fc2ブログ

信じて大丈夫なの?



    大丈夫! 心配ない!!

ru1

 俺のバックには米軍がいる!
   大丈夫! 信じてくれ! TRUST ME!








そいつは嘘だな・・・ 

ru2

世の中、「信じてくれ、何にもしないから、大丈夫」なんて言うやつは

怪しいやつって決まってるもんだ。下手したら変質者だ!

・・・そいつは偽者だし








ru3

世界の警察なんていってる国が、交番作るのに金も土地も出してくれるって言うから

調子に乗ってゴネてるだけで、日本を守る為にやってるわけじゃない




国の安全保障をセ〇ムかなんかと間違えて無いかい

不審者がうちの敷地に勝手に入ってきたからって自動的に

ヘルメットかぶった男が駆けつけて来るなんてないんじゃない?

アメリカなんかだとお父さんが銃を持ち出して家を守るってあるかもしれないけど

日本の領海で他国の漁船が違法操業してても日本は本気で捕まえる気があるんだか・・・




国防なんて言うとすぐ軍備とか戦争とか考えるかもしれないけど

国民の利益を守る事でもあるんじゃないだろか

領海侵犯はもちろん捕鯨船への攻撃等にも強い意志を持って対処すべきでしょ





家庭ならアメリカのように銃を持ち出すほどではないにしろ

家庭を守る責任と行動、決断を親がするし

県のレベルなら東国原知事は県民の利益の為でアリなんだろう

国のリーダーならそれ以上の決断力とリーダーシップは必要じゃ~???






だ~れも見てないのをいい事に書きたい放題、言いたい放題








   ポチっとしてくれると嬉しいです → ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ



テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記

日々変化してるような・・・?



このところ我ノートvista君はなかなか不調で、細切れの時間の中で

思うように更新も出来ないまま過ぎて行く日々


普天間基地の移設問題は 国外・県外移設を求める県民大会 もあったけど

超党派の県民大会は始めてって事で、主催者発表で約9万人が参加したらしいんだけど

道路が渋滞したため間に合わなかった人や、車を降りて徒歩で会場を目指して

たどり着けなかった人も多かったよう



現行案を修正したモノや徳之島に一部移転、鳩山首相が徳田虎雄元衆院議員に

会いに行くとか毎日いろいろ出てくるけど

こじれた話を押し通すためのアメは大きくなってしまうんじゃないだろか






アメリカはいろいろとCHANGEしてるし、中国は共産国?てな感じで

商売しまくってるし、日本だけが冷戦下の遺物のような安保をまんま維持?





しっかり決断する!

国内に米軍基地が必要ならしっかり決断する

「小さな白いニワトリ」 じゃないけどさ

「この基地誰か要りますか?」 って聞かれたって

みんなどこも 「いやだ!」 って言うに決まってる




上海万博がらみの映像見ても思うけど、遠慮してると先を越される

躊躇してると馬鹿を見る。中国ってそんな国に見えるんだけど・・・

そんな国が日本が領有を主張してる尖閣諸島近くで石油掘ってたり

公海だからって沖縄近くを軍艦がウロチョロしてるんですけど~










  押すも押さぬもあなたの決断!
   ポチっとよろしくおねがいします → ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ 


テーマ : ひとりごと - ジャンル : 日記

最近? (3)


最近ガスのオーブンを使いだして嬉しそうな ある奥様^^

ケーキやパンもイイ感じに出来あがるみたい。。。

もちろんオーブンだけのせいではなく腕が上がったって事なんだろうけど・・・




今は二世帯住宅化して暮らしてる我が家、30数年前に建てられた頃は

ごっついガスオーブンがあって、母はチキンを焼くとか料理に

私が中学、高校生になった頃遊びでたま~にケーキ焼いたりしてたけど

そのうち手入れが大変とか、壊れたとかで電子レンジに変わって

ほとんど温め専用になって・・・(-。-)y-゜゜゜






二階に住んでる我が家のオーブンレンジは結婚して最初からあるやつだから

そろそろ9年ぐらいなるかな


オーブンレンジ

百均で売ってる紙製の型を卒業して大っきなシフォンを焼きたいって

大きな型を買ったら、入ってた説明書に書いてあった必要最低限の大きさないし(^_^;)




でもそんななかで

くるみパン

相変わらず適当に作ったくるみパン


黒米くるみパン

貰い物の黒米をミルサーで粉にして混ぜ込んで焼いてみた黒米くるみパン




そのうち何とか工夫してロールケーキも作ってみようかねっと。。。







 ポチっとしてくれると嬉しいです → ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ



テーマ : ひとりごと - ジャンル : 日記

最近?(2)


4月18日(日) チビが通う道場がある地域のJA祭り? がありました。

客寄せなんでしょうか 小中学生中心に空手の演武をやったんだけど


棒

高校生になるとカッコいいねぇ~^^





なんていったかな~? カツオと同じぐらいの大きさのマグロ

マグロ釣り?

  一尾 1000円







外人とおばぁ

JA婦人部のテントで英語が喋れるわけでもないんだろうに

ガイジン相手に売ってたものは

赤ピー蒸しパン

特産のピーマンを使った蒸しパン? 赤ピーマンで作ってて

おいしかったんだけど、手作り感満載の素朴さがウリなんでしょうか

普通に売ってるものには無い食感でした(^_^;)









ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ



テーマ : ひとりごと - ジャンル : 日記

最近?(1)




ネコが来た

次女がネコを預かって来た。

母猫と子猫が三匹、前々から自分の部屋を綺麗に片づけられるんなら

飼ってもイイって言ってたんで、ま~~~イイかってんで・・・




騒ぐ子猫

ゴミ袋なんかでもガサガサしながらはしゃぎまくるし


呆れる母

母猫も呆れるほど大騒ぎヽ(^o^)丿


子猫 人に飛びついてよじ登るし・・・










眠り子猫

さんざん暴れて疲れたらコテって寝てしまうのは人間の子供と

一緒かな?って・・・







ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


テーマ : ひとりごと - ジャンル : 日記

別に。。だからどうしたってわけでもないし。。。



夜テレビを見てたらSMAP×SMAPで「本当にあった恋の話」てのやってて


再現ドラマの中で少し流れてた曲





シャルル・アズナヴール ー she 



よく分からんけど、たまにはこんなのも良い感じかも







シャルル・アズナヴール




機動戦士ガンダムに出てくるシャア・アズナブルの名前のもとになってる人





だからどうしたって!?






 べつに!。。。(-。-)y-゜゜゜

                    ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ



テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記

普天間継続?


米軍普天間飛行場移設問題で、鳩山政権が目指す5月末までの決着が

困難になっているって、米政府は飛行場を継続使用していくとの判断を固めたって・・・?


海兵隊の沖縄駐留には地元の合意が必要であり、航空、地上、訓練場所が

同じ地域になければいけない、2つの条件を「持続可能」とするには、

現行案を以外の選択肢はあり得ないってことみたい





だけどさ、実際に米軍側からするとそれだけじゃないと思うんだけど

兵士はもちろん家族も含めて生活するとなると沖縄には米軍用の

スーパーやボウリング場や映画館その他の専用施設もあるし

観光地として家族で楽しむ事もダイビングなどでも施設は整ってる

県外移設となったら、そんな感じの事も満たされてないと

兵士を雇う側の米軍としても福利厚生みたいな事が大変てか



イラクには民間契約兵士?の派遣元?は売春婦を雇ってイラクに連れてって

その経費も米軍に請求してたみたいだし、沖縄の米海兵隊の実際の訓練は

県外でやってる事も多いのに沖縄にこだわるのはそんな事もあってじゃぁ?






なんにしても決断できない総理が選ばれる元を作ったのは

選挙の時にそんな党に投票しちまった国民と誰がやっても同じ

なんて言って投票に行かなかった人たち・・・







どうだい、投票には真面目に行って

「民」がつく党に入れたことがないから言いたい放題(-。-)y-゜゜゜

             ポチっと投票よろしく → ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ



テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記

3Dですか?



3Dったって 「three dimensions」 の略語で3D映像とかじゃなくって

むか~し白黒テレビ、洗濯機、冷蔵庫を三種の神器なんて言ってた流れの

3C ( カラーテレビ、クーラー、自動車 )の続き?

3Dメーカーなんてのがあったんでやってみたけど


   3D



デジタルカメラ、DVDレコーダー、地デジテレビがデジタル三種の神器ってやつ?

デジタル好きって携帯とパソコンがなかったら辛いし・・・


代金未払いって、ちゃんとした職に就いてるわけではないんで

税金の督促状もらうことはあっても代金未払いは無いぞー!




なんて事言っても鈍感ってのはやっぱりそうかもしれない


なにかと後から人に指摘される事ばっかりだし

あ~すればよかった、こ~すればよかったって思うことだらけ









   ポチっとしてくれるとヽ(^o^)丿 → ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ



テーマ : ひとりごと - ジャンル : 日記

やっとわかった・・・( ̄  ̄;)



ピチ高野球部? 最近よくテレビで見かけるんだけど

CMでもなさそうだし、なんだろう~?なんて思ってたら

レコチョク配信中♪ なんて書いてるし

なんの事やらNETで調べたら

ピチ高野球部webサイト ← ここ参照

なんてものがあるし





ピチ高野球部とはフジテレビ系九州8局で夕方16時台オンエアされてる

部員二人の野球部の青春ばかコンテンツですって


携帯電話向けの映像や楽曲配信サービスも手掛けて放送外収入の拡大が狙いで

キャラクター商品やDVDなど著作権を使った事業展開を目指すんですと





高い製作費使って似たようなテレビ番組ばっかり作るより

短い時間からの広がりとか、新しい商売の形なんですかね~





ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記

普天間基地移設問題???




在沖米海兵隊は12日、普天間飛行場の滑走路の補修工事が終了したとして、

嘉手納基地に一時移駐させていたKC130空中給油機など固定翼機13機の運用を再開した。


この日は、1996年に日米両政府が普天間の全面返還で合意してから満14年。





鳩山さんは自民党の追及に

「自民党政権下では
     13年間杭一本も打てなかった」


なんて言うけどさ

ルパン? そんだけ難しいって事じゃねぇ?


YAHOO! ニュースの 普天間基地移設問題 って記事の少し下の方に

わかりやすく書いてあるし、当然政治家さんは知ってるんだろうけど

空中給油機や輸送機も持ってる部隊にヘリパッドだけ作る案が通る?

戦場に一番に駆けつける海兵隊の機動部隊にそのための訓練施設を

別の県に作る案とか普通に嫌がるんじゃねぇ?



現行案って無理矢理でも 決まった事 のはずなのに

最低でも県外なんてことを言ってて・・・


どの県でも 「うちが引き受ける」 なんてことを言うと

票にかかわるって手を上げない議員さんたち

「勃ちあがれ スッポン」 の爺さまたちも一緒に

国防、自主憲法なんてことも含めて真剣に考えてみる?








私自身は自民や民主以外に投票する人間なんですが
         そんなの関係ねぇ!でポチっとよろしく → ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記

あの頃我が家は白黒でした




ひょっこりひょうたん島  最初の部分で右下に 【カラー】 って文字が映る




内容は本当のところよく覚えてないけど歌なら歌える








ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ



テーマ : ひとりごと - ジャンル : 結婚・家庭生活

普天間基地の見える屋上の夜景?



うちの屋上から普天間基地の一部が見える事はこれまでも書いたけど

夜になると、たま~に こんなものが・・・


4.10 (5)

携帯で撮った夜景なんでよくらからないしナンだけど


4・10 (1)

     4.10 (2)

4.10 (3)

         4.10 (4)

    琉球海炎祭 ってのがあって花火が見えました
     ↑公式HP参照よろしく



こんなのあるって忘れてて夕方車に乗ってたら凄い渋滞で・・・^_^;





ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


テーマ : 沖縄 - ジャンル : 地域情報

世界に一つって訳でもないけど・・・





昨日 「さんま&EXILEの世界に一つだけの歌4」 見てたらさ

紹介されるタレントさんの思い出の歌じゃなくってつなぎで出てくる曲



The Beatles - Revolution




とか、In My Life 





なんかの方がきになった。もちろん紹介されてる曲はそれぞれ

“ アルアル ”みたいな事もあったけど、やっぱりビートルズ


私が子どもだった頃、母親にとっては近所でベンチャーズのまねをしてる

お兄ちゃんたちは目の敵、エレキなんてもってのほか

ビートルズのように男が髪を伸ばしてるなんて 不良になる!

てな時代だったのに、てかそれだったから?何かにつけ耳にするたび

特にどう?って訳でもないのに心に引っかかってモワ~ン広がっていく








ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ



テーマ : ひとりごと - ジャンル : 結婚・家庭生活

新学期が始まった




4月。。。新学期が始まってうちのチビも3年生


いつから始まったのか知らないけど、去年まで家庭訪問が玄関先で

あいさつ程度だったのが今年からまた以前のように家の中に入っての

家庭訪問になるようだ。



成人した長女・次女の頃は家庭内訪問だったから何年ぶり?



私の小学生の頃もそうだったけど、家庭訪問ってぇーとそれに向けて

掃除をがんばってみたり、当日のお茶やお菓子は・・?てな感じだった

それがまた今年から始まるってこと



まぁ~予定の日までまだ日数もあるし、ボチボチやってこうかね(*^^)v










ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


新学期に提出する家庭調査票。インターネットで住所入れて検索したら

正確な地図で家の場所わかるのに相変わらず手書きで地図書かないといけない

昔からあった商店とか少なくなってきて目印になる場所を書き入れるのに

毎年悩んでしまうんですけどねぇ。。。(-。-)y-゜゜゜



テーマ : ひとりごと - ジャンル : 結婚・家庭生活

金を天下に回さないモノ?




かみさんの弟が仕事を辞めようとしてるようだ

派遣で行ってた工場を切られ、正社員で勤めだした回転寿司屋が

一皿100円?なんて事を始めたために、朝は7時に出て夜は2時ごろ帰り

休みなしで残業しても手当もでない、体を壊しそうとの事。。。




金は天下の回りモノ

回転寿司だけじゃなく、牛丼だって1000円で3杯分?な感じが

最近じゃ4杯分?てな勢いだし、世間は何かと安売り戦争?

こんな時、金持ってる人はどんどん金使って世間に回してくれよって感じなのに

郵政改革法案で、郵便貯金の預け入れ限度額を現在の1千万円から2千万円に?

そんなに貯金できる人ってどんだけいるの?

そんな人が金使わないで貯めこんでちゃ世間を回っていかないんじゃねぇ?




郵政グループの非正規社員を希望者は正社員にしようって?


正社員になれたら金を貯めこまずに世の中に回してもらいたいもんだ






ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


テーマ : ひとりごと - ジャンル : 結婚・家庭生活

それを聞いちゃあ~・・・



私のかみさんはよく寝言を言う



この間も寝言で

「おーまさ君と一緒にお風呂に入る~~~」

なんて~事を言ってた・・・





テンプテーションズ マイガール ・・・訳詞を探してみる?



我が家は二世帯住宅で1階に母と姉、2階に私たち夫婦と子供たちで住んでるわけですが

2階にはシャワー室しかなく、1階に行けば風呂に浸かる事も出来るけど

子供と一緒にってならまだしも、夫婦でってのは。。。ねぇ・・





てなわけで、定員2名様 1泊 おいくら? みたいな処へお風呂に入りに行きました

深夜もやってるスーパーでおやつを買って・・・




広いお風呂はジェットバス泡がぶくぶく気持ちイイ~~~







小学校の新学期が始まる前の平日になにげな~く行っとこー

なんて思って、予定通り朝帰って来たんだけど

母は朝の4時には起きてて車がない事に気がついてたようで


「どこに行ってたの~?」 なんて聞いてくるのよ

なんとなく聴かれるだろうな~とは思ってたけど

チビまで 「 どこ行ってたの~!?」 ってしつこく聞いてくるのは・・・










おとなの事情を理解していただける方 → ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ ポチっとよろしく(^^ゞ


テーマ : ひとりごと - ジャンル : 結婚・家庭生活

やっとヤル気を出したか!?



家でご飯を作るときって、料理名を聞かれると困ってしまうって事 普通?

何か作るときイチイチレシピ見たり、何とかのどうやら風的なモノ作る?



いつも適当な材料で適当な事してご飯を作る、

それが 適当!(ある条件・目的・要求などに、うまくあてはまること)



サフラン・タンドリー

タンドリーチキンとサフランライス

  ムングダールといんげんのカレー、人参のクミンマリネ?


ほ~ら、名前書いてみると凄く偉そうな感じ・・・

本物を知ってる人が見たら???てなモノでしょう(^_^;)




晩御飯でこれ作って出したら、次女が

「やっとお父さんがヤル気出した!」  って・・・┐('~`;)┌

市販のタンドリーチキンミックスとサフランライスの素みたいなの

使ったもんだから、いまひとつ美味くない。。。



でもでも、なんにしても金貰うわけでもない家庭の晩御飯

このぐらいが 適当 って事で(*^^)v






       押してくれると喜びます^^→ ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


テーマ : ごはん日記(写真付き) - ジャンル : 日記

興南高校 センバツ初優勝

... おめでと~~~~!!









私、どっちかってーとスポーツ苦手な方で甲子園? てな感じで

イイ試合って言うのか分からないけどワクワク面白い試合でした




まったくちなみに、ボクシングの具志堅 用高さんの出身校でもあって

決勝戦は甲子園で応援してたようです




ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ

こんなのその当日に書かなきゃいけないんだろうけど
ここは私の雑記帳って事で・・・(*^^)v

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 日記

ナンも考えないで・・・(^_-)-☆





夜テレビ見てたら バカデミー大賞 やっててさ、途中でちょっとだけ流れてた曲




トゥイステッドシスターズ  『 20世紀少年 』 のT‐REXがやってた音楽が

グラムロックなんて言われてたけど、トゥイステッドシスターズは USグラム・メタル・バンド

なんて言われ方したこともあったよう。。。

なんにしてもアメリカっぽい、てかバカデミー大賞っぽい!?





 それとこの犬



テレビでやってたぐらいの方がイイね、長くなると怖い




な~んも考えてないような馬鹿映像にはこんな感じの

お馬鹿痛快ロックンロールみたいのがいいかも





ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ ← ナンも考えないでポチっと行くのだー!!


テーマ : ひとりごと - ジャンル : 日記

雨の日のウォーキングで思った観光情報?沖縄

いつものウォーキングコースの運動公園なんだけど

小雨が降っててライトが雨粒を照らして微妙に明るい

4.2 具志頭

晴れた日なら暗くなる前にグラウンドゴルフをするジジ・ババたちや

おしゃべりをしながら歩いてる奥様方にウォーキングのペースを

考えるのもままならないが、雨の日は歩きたいところを歩きたいように・・・



この間から遠くから太鼓の音が・・・なんて思ってたら

あきらかにエイサーの太鼓の音。

風向きなのか、天気のせいなのかはっきり聞こえる



エイサーは本来旧盆の行事でこの時期に練習とも思えないぐらい

ちゃんと曲になってる。運動公園は高台になってて音がどこから?

なんて思いながら歩いてると、音の聞こえてくる方向は

HI3A1039 (2)

観光用のショーとして毎日やってるのかな






沖縄ではお盆の行事を旧暦で行いこの時期、県内各地では、

エイサー道ジュネー、アンガマーなど、お盆独特の行事が行われます。

旧暦の7月13日から15日で、今年は8月22日~24日の間

生のエイサーが各地で見る事が出来ます。



今年の 沖縄全島エイサーまつり ←(参照) は9月の3日、4日、5日



この夏沖縄旅行なんていかがでしょうか?






  ポチっとしてくれると大変うれしいです → ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


テーマ : 沖縄 - ジャンル : 地域情報

う~~~ん、なんと申しましょうか・・・




えなりかずきが やってる 『 そらナビ 』 見てたら

沖縄の今日の気温が19,5℃で県民的には肌寒く感じるって

生中継のお姉さんが言ってるのを、ちょっと苦笑するような感じ・・・




今日も早朝にスーパーの配送センターの仕事が入ってて

でかい冷蔵庫の中で仕事してたんだけど、室温は8℃とか9℃

長袖のTシャツとかスエットで汗かきながら・・・




沖縄って季節を問わず、晴れてれば強烈な太陽のおかげで

冬でも洗濯物干してても肩や背中が痛いほど日差しが強くて暖かいんだけど

曇ってたりすると、室温9℃の冷蔵庫より気温15℃の外の方が寒かったりする









黒糖シフォン?

キャラメルシフォンケーキ ・・・使ってるモノからしてもそう言い張りたいんだけど

食べてみるとなぜか黒糖シフォン?

もし売り物にするって機会があったとして、『 キャラメルシフォン 』 って書いたら

??? てなもんだろう



黒砂糖が入ってるわけではないんで 『 黒糖シフォンケーキ 』 なんて事はないし・・・

表示されたものと食べた感じに違和感を感じたとしても

おいしかったんでOKってことで(*^^)v








ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ

興南高校、甲子園決勝進出!スゲー!!

私の出身校は約40年ほど前に選抜で1勝したけど、
私が高校生の頃は強くなかったし、校歌なんかおぼえてなかったけど
甲子園に行く学校は校歌もあたりまえに歌えたりするんでしょうか

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 日記

告白




私、「失業中で主夫してます」 なんてことを言いだしてそろそろ3年



その間に、実家を二世帯ようにリフォームして住んで

屋根にソーラーパネルつけてオール電化にしてみたり

金の要る事ばっかりでしたが、・・・



 実は私・・・


遊んで暮らせる大会社の社長で、資産もそれなりにあります





  な~~~~~んてことを


言ってみてぇ~~~~~!!



     4月1日以外の日に・・・







  本年度もポチっとしてくれる人募集中! → ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
                       

テーマ : ひとりごと - ジャンル : 日記