーションはやっぱりセンスですかね

技術ですかね? かわいくは出来ない。。(^^ゞ





0307ケーキ2

自分でも思ったんだけど次女も同意見、半分に切って上の方をひっくり返したんだけど

表面の焼き色のついた方を切り取ってしまった方がよかった(^_^;)



生地そのものは写真にはそれほどには見えないかもしれないけどなかなかの出来で

これも次への期待につながるんだけど、我が家の冷蔵庫でイチゴとか生クリームを

見ることになるのはいつの日になるやら。。。┐(´-`)┌












ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記

パンも簡単^^


我が家のオーブンレンジが新しくなって何日かな?

ほんのチョット説明書見ただけで、あとは使って慣れろって感じで

作ってみました^^

発酵機能付

これまでも真面目にやってる人に怒られそうなやり方しかしてないけど

こいつは発酵機能付でもっと手抜き?が出来る^^







0307パン

これまでのモノより大きいし、たくさん焼けるんで便利だよ^^







 あっ。。今回はパンを焼いてみました(^^ゞ



別に宣伝ではありません。私の日記、雑記です(^_^;)










ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


続きを読む »

テーマ : 雑記 - ジャンル : 日記

ボケ?認知症防止?



番組名とか忘れたけど、沖縄ローカルのTV番組でやってた事

歳とってボケてくるのを予防するために 『 昨日の日記 』 なんてものを

思い出し思いだし書いてみるのもいい方法なんだって





てなわけで・・・


3月5日(土)

チビが通う小学校の木工教室の修了式があった

いつもより30分早い開始で集合時間はその時間の10分前厳守

市の生涯学習課の管轄なんだってことで担当の方も来てるし

いつもは見ない校長や時々来てる教頭なんかも顔をそろえて

挨拶があって、一人ずつ修了証の授与・・・




でも本題はそのあと、これまた公の事の絡んだ巣箱の設置。

新しく公園が建設整備が進んでて、そこに木工教室で作った巣箱を設置しようって

ことなんだけど、役所の方からマスコミに声かけてるらしいとか聞いて

なんだかソワソワするお母さま方。。。



現場に着くと今年で8年目になるらしい木工教室の始まったころの校長やら

PTA会長やら公園の工事関係者やら・・・、

那覇マラソンのスタッフジャンパーを着てるのは新聞社の人?


巣箱設置

設置終了後お楽しみ会って事だったんだけど

仕事の都合もあるんでチビを残して帰りました





ボケ防止日記。。。

いつもの登録してるトコからの仕事の斡旋メールの中に、

応募の条件にパソコンの文字入力が一分間に120文字とか載せてるところが

あったけど、それぐらいならクリアだし、指先も使ってボケ防止のために

こんなブログもあっていいだろ? なんて思う私なのでありました(^^ゞ








 こっちもポチっと手先の運動する?(^^ゞ →ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記

【男性限定】 Hで高収入


ホントによく考えるよね迷惑メールのタイトルって。。。┐('~`;)┌



逆援助サイトで女性とHしてお金儲けませんかって内容だけど本当かな~???

こんなサイト縁がないんでわからないけど

男性が女性からお金をもらってHするって成り立つんでしょうか。。。

どんな人が来るかわからないのに相手が誰でも戦闘態勢取れる?

女性ならお金のために最悪目を閉じて我慢して、『 嫌よ、イヤヨ 』 もプレイのうち

なんて事もあり得るかも知れないけど。。。





プライベートで告られたら速攻で 『 ごめんなさい 』 って言いたくなるような人が

大金持って来たからってビンビンになるかな~





いつ、いかなる場合でも迎撃態勢をとれ、相手を完全に攻略できるとしたら

それこそ 『 性職人 』、『 SEXマシーン 』 として高給も取れようってもんだろうけど

それにもうひとつ、見た目が良くなけりゃね・・・






なんにしてもカネ稼ぐってそう簡単にはいかんでしょ。。。(^_^;)











ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記

業務連絡




奥さ~~~ん例のDVD送りましたよ~!


ディスクや郵送用の封筒なんかは家にあったやつだし

もともとあなたから頂いたもののコピーだしで手数料なんていりませんから

また以前のようなブログを再開する時は連絡よろしく(*^^)v








ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ



テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記