世の中便利になってくんですか~・・・???
最近週何回?
出会ってから12年?
結婚して8年? 9年?
レディースデイ以外ほぼ毎日のようだったのはいつまでだったんだろう?
あっ!・・・夜の営みってやつですが
最近的に頑張って3連戦の中2日が2週間ぐらいあったかな?
てな感じなんだけど
やっぱり頑張ってて
とか言われるともっと頑張ってみようかな? なんて思うし
そんな日の翌朝、うっとりしたような嬉しそうな顔みるともぉ・・・
子供もどんどん大きくなってきてくると
そんなことばっかり言ってられないし、
自分の体力的にも思いのほど行動が伴わなくなってくる
かみさんにも体のことを気遣ってもらって我慢させてるようで
でも日常の生活をもっとサッサカこなして
ふたりの時間を作ろう!
なんていってる今日この頃なのでありました
さ~そろそろ小学校に行ってこようかね


こんな感じでパン焼いてるんだけど・・・
うちでパン焼いてるときの様子ってこんな感じ・・・って事で
小麦粉だけ大体これぐらいって量って、
後はこんな感じかなって適当に混ぜて、こねてこねて・・・
大きな鍋にぬるま湯用意して


ボウルの淵がちょうどひっかかるんで蓋をして
しばらく置いてると

こんな感じになるまでときどき開けてみたりなんかして
いい感じになったらガス抜きして成型して・・・焼いてみると

チーズ入りとりんご入り
りんごの入ったほうは、この割合の生地じゃない方が良いかも
でも味は、ま~まぁ~美味しいと思って聞いてみる
いつもながらお父さんのパンはお腹イッパイになる
腹持ちが良いなんて感想・・・
おしゃれなランチにちょこっと付けても腹いっぱいになるかもって事で
これで商売になる? なんて聞いてみたら
それは別問題でしょう!? って言われてしまった
ともかくこんな感じ
綺麗に写真で手順がわかるようにして、分量やなんかしっかり数字出して
レシピブログですって書いてる人、憧れるんですけどね
性格的に無理ですわ
こんな私に愛の一押しを →


テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記
結婚を漢字一文字で表すと?
ちょっとなんだか・・・「This is it」
いつもの事ではあるんだけど、書いてる事は勝手な思い込みで
事実の検証はしてないんで厳しい突っ込みは勘弁してチョ
彼が生まれた頃、制度的にも明らかな人種差別があり
彼は猿回しの猿のような金のなる木として扱われ
子供らしい子供時代を過ごす事無く成長していく
観客が喜び、大金が入ると周りの大人達が褒めてくれる
いい物を作ろうという思いは JAZZ や R&B の世界からに留まらず
世界一売れている BEATLES をすべてのみ込もうとする
単純に権利を欲しがっただけではなく才能を認め
勉強する為にいろんな人と交流していく
Say. Say. Say - Paul McCartney & Michael Jackson
この活動の発起人はハリーベラフォンテ。
でも彼の存在無しではこれほどの成功はなかっただろう
そして亡くなった今でも完成度を求める姿勢は映画になり
DVDになり神格化されながら金儲けのネタになってる
探し物をしてて誰かが 「 これですか?」 って差し出してきたとき
それが探していたものだったときの答えも
「 this is it 」
最近のハイチの状況を彼が知ったらどうしただろう?


テーマ : なんとなく書きたいこと。。 - ジャンル : 日記
もう一回普通のおじさんが普天間を考える
勝利したわけだけど、もう一度地図を見ながら考えてみる

↑クリックすると大きくなるんですけど
沖縄の米軍基地マップ ← 移設予定地のキャンプ・シュワブと
金武町、国頭村辺りを見てみる?
移設予定地は他の米軍訓練場に近い所にある
だからってそこに移した方が良いと言ってるわけでは無いけど
もともと新しく作る飛行場にしたって海に浮かせて作るって話もあったのに
それじゃ~地元業者にうまみがないって公共事業にありがちな
規模と予算が膨らんで環境問題も・・・なんて話もあるぐらい
名護市だってそれまで賛成してて見返りに振興策あてにしたけど
これまでろくな成果も現れず、町の中心街は空き店舗だらけで
移設したって良い事が無いのがわかってきたって話なんじゃないのかな
以前から民意がどうとか言って選挙待ちみたいになってたんだから
ここはじっくり未来の事まで考えて欲しいもんだ
それとも5月までなんていった手前適当な所で決着つける?
総理ならズバッと決断するのもリーダーの仕事だってことで
ここは一発リーダーシップを発揮してみるのもアリだとは思うんですけどね
おじさんのウダウダ噺ってことで追及は無しで
ポチっとしてくれるとありがたい →


テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記
煙が目にしみる・・・?
土曜日は毎週恒例、小学校で木工教室
インフルエンザが流行ってたり天気ももう一つだったせいか
参加者もそれほどいなかったんだけど何となく過ごして
昼過ぎからは叔父の七回忌に顔を出し、夕方からはとある組織の新年会

最近ニュースで名前が出てくる米軍嘉手納基地ゲート2近くの
よく言えば伝統と歴史を感じる、普通に言えばこじんまりと古臭いホテルで
亡くなった父より年上の方からうちのチビぐらいの歳まで60人ほど
今時、人の集まる所はどこでも当たり前のように禁煙で
ホテルの外に喫煙コーナーが作られてる
一度は病院に通って禁煙をしたことのあるおじさんの言葉
「 煙草の害がわかってるんだから法律で禁止したらいいのに・・・」
身体に悪いって社会の悪者にされて税金取り放題で
煙草農家は? 製造販売する人たちは?
皆悪ものですか?
悪いってわかってて農家や業界の陳情を聞きつつ
税金をどんどん上げて行こうって政治家が一番悪いんじゃねぇ?って話・・・
むかし、薄暗い酒場のカウンターで煙草の煙が・・・
カッコイイと思ったんだけどな~
酒に酔い、陽気な顔したおじさんはにこやかな顔で
愚痴を言うのでありました
ブログランキングの参加しております
ポチっとしていただければ幸いなり →


大寒?
大寒=24節季のうちのひとつ一年で一番寒さが厳しくなる頃
いつものように空手道場にチビを連れてって私はウォーキング

最近は暗くなるのも遅くなってるし
いつもと同じような時間でもまだ明るい
この間まで暗くて撮れなかったけどこのあたりは農村地帯

牛舎からは モゥ~
でもって、まだ明るいし暖かいから?

おばちゃんたちはおしゃべりしながらゆっくり歩いてる
もう少し先には綺麗っぽいお姉さんも歩いてるんで
ここはサッサと抜いてしまいたいんだけど・・・ モゥ~
のどかな農村地帯、コンビにもアル事はあるけど
近場の昔からありそうな商店では

これともう一種類しか置いてないのにはビックリした
大寒 ・・・ 体感的には初夏かな?ってな感じの最高気温23℃
今年も目標は夏に海の似合う身体
目標は高め設定
こんなおじさんでもポチっとしてくれると\(^o^)/ →


レシピブログ? 今日の朝ご飯
最近アメブロで レシピブログ を始めました
milkyway ひとりごと の方では、日記や芸能情報、おもしろネタなんか書いてたけど
レシピブログってすごいな~^^

こんな感じでパン焼いても 「 こんな感じで・・・」 とか
「 こうすればどうだろう 」 てな感じで、量とか作り方なんて
行き当たりばったり・・・

全粒粉とハーブが練りこんであって・・・
でも見た目にはよくわからないし

かみさん手作りドライトマトとチーズをのせて焼いてみる
あっさりした感じで良いんだけど
これってナニ? 勉強不足で 「 名無しのパン 」
で、朝ご飯
これでもアリだと思ったらポチっとよろしく →


小さい白いにわとり???
パンが食べたい ・・・
麦をまくときも、刈り入れるときも、粉にひくときも、
そしてパンを焼くときも、小さな白いにわとりの「だれがやりますか?」
という問いかけに、ぶた、ねこ、犬は「いやだ」と答えた。
だから、にわとりは1人もくもくと働く。
ところが、いざ焼きあがったパンを目の前にしたとき、
みんなは「ぼくが食べる」と言い出す。さて、にわとりは?
昭和34年から51年の小学校一年生の教科書に載ってたおはなし

↑の写真の真ん中が普天間基地
どこに移しますか?
みんな 「 いやだ!」 と言いました

↑は 厚木基地 海上自衛隊と米海軍が共同使用しているけど
これまでに墜落事故で付近住民が巻き添えになってる
こんなもん 「 誰か要りますか?」 なんて聞かれて
うちに下さいなんて言わないのはあたりまえ
でも、国防とか国の利益ってどうなるの?
今でも尖閣諸島で中国が石油掘ってるんじゃないの?
だれかが種を蒔かなきゃ、刈り取らなきゃ
パンを食べる事は出来無い
日米関係なんて事を言うけど、日本の国のために
沖縄の地理的な位置は重要なんじゃない?
アメリカにとっては、色んな国とのお付き合いのひとつ
日本にとって 「 どうなの?」 ってもっと考えるべきでは?


テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説
小泉元首相が声優で出てるってことが話題になったやつ
もうすぐ公開終了って時期になってしまったけど
このての映画は朝・昼2回だけだったりなんかして
行きたいと思っても時間が合わなかったりして
行けなかったんだけど・・・
M78星雲、光の国の秘密みたいなこともやってて
???って思いが・・・
ウルトラマンの先祖はもともと地球人と同じような姿をしてて
進化して今の姿になったって。。。
映画の中で光の国の夫婦と赤ちゃん、子供も出てて
子供はこどもっぽい顔立ちして、その特徴を残して成長してるから
顔は素顔? で、あの身体は裸?服着てるの?
なんて事は子供の頃も気になったけど
夫婦がいて子供がいるって事は・・・
人工太陽ってなかんじの環境で夜はあったのかな?

この間の日没直前の部分日食、防波堤で並んで眺めるカップルさん
ここから歩いて行ける範囲にラブホが数軒・・・
ウルトラマンも合体するんでしょうね~


テレビに出るぞ~ !! ・・・ 撮っただけ???
それではみんなで~♪
てな感じで番組は始まるんだろうけど、これ撮ったのみんな作り終わってから
指導してる様子を撮ったり
製作途中の子にインタビューしたり
一番に作り終わったうちのチビにインタビュー^^
最後はみんなの作品を並べてエンディングを撮るんだけど
カメラさんが琉神マブヤーを撮ってる人だとわかって
急に皆がイキイキしてくる
私もインタビューされたんだけど、実際そのシーンが放送されるんだか
されないんだか・・・。。。
最後に放送日はいつですかって聞いたら
未定です ってさ・・・┐('~`;)┌
でも、放送されたら私の作った物が映るのは確か^^
エンディングで並んだ作品の前列に並んでるから
なんとか今日中に更新完了
ポチっとしてくれると嬉のだ →
1月15日 朝ご飯
1月15日 今日が成人の日でなくなって10年
家の上の娘二人は成人してるんだけど・・・

外で忙しく働いてて、それこそ文字どおり “心を亡くす” って事もなく
家にいると色んな事が心配でさ・・・
生地をこね、叩きつけては、またこねて
「ナントかパン」って名前の付いたもののレシピを見るでなく
あんこを詰めてみたり、茹でてベーグルもどきにしてみたり

同じ食材で加熱の仕方や味付けで変わった感じにしてるつもりでも
また~!?..┐('д')┌ なんて言われたり
お上品な材料揃えるでもなし、レシピ通りに作るでもなし
日々なにかしら作って食べる・・・
自分で稼いで、自分でご飯を作って食べる
当たり前の事のようでも、もうひとつものを器用にこなす事が出来無い長女
今度は大阪で仕事を見つけたって、明日出発する
親がフォローできるうちに色々経験して
自立できたらいいんだろうな~
なんて思う今日の。。。。あぁぁぁぁぁ~~~もうお昼だよ~!!!
ポチっとしてくれると嬉しかったりする →


*秘*秘*秘* あなたと私の・・・

↑ 一応クリックすると大きくなるけど・・・
【ケツ毛タイプのキャラクター(性格)】
なんて言ってもさ~、言わずと知れた毛の王様?
【適した職業】
ってのも考えた事もない職業ばっかりだし・・・
【相性の良い相手】?
かみさんは へそ毛 なんだけど~
どっちもズボンの中に隠れてるってことで同類扱いだったりするんだろか?
【相性の悪い相手】

まゆ毛ですか~・・・
剃ったり、抜いたりして整えるってかカッコつけるのが
合わないって事かな~
シモの毛は二人とも処理してるんですが・・・
昨日はホノボノ子供のイベント事書いてて、今日はこれ?
こんな父ちゃんもアリだと思ったら →


あっ!毛占い ← ここね
わらばータウン (童の街?)
ここで何度も書いてきたけど、我が家の屋上から普天間基地が見える
そこに隣接しててヘリが落ちたこともある沖縄国際大学
そこの体育館で11日(月)、遊んで学ぶ経済のまち 「わらばータウン」 なんてイベントがあった
数日前に告知チラシを貰ってきてたチビは
って言ってて、当日の朝10時開始のはずなのに
9時には書置きをして家を出ていた。。。
近所というほど近くでもない所に住む2つ年上の友達と行くことになってたようだけど
入れ違いにその子が呼びに来るし・・・
お昼ご飯の時間が過ぎても、おやつの時間が過ぎても
帰ってこないチビ・・・
夕方になって指にマニキュアして帰って来た
詳しい事は、→ テレビニュース ← 見てみて^^
記事内のニュース映像にうちのチビが映ってるし^^
本当に自分の楽しみにしてることがある日は
起さなくても起きて来て、サッサと出て行く
子供らしい行動に何かを感じる父なのでありました


テーマ : なんとなく書きたいこと。。 - ジャンル : 日記
Mrs.ロビンソン・・・?
イギリスの北アイルランド自治政府の首相夫人で
議員でもある アイリス・ロビンソン さんが39歳年下の
男性と不倫関係に陥り・・・ 参考にニュース記事
Mrs.ロビンソンなんてぇとやっぱりこれ
サイモン&ガーファンクル
映画だと母娘と関係を持つ・・・なんてAVのような内容でもあるけど
実際男女で付き合おうって時、いい人ってだけじゃなく
性的な魅力みたいなものもあると思うし
年下の男性と結婚する人なんかだとそれなりの魅力があるんだろうけど
へたしたら自分の親より年上の人と・・・
この件は、資金援助をしてもらう、してあげるって関係で
繋がってたんでしょうかね~?
やっぱり社会的にもそれなりの地位の方が、資金援助が絡んで
そういう関係って・・・
やっぱり腰が痛い・・・
このへんでやめとこ


元気があれば何でも出来る!?
昨日『SMAPがんばりますっ!!』なんてのを観てたら
途中途中でBGMかなんかのように流れた曲聴いてたら
なんだかまた聴きたくなって You Tube 見てたら
ローリングストーンズ、元気だな~還暦過ぎた爺ちゃん達がよ~
ジャンピンジャックフラッシュ
私しゃ~腰が痛ぇ~だよ
腰の痛さに息が詰まりそうになりながら更新しております(;^_^A
ポチっとしてくれる →


テーマ : なんとなく書きたいこと。。 - ジャンル : 日記
コシが命です・・・?
土曜日はいつものように小学校で木工教室
来週はテレビの取材があるってんで、そのための段取りをしようって事だった
新年最初だったからか、一番に着いて他に誰もいない・・・
皆が作業するテーブルを用意して、電動工具等を出しって時
急にキチマッタ・・・
ギクッ!! って
腰にシップ貼って作った朝ご飯

ドラゴンフルーツ、ゴーヤ、うこんの練りこまれたパスタを使って

皿にトマトソースを先にしいておいて、パスタとソーセージ
ブロッコリーと卵焼き・・・
いい感じの皿があると、ついその気になってしまうけど
思ったより量が多くて・・・( ̄  ̄;)
昨夜は腰が痛くて、かみさんを満足させられず
ごめんなさいの気持ちも込めつつ
コシが肝心な朝ご飯でございましたとさ
ポチっとしてくれるとヾ(〃^∇^)ノ →


