fc2ブログ

間に合うか!?今年の〆とコメ返!!

年越し沖縄そば 沖縄の年越し^^



2~3年失業者だ、求職中だってご飯記事やおやつ記事中心だったのが

アルバイトの斡旋をしてるところに登録して仕事するようになったら

体はきついし時間は不規則だしで体重が12㎏減ったって書いたりしたけど

失業中に体重が自分史上最高体重の100㎏ほどになってたからエラそう言えるほどでもないし(^_^;)

仕事ったって金が欲しけりゃ体を酷使しろって事でナカナカ・・・(-_-;)だしで




milkyway さん、kasumiさん 、錨七鉄斎 さん、 アマリリス さん 、八重yamabuki さん

  コメントありがとうございます^^


年末の仕事は時間は長くなるわ、作業スペースは広がらない中大量だったりで

終わってから疲れが出てしまってお昼に帰ってから仮眠のつもりが起きたら晩御飯(^^ゞ

仕事で沖縄そばの分配なんかもしてるんで仕事終わりに500g入りを2袋もらってきたので

昨日買ってきた分と一緒に年越しです


沖縄そばの出汁は豚骨と鶏がら、かつお出汁をあわせたラーメンでいうところの

Wスープ? お店や家庭で違いはあるけど白濁したラーメンのスープとは違い

澄んでて鰹節の香りが勝ってる感じで、くどかったり臭かったりって事はありません

紅ショウガの下は軟骨ソーキっていわれる物ですが、お店なんかでも下手?なところでは

ゴリゴリ歯ごたえがあるけどかみさんが上手に煮てあってトロっとして美味しい^^




沖縄移住は仕事を探すとか起業するとか、そこんとこを先に考えないと

失業率は全国平均の倍、県民所得は全国平均の70%ほど。。。(-_-;)

でも、暖かな気候の中で時間や約束事にナーナーでやってくってか

きっちりしてない事にイライラしないで一生懸命生活できれば

ナンクルナイサー(*^^)v







なんとか年内更新完了!




ポチッとしてくれるとヽ(^o^)丿 → ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ



テーマ : 日記というか、雑記というか… - ジャンル : 日記

沖縄的年末風景の裏側?(*^^)v



いきなりだけど、これな~んだ?
  ↓ ↓ ↓

そばだー!

って言うほどでもないんだけど、90cm×60cmぐらいの箱?

これに一袋400g入りの沖縄そばの麺が15袋だったり

1ℓ入りの沖縄そばだしなんかが入ってて

それを店舗ごとに分配して・・・て仕事してたりするんだけど

トラックで帰ってきた空箱。。。









画像はここを参照 →沖縄そば

年越しそばってーと全国的にアノそば粉を使ったそばなわけだろうけど

沖縄では『沖縄そば』がすっかり定着^^

大晦日の日までいつもより早い朝?3時出勤(^_^;)

あぁ。。↑の箱のヤツ以外のメーカーの物も大量に仕分けして・・・

ココの仕事を始めて初の年末で、笑うしかないって状況を楽しんでおります(*^^)v










ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記

差が気になる



年末は先生が忙しいってんで今日は道場お休み

いつもならこんなの履いて道場近くの運動公園で歩いてるんだけど
nike-1
 

たかだかオッサンのウォーキングに贅沢なことにこいつ

   nike-2

    この腕時計のようなやつして歩いてるとパソコンでデータを見れて

何キロ走ったとか見れるんだけど、こいつがなかなか。。。(^_^;)

私が使ってる携帯アプリのGPSの物と比べるとかなりの誤差があるのね





それでも?そんなわけで?とにかく、なんとなく歩くわけだけど・・・







誤差ってのとは違うけど私とかみさんは13歳差

一般的に男性の夜の定年って幾つぐらいなのかはわからないけど

少なくともかみさん放っといて勝手に引退しますってのはナシだろうし

そのためにも足腰鍛えねばなんて思ったりして・・・







ドドスコ・スコスコ  ドドスコ・スコスコ

ラブ!!(ノ^^)ノ
               §==Э ‥…注~入━★


 


な~んてね(^_-)-☆











ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


テーマ : 日記というか、雑記というか… - ジャンル : 日記

クリスマス祝会っていうんですか・・・?


