歌いたい昭和の歌?
4月29日は 昭和の日 ってことで、
カラオケDAMシリーズで歌われた昭和歌謡曲のうち、
最も多く歌われている曲のカラオケランキング調査を行ったんだと。
最も歌われている昭和歌謡曲 ← ま~見てみて
1位 天城越え-石川さゆり/昭和61年
2位 タッチ-岩崎良美/昭和60年
3位 なごり雪-イルカ/昭和50 -51年
演歌はあまり・・・で 『なごり雪』、
懐かし~! なんて言ったら
かみさんがボソッと 「学校で習った」 (*^。^*)
出たよ・・・歳の差夫婦ネタ
中学の頃から洋楽聴いてて、高校の頃は完全にロック少年
だけど好き嫌いじゃなくフォークってヤツも耳にしてるし
懐かしかった
フォークギター始めるヤツって 『モテたい』 願望・下心みえみえ
音楽自体も軟弱な感じがして・・・若かったんだね(-。-)y-゜゜゜
ランキングのほとんどが50~60年代、
そのなかで 『銀座の恋の物語』 一曲だけが昭和36年
私が2歳の時?
社会人になって、職場の上司とスナックなんかに呑みに行くと
定番って感じで誰かがお店のおねえさんと歌ってたな~
最近? 徳永英明とかが昭和の歌みたいなのカバーしてたりして
いいな~なんて思うんだけど、もうひとつカラオケが苦手で・・・
昔の歌本持ってきて簡単なコードと適当なリズムで
酔っ払いの歌のバックバンドごっこして遊んでたりしてたせいか
カラオケってなんだかノレナイノヨネ
ブログランキングに参加しております
ポチッとよろしくおねがいします
↓↓↓ ↓↓↓


テーマ : なんとなく書きたいこと。。 - ジャンル : 日記
楽しいな(*^。^*) partⅡ
この間 楽しいな(*^。^*)??? なんて事を書いたんだけど
そのときのコメント欄が、また楽しい事に余波が今日まで・・・
日頃ブログランキングの 歳の差夫婦 なんてところにも登録してるもんだから
なんとなく奥様方とのお付き合い(もちろんブログ上ね)もあって
夜の寝室の話題がなんだか変な方向に・・・
単刀直入にいうと
主砲発射!!(ノ´0`)ノ§==Э**^O^*)♪ゴクリ てな事を
女性の方から望んでするのって少数派?みたいなことだったけど
その辺の事情はいくら大人だ、夫婦だって・・・ねぇ~・・みたいな事なのに
それこそブログでそういう事書いてるのって「出会い系」だったり
あからさまな金目当てだったりする事が多いのに・・・
そんな中に純粋に夫婦の愛に行為として書いてる人がいるって
書いたら、まず 「優しさとぬくもりの中で・・・」 のmamiさんが
「私の事?」 なんて聞いて来るし
私の人生の最低は・・・
50歳過ぎてからオンナの喜び、イク↑喜びを知ったこと オソッ!!!
なんて事をブログのプロフィール欄に書いてる方は
わざわざ、もうひとつの家族ブログを教えてくれるし・・・
YES・NO枕 の時もそうだったけど、普段言いにくい事を
匿名で書いていけるブログって、
本当に 楽しいな(*^。^*)
でもその正体を知られるとやばいってリアルなお付き合いが・・・
でも mao さんとは夜の部で知り合ったんだから、そこからのお付き合いで良い?
そんな訳でよろしくお願いします?
↓↓↓ ↓↓↓


テーマ : なんとなく書きたいこと。。 - ジャンル : 日記
訳あり?
世の中100年来の不況だってことで
売る側もなんとかして買ってもらおうなんて
価格を安くする工夫をしたりなんかして
訳あり品なんて物を出したりするけど

見えるかな~? 100%の文字の右側が少し凹んでるんだけど
かみさんの父親は運送会社に勤めててフォークリフトを使って
コンテナをトラックに・・・てなこともしている。
ごく稀に荷崩れや水ぬれなんて事になると、それを買い取らないといけないみたい
そんな訳でもらった缶ジュース。エコバッグ一杯、これ以上は重くて無理。
そのとき一緒に貰ったのが、冷凍さんま刺身。
これはルートが違って、親戚に魚屋さんがいてそこからの貰いモノ
もともとは業務用の冷凍品が大量にあって分けたようだ
で、作ってみました