最近作ってみた鍋?
1月9日(土) 最高気温予想20℃
他府県から引っ越してきた方のブログで書いてあったけど
今日ぐらいの気温より下がると、沖縄的に寒いって感じる気温。。。
こんなものを作ってみた

何だか良くわからないし、美味そうでもないけど
これを使った

いきなりナニを? てな感じではあるんだけど
目指したものはこれ

そのお店のメニューは辛さを何段階かでオーダー出来たんだけど
マイルドな方を注文して、これぐらいなら家で作ってみるかって
お試しでスーパーで売ってたやつを使ったんだけど
うちのチビには辛かった様だ。。。
うちには調味料の類はけっこうあるんで、今度は既製品を使わないで
作ってみよう。コチュジャンを別添えにすればOK・・・かな?


ロマン復活!?
おはようございます
かみさんのパソコンを借りての更新なので朝から??な話題だけど
ロマンポルノ22年ぶりに復活!
ロマンポルノって知らない人もいるかもしれないけど
そのむかし、テレビの普及で観客の少なくなった映画産業が
成人映画製作に活路を見い出して行った時代の
日活のブランド?
妖しい成人映画専門館でムラムラしながら
人によっては密かにシコシコしながら観てたけど
1本の作品中に何回かそれっぽいシーンを入れないといけない
なんて事意外制約が無かったって事で、
青春物やコミカルな学園物なんかもあったりなんかして・・・
“ おくりびと ”で有名になった 滝田洋二郎 監督とか
監督だけじゃなく、有名な俳優さんもそこの出身だったり^^
参考までに見てみて^^→ 日活ロマンポルノ
テレビでちょっと取り上げられてたけど
女性も観れる内容って言ってたけど、映画館に一人で観に行くのは・・・
今年も夫婦で観に行けたらな~
などと思う私なのでありました
ポチっとしてくれると大喜びヽ(^◇^*)/ →


テーマ : なんとなく書きたいこと。。 - ジャンル : 日記
YATTA!YATTA!
新年早々大事件です(;^_^A

那覇空港到着口
1月5日(火) 神奈川の歯科大に通う彼氏の所に行って
押し掛け同棲をしてた次女が帰って来た
部屋を散らかし放題にしてた次女だったけど
それなりの状況に置かれるとやらねばならぬと自覚したようで
帰って来て自分の部屋をみるなり、「 掃除しないと・・・」 なんて事を言う┐(´-`)┌
昨日の今日でそんなに話はしてないんだけど、
それなりに何かを学んできたような・・・
で、朝になって今日から小学校が始まるしで
朝ご飯を一つ多く作ってチビを学校に送り出し。。。
なんて次女が言うから
車で送って帰ろうかって時、かみさんから電話。。。
体調を崩して東京での仕事をやめ帰ってた長女
バイトをしながら就活してはいたけど
何の相談も報告も無いまま、いきなり来た引越し屋さんに
バアチャンはおろおろして、訳のわからんこと言い出すし・・・
後10日ぐらいのうちに大阪に発つんだと。。。
訳わからんけどポチットしてくれると・゚・(ノД`;)・゚・ →


非日常的日の日常・・・?
年賀状を下さった方・・・悪いけど返信は出さないよ
夫婦喧嘩の元になるからね。。。。な~んてね(;^◇^;)ゝ
正月早々コメントくださる方。。。
何を期待してるんでしょう^^?
夫婦なんだから普通なんじゃない?
大晦日の晩、なんだかんだと準備して年明けを向かえ
風呂にも入って、さぁ寝ましょかねって感じで
クリスマスの頃に始まった整理週間も終ってたので
新年初合体^^
今年こそは 『 百八回 』 突きまくってみようかと思いつつ
お互いに感極まって果てるのでありました・・・
てな感じで顔を見つめ 「 今年もよろしく 」 なんて言って眠りにつく。。。
・・・で、 朝~!!
かみさんは布団の中ですっぽんぽん^^
一週間のご無沙汰で今年初のシモの毛処理ショリ・・・
目覚めたかみさんは新年の身支度に豹柄Tバックで
気合を入れて新年が始まるのでありました(*^_^*)
てなわけで今年もポチっと、よろしくぅ(^o^)/ →


| HOME |