( 始めに・・・私自身が信者ではないので表現に不適切な部分があるかもしれませんがご勘弁を )



  ☆・゚:*☆^☆・゚:*☆^☆・゚:*☆^☆・゚:*☆^☆・゚:*☆^☆・゚:*☆^☆・゚:*☆^☆・゚:*☆



先週日を間違えてしまってたのでまた作りました

1226-4

シフォンケーキなんだけど、今日はこっちの方

     1226-5
       チビ初、ほぼ一人でケーキ作り^^








1226-6 卵とサラダ油用意するだけ

教会に行く日の朝8時前に作り始めたら間に合うって言ってあったのに

8時半になっても二階の台所に来ないから私は用事をこなすため一時間ほど

車で出かけて帰ってきたら無事オーブンの中。。。



焼きあがる前にチビはお婆ちゃんと教会へ先発

私とかみさんは午前中のお説教タイム?を避けお昼からの祝会に間に合わせるように

チビの作ったケーキを持って。。。「冷ます時間も必要だからね」 なんて言って(*^^)v









1226-3
   婦人部と称する婆ちゃんたちの歌^^


     1226-2
       陽気な酔っぱらいのように見える牧師さんを中心に壮年部




1226-1
伝道師に出合い本当の信仰を知る?的な沖縄方言での寸劇^^



教会学校の子どもたちの歌やら家のチビの空手演武やら出し物いっぱい

持ち寄りの食事もデカい七面鳥がメインだな。。

後はみんなの家庭で作ってきました感いっぱいで・・・



旦那さんはアメリカ人?みたいな方が結構いるのかな

家に業務用みたいな大きなオーブンがあるんじゃないかって思わせるようなサイズの

シフォンケーキがドカンとあったし、巨大な七面鳥があるし・・・





ま~なんにしてもだ、私もかみさんも周りに気を使って疲れた(^_^;)

こんな形でも教会に来てくれたことに母は喜んでたようだし

大量の持ち帰りで夕飯済ましたし、それはそれでって事で年末の行事



またひとつ終了ー!!










ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


テーマ : 日記というか、雑記というか… - ジャンル : 日記

チキンライス






本当のところ、オムライスすらお店で食べたのって大人になってからのような気がする



てか安くてガッツリ食べられる物って感じと、昔の思い出につながる味みたいな・・・









ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


テーマ : ひとりごと - ジャンル : 日記

はぁ~?




突発性難聴(とっぱつせいなんちょう)とは突発的におきる原因不明の難聴である。

厚生労働省の特定疾患に指定されている難病であるが

医療費の助成のある特定疾患治療研究事業対象の疾患ではない (Wikipedia より)





Wikipedia にもいろいろ書いてあるし、「 絶対治る!」 とか書いてあるサイトは

胡散臭いし、でも1週間以内に治療を始めたら治る可能性は高いってのは

確かなようなんだけど私の場合忙しくてすぐに行けなかったんで

まずその時 「 遅い!」 って言われて薬を飲んで治療してて検査の数字的には

多少良くなったんだろうけど最初のうちは左側から話しかけられると

「 あぁ~?」 てな感じで右耳を向けて聞き返したり

音の方向感覚てのかな?どこから音が聞こえてくるのか分かりにくかったりしたけど

そのうち脳の方がいろいろと補正してくれるのかな?慣れかな

よっぱど疲れてるとき以外は特に不便な感じはしない





会話でも相手の方に顔を向けてする事が多くなったし、それはそれでって事で・・・





でもちゃんとした補聴器って高いよね。

チラシとかで見るとちょっと欲しいかななんて思う

人の話しもろくに聞かないで怒ってばかりの頑固爺になるのは避けたいし。。。(^^ゞ










はぁ~?押してくれるって? → ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ ありがとう


テーマ : ひとりごと - ジャンル : 日記

内緒のお仕事^^



年賀状作りが一段落して次は・・・クリスマスだな。。。



今年もチビがサンタさんへのお手紙書いたんで学校から帰ってくる前に

かみさんとトイザラスへ行ってきた



第一希望は今どきの子どもがどこに行くにも持ってる携帯ゲーム機

子どもがどこでもやってる姿が嫌いで我が家的にはナシです

で、第二希望の商品をとっとと買って。。。


ほうれん草クリーム

昼飯食って。。。








後は当日まで見つからないように隠しといて





        亀サンタ
           
        
サンタさんからのメッセージカード用意して・・・っと



     今年も残すところあと10日











ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


テーマ : 日記というか、雑記というか… - ジャンル : 日記

日にち間違えました(^^ゞ

日曜日、母が行ってる教会のクリスマス会があるのが今日だと思ったので

作ってみました


重箱シフォン

シフォンケーキなんだけど去年もっと小さく切ってくれって言われてたから

小さく切って使い捨ての重箱に入れてみた(^_^;)



  なんとも見栄えの悪い事。。。




もっと大きな器に綺麗に盛り付けて・・・なんて思っても

器まで寄付みたいになっちゃうのか帰ってこないのよ。。。(T_T)




なんて事思いつつ朝のうちに準備してたらクリスマス会は来週だって・・・( ̄. ̄;)








毎年誘われるし別に信仰を否定する気はないけど

厳かな雰囲気って感じでもない公民館の老人会のような調子っぱずれで

それでいて一生懸命声張り上げて讃美歌とか歌ってる姿や

健康食品の押し売りのような感じで近づいてくることなんかが苦手で。。。(^^ゞ





参加できないので気持ちだけって事で、また来週作ろかね。。。(-。-)y-゜゜゜









ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ






テーマ : 日記というか、雑記というか… - ジャンル : 日記

年賀状なんとなく進行中!




年賀状。。。チビが通う道場から流派の理事の分頼まれてて

同じ名簿でほかの理事からも頼まれてるし

道場がらみの他流派の道場とか・・・

その分は終わったんだけど、また今年も母の分が 「 あ~でもない、こ~でもない」って

文面どころか住所録は出来てるのに未だ始まらない。。。





年賀両面





それにしても両面印刷できるって便利だね・・・(-。-)y-゜゜゜










 ポチッとしてくれると嬉しいです^^ → ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ





テーマ : 日記というか、雑記というか… - ジャンル : 日記

やってきた菅




12月17日午後菅首相が沖縄に来た。

県庁で仲井真弘多知事と会談した首相は

「ベターな選択として辺野古移転をもう一度考えていただけないか」と述べ、

名護市辺野古移設の日米合意の履行に重ねて理解と協力を求めた。



本当になんだかな~。。。なんで今総理が来る?

その前に根回しして交渉して、最後にお土産持ってきて

「私の顔も立ててくれよ」みたいな持って行き方もあっただろうに。。。





関係ないかもしれないけど12月20日は コザ暴動 ←(Wikipediaへ)から40年


ベストではないけどベターな選択だと・・・

上手な交渉をしないで押しつけだけだといつまでも我慢してないかも









新たな防衛大綱で中国の海洋進出を念頭に、南西諸島防衛力の強化を打ち出したのは

それはそれで防衛って事に強い意志を表したって事なんだろうけど

それによって中国の空母建造をふくむ軍備増強に弾みをつける口実を作ったことにもなるんだろうし



菅総理・・・本免の試験は受かったのかな?

ハンドルを右に左に切ってるだけなら子どものおもちゃ

いい感じで目的地に着こうと思ったらブレーキもバックも必要だったりするのでは?(-。-)y-゜゜゜











ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ



テーマ : ひとりごと - ジャンル : 日記

12月なのに27℃越え(^_^;)




その日その日で暑くなったり寒くなったりしてる今日この頃とて

12月なのに27℃越え

1212晴れ




最近はレンタカー以外でもオープンカーって見かけるようになったけど

あれってどうなんだろう?今頃の季節、気温が高くても夏のように

太陽がきつくないし快適かもしれないけど、あんな車に女性が乗ってるの見たことがない

夏場は観光で来ましたって感じの若い男がレンタカーに二人でとか見るけど

太陽は痛いし風は強いし、雨なんか突然降ってくるしで・・・



晴れと雨の境目を見たかったら沖縄へってぐらいで

今日もひとかたまりの雲が・・・なんて思ったら雨。。。で、すぐ晴れ







だからどうしたってもんでもないんだけど、こう暑いと年末気分も忘れがち

そろそろ年賀状も仕上げていかねば。。。










ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ



テーマ : ひとりごと - ジャンル : 日記

これもひとつの年末風景?(^^ゞ




日曜日。。いつものように日曜朝市スーパーめぐり

「今日は体調イイ?」 ってかみさんが聞いてくるから

そのままデートの誘いかと思ったら

「居間の配置換えしたいからチビと遊びに行ってて」 だって。。。

大掃除の準備的な事がしたいらしい





前もって話が出来てたようだ、ジャスコ北谷店に行ったら



オーズショー
                     仮面ライダーオーズショー




店内のゲームセンターでバイトしてる次女からサービス券も貰ってたみたいで

        勤務時間の終わった次女も参戦!^^

           ゲーセン





でもって私が何かわからずクレーンゲームで取って来た物



めがねふき めがねクロス。。

これって眼鏡拭き?私、近視用と老眼用ふたつ眼鏡持ってるけど

どっちも引き出しの中にはだかで入れてたりするし・・・

でもひとつは最初のとった時に 「次はこれ取って」 って

次女がクレーンゲームの機械の中で盛りおしたもので行先は決定ですが。。。







で、今日はかみさん髪切ってくるって。。

髪の毛が多くて硬いんでいつものところに予約して・・・





そんなこんなで今年ももう残すところ半月だな

年賀状もドンドンやっつけていくかね (-。-)y-゜゜゜









ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ



テーマ : 日記というか、雑記というか… - ジャンル : 日記

頭が痛い~!!



仕事は朝の4時から12時まで、たまに9時までだったり木曜日はプラス

1時から5時まで、土曜日は午後の1時から5時まで・・・

まったく生活のリズムもあったもんじゃないし、空いた時間もお父さんしたり

夫したりで腰は痛いし体はダルイ、今週は風邪気味で仕事をこなすのが精一杯(^_^;)







そんななかのかみさんの寝言。。。


おーまさ君の髪の毛がオレンジ色ー!((+_+))???




私にスーパーサイヤ人にでもなってほしいか?^^







今晩はカ~メ~ハ~メ~。。ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ たろか~(*^^)v(意味不明)




テーマ : 日記というか、雑記というか… - ジャンル : 日記

調子に乗って第二弾!?




きのう書いたことへのコメント、ツナ缶の箱買い?について


ちらし1210-2 今日のちらしなんだけど・・・





  

    真ん中。。ちらし1210-3
   

1ケース12缶入りなんで厚めの雑誌ぐらいの大きさ。

でかい段ボールに入ったものじゃないよ^^




でも  数量無制限!ヽ(^o^)丿





ちらし1210 これも通常価格よりかなり安い

たま~にスーパーのカゴ一杯になるほどケースで積んでるおばちゃんとか目にしますけど

うちで箱買いはまずしません。。。時期的にそろそろどこかから貰えるだろうし・・










ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ

お中元やお歳暮用にそうめんとツナ缶のセットって安いし
好き嫌いが少ないんで結構売れてるみたい(*^^)v


テーマ : 沖縄 - ジャンル : 地域情報

ハイ、沖縄人(ウチナンチュ)です^^




八重yababuki さん の質問っていつもいいネタだわ^^

沖縄生まれの沖縄育ち おーまさです



いまどきSPAMなんていって全国的に有名?ポークランチョンミート

やっぱりウチナンチュの台所にはツナ缶、ポーク缶、そうめんが常備ってのが

当たり前のようなもんだと思うけど、そのむかしはポーク缶開けるのって

缶に付属の専用のT字型をした金具で缶の横にチョロッと出たトコに差し込んで

グリグリまわしてテープ状に巻き取って開けるんだけど

子供の頃はあれで指切りそうで・・・てな思い出もある純県民





ところが最近出たのが


tulipポーク 缶じゃないし。。。(^_^;)






tulipポークopen 簡単に開くし。。。(-"-)



沖縄の料理って〇〇チャンプルーなんて思い浮かぶと思うけど

だいたいツナ缶、ポーク缶使うのね。。。

カレーの肉の代用品としても重宝いたします(*^^)v











納得していただけましたらポチっとね(^_-)-☆→ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記

おとぎの国のおーまさ?



仕事だの風邪で熱出しただの時間の不規則さは相変わらずのなか

年賀状用の住所録打ち込んでたら老眼近眼目がグルグル。。。


気晴らしで見てみたうそこメーカー おとぎの世界相関図メーカー ←ここ

やってみたさ^^

おとぎ相関図


ピノキオが 「 腹へった・・」 と言えば

シンデレラの王子さまに 「 パン買ってこい!」 とか言うって?







そんな私の事をいつも赤ずきんちゃんが見てるって!?^^




雪も降らない沖縄で雪男と復讐相手って関係は謎ですが。。。















ポチっとしてくると ヽ(^o^)丿 → ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


テーマ : 日記というか、雑記というか… - ジャンル : 日記

訳あり・・・



那覇マラソンがあった日 チビを道場に送っていって会場を確認したら

出演者や関係者には弁当があるってんだけど保護者の分はないんで

どこかで昼飯って事になったんだけど、この辺りにそれほど土地勘ないしで

広い道沿いにあるケンタッキーに行った。。。


1205ケンタ

前にも書いたことあってファーストフードのポテトにケチャップが

何も言わないでも当たり前に付いてくるのは沖縄だけ?って


              こんなのとか。。。ケンタ ケチャップ

小さな小分け容器に入って出てくるとこやカウンターでシャンプーとか入ってそうな

ポンプ式の容器で用意してるとことか、最近じゃ注文の時にケチャップ使うか

聞いてくる所もあったりするんだけど・・・











なんと!!

訳ありケチャップ業務用(3㎏入)


以前 訳あり? てな事で書いた事情により今回我が家に回って来た物






   普通の家庭でこんなのどうする?(^_^;)












ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記

那覇マラソンがあった日^^




12月5日

那覇マラソンがあったんだけど・・・ 那覇マラソン新聞 






そのコースの近くで

空手ちらし 八重瀬町空手古武道演武大会


那覇マラソンの交通規制となんか知らん道路工事の迂回で

いつもの道が通れない中ナビに頼りながら。。。


午後3時開始だったんだけど、会場設営とかがあるってんで12時現地集合

それに間に合わせるように道場に寄ったんだけど


道場から那覇マラソン
もっと大きなサイズで撮ればよかった

左の方の凸型の建物の横の方に道が見えて走ってる人も見えたんだけど・・・






ま~今日の感想。。。本島南部地域は武道が盛んだな

今回7団体が出てるんだけど、いつもの送り迎えの道沿いでそれ以外にも

いくつか道場見るし、会場には赤ちゃんから年寄りまで・・・

当日のプログラムにはなかったけどある流派のフランス道場から

道場主が来てて飛び入り演武するし







でも。。。

風邪気味で微熱の中クーラーの効いた会場は厳しかったっス(^_^;)











ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ



テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記

ま~それでイイのだ!


今に始まったことではないけど私は実の母が苦手だ

いつも人を馬鹿にするような物言いで上から目線

責任取りたくないから決断を人に任すくせに文句だけ言うし

「好きにしなさい」とか言っても選択肢を予め絞って選択の余地もないのに。。。

とくにお金のかかることはちゃんと考えなければと思うのに母は見栄優先?



てなわけで、何かにつけ衝突してイライラしてたりするんだけど・・・





いつものウォーキングだってそんなイライラの中で歩き始めることがあるけど

私愛用ゲーセンで捕ったミュージックプレーヤーに入ってた

ベイシティーローラーズ サタデーナイト


高校の頃、女子がミュージックライフとかの切り抜きを下敷きに入れてたり

“アイドル”そのもので、ロック少年にはまったく相手にされないって感じで

あからさまな口パクだし、どの楽器もアンプにつながってないし。。。

それどころか本当に弾けるの?みたいな。。。。





そんな馬鹿馬鹿しい音楽聴いてたらなんだか「どうでもいいや!」

てな気分になってそのまま歩き続けるのでありました













ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ




テーマ : ひとりごと - ジャンル : 日記

貰えるのは嬉しいんだけどさ(^^ゞ




週3でチビの空手の稽古に送っていくんだけど

そこは義母の家で、なにかっていうと 「 ご近所から・・・」 とか

「 いっぱい買ってきたから・・・」 なんて言っていろんなものくれるんだけど。。。


みかんいろいろ
    みかんいろいろ^^

「あんまり美味しくないよ~」 って言いながら 「 持ってけ!」っていうから

「美味しくなかったらケーキにするから~」って返事したら

 「なら、もっと持って行きなさい!」







  なので、作ってみました

     みかんdeシフォン
        みかんDEシフォン





  当然お義母さんのところにも持って行きましたとさ^^










ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ



テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記

1129




この間テレビ見てたら、昨日の残りのおかずをアイディアで

別の物にアレンジして食費を抑えてる奥さん。。みたいなのやってて

調味料無くなったから買い物行っていい?って行ってたのが

『業務用スーパー』


業務用スーパー
 
うちでも利用してるけど調味料の類をそこで買うのは・・・

確かに安いけど開けてから使い切るまで何日かかる?












ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


ちなみに29日は肉の日。対象商品 20% OFF

テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル : 日記