一階に住む母が、海鮮サラダを買って持ってきたので
海鮮ちらしと、さんまのにぎり寿司。
前にも書いたけど、義父は見た目は893屋さん
でも酒も煙草もダメな人で、家は男の一人住まいとは思えないほどきれい
チョット凹んだ缶ジュース、見た目は悪くても味は一緒。
限定・特価・訳あり品、それで生活が楽になるなら
いいじゃな~い(o^-')b


天ぷらにソース?
以前行った、あるバイキングレストランでの事
やたら料理の種類があって、料理名やちょっとした能書きが・・・
『沖縄風かき揚げ』 なんてあって
その説明の中に、ソースをつけて食べるのが沖縄風なんて事を・・・
うちでは天ぷらにソースってしないんだけどな~なんて思ってたら
ネットでそんなこと調べてる所があるのね
ソースで天ぷら? ← まずは見てみて
な~んだそんなに珍しい事でもないし、それで沖縄風って安易?
味がついてて、ベーキングパウダーでモコっとした衣の天ぷら
そんな感じが沖縄風だと思う。
でも、それも全国的にあったりするんだろうか?
てか中華料理でも、洋食でも似たようなのあるし・・・
紅ショウガのてんぷら なんておいしいけど、関西にしかないみたいだし
いつも食べてる物が普通だ。日本の常識なんて思ってて
「え~私だけ~?」 みたいなことって 「アルよね~」
普通?常識?
そんなの関係ねぇえ~!! (古)
うまけりゃいいんじゃねぇえ?
微妙に昨日を引きずってるのであります


楽しいな (*^。^*)???
なんとな~く始めたブログ (*^。^*)
なんとな~く毎日更新。訳のわからんこと書いてて
他人の書いてる事覗き見て、口はさんで・・・
それまで気にしなかった事、気になっても聞けなかった事。
夫婦が若い頃、新婚の頃、ラブラブでって普通だけど
世間から 『イイ歳』 なんて言われる人達でも
ラブラブしていたいなんて思うんだね。
考えたら当たり前か・・・
自分はただのスケベで好きなかみさんとあんな事やこんな事・・って
夜の寝室の事を小遣い稼ぎとかでもなく、
赤裸々に書いてる女性がいて、女性の側からの気持ち・・・
そんなの今まで触れることなかったし
男性向けのHな情報って単純に盛り上がって
(ノ´0`)ノ§==Э‥…━━━☆ドピューー
みたいな感じだったし、女性の方からなんていうと
淫乱なんて言葉がついてたりなんかして、特殊な事みたいに扱われがち。
男も女も 「してあげたい」「してほしい」って言いたくても言えなかったり
普通は・・ってなんだろうね?
こんな事言ったら嫌われる?変な人って思われる?
公衆の面前でってのは困りものだけど
二人の秘密って事ならアリでしょう?
私はいつも言うけどかみさんが好き。
気持ちイイ~って顔が一番綺麗だと思う。
過去の誰も見た事のないぐらい綺麗な顔
そんな顔を独り占め (*^。^*)
え~~今回も支離滅裂な文章ですが
!!(´0`)ノ§==Э‥…!!(´0`*)ア~ン・ゴクリ・・・
なんてことを 「してあげたい」 なんて思う人って
そんなに少数派なんだろうか?
かみさんには聞いたことないんだけど・・・
嫌々してる?
↓↓↓ さ~どっち? ↓↓↓


テーマ : なんとなく書きたいこと。。 - ジャンル : 日記
チビ八歳
4月24日我が家のチビの誕生日
前日からの約束通り一緒にケーキを作るはずだった。
今は家庭訪問期間で学校から早く帰るからって
実際時間を考えてみる。
1から始めてたんじゃ間に合いそうもないので、
土台の部分は帰ってくる前に焼き始めてた
本人の希望で生クリームとイチゴ
どんな感じにしたいのか作戦会議。
パソコンのペイントで絵を描いてここはこんなで・・・
イチゴを切ってもらって、生クリームを泡立てて・・・
まだスポンジが冷めない。
後は空手から帰ってくるまでに仕上げておくよ

ふふふ。。。画像が悪くてよくみえない(-。-)y-゜゜゜
買って来たものも適当に並べて一階で、ばあちゃんや
私の妹夫婦も一緒にお誕生会。妹はピアノの先生でこんなときは
ピアノの伴奏でハッピーバースデー♪
明日は学校もお休み、チビはそのまま一階でおやすみ
次女は今日もどこへ行ったやら・・・
そんなわけで、二階はかみさんと二人。
二日続けて
したわけだけど
今晩はどうなるんでしょうね
今朝かみさんのアソコも処理ショリしたんだけど・・・
(^_-)-☆
こんなおじさんもアリだと思っていただけたなら
↓↓↓ よろしく ↓↓↓


前日からの約束通り一緒にケーキを作るはずだった。
今は家庭訪問期間で学校から早く帰るからって
実際時間を考えてみる。
1から始めてたんじゃ間に合いそうもないので、
土台の部分は帰ってくる前に焼き始めてた
本人の希望で生クリームとイチゴ
どんな感じにしたいのか作戦会議。
パソコンのペイントで絵を描いてここはこんなで・・・
イチゴを切ってもらって、生クリームを泡立てて・・・
まだスポンジが冷めない。
後は空手から帰ってくるまでに仕上げておくよ

ふふふ。。。画像が悪くてよくみえない(-。-)y-゜゜゜
買って来たものも適当に並べて一階で、ばあちゃんや
私の妹夫婦も一緒にお誕生会。妹はピアノの先生でこんなときは
ピアノの伴奏でハッピーバースデー♪
明日は学校もお休み、チビはそのまま一階でおやすみ
次女は今日もどこへ行ったやら・・・
そんなわけで、二階はかみさんと二人。
二日続けて


今晩はどうなるんでしょうね
今朝かみさんのアソコも処理ショリしたんだけど・・・
(^_-)-☆
こんなおじさんもアリだと思っていただけたなら
↓↓↓ よろしく ↓↓↓


4月といえば・・・
あと一週間しかないけど、4月といえば
出会いと別れの季節
ブログ上のお付き合い、てか一方的に押しかけて
コメント残してきたりするとこで、赤ちゃんの産まれたとこが2人
いつもお弁当やご飯を中心に書いてる 『ごはんにっき』 のむっぽこさんと
15歳年上の旦那さんと新しく赤ちゃんとの日常を書いてる
☆*littie leira*ついにmamaになる*☆ のleira さん
むっぽこさんのとこはお宮参りも済ませ、新しい日常が始まってる。
leila さんのところは生まれたばっかり。
そして話題的にはまるっきり変わるけど、
私がブログを始めて一番最初にブログのURLを書きとめた
色々あるさ・・・それが人生 の Candyさん
最近離婚して新しい職場で頑張ってる。
また独身になって、新しい恋も始まるのかな???
それぞれいろんな事があって新しいスタート
新しい芽の出る季節、さあ これからどんな花が咲く・・・
ひとりごとだよ独り言。
勝手に名前だしてごめんなさい
当たっちゃったんですけど~(^^ゞ
いつもダラっとパソコンに向かってブログなるものやってて
小遣い稼ぎとかする気ないから、スポンサーサイトなんて物も
表示させないようにしてたのに、
【FC2ブロガー限定】モニタープラザ新規登録ユーザー…
横浜文明堂 のカステラが貰えるって書いてあったから
つい登録したら 当たっちゃいました。

私のノートパソコンと同じサイズの箱の中に
たいそうな箱にこんだけ?・・・貰いもんだしな ┐('~`;)┌

お上品に中にもこんな箱
でもって

小箱にふた切れずつ入ってて・・・・・並べ方反対ですぜ(-_-;)
◆極上金カステラ
和三盆糖の上品な甘さと、コクとしっとり感があって濃厚
◆カステラ
文明堂のカステラ、ふんわり、しっとり。
◆加須底羅(かすていら)
文明堂創業当時のレシピで焼き上げたカステラだそうです。
底のザラメがすごい。けど、う~~ん 「(゚ペ)
なんにしてもお茶だな。
それにお高いんでしょ。。。
どっかでレシピ拾って来て、新聞紙の型作って焼くか?
ブログに書いてサンプル・モニター商品をもらおう!☆モニタープラザ☆
モニタープラザでクチコミ中!
こんなとこで良いかい (-。-)y-゜゜゜
なんだか仕事みたいじゃないか
(〃´o`)=3 フゥ~ タダで物貰うって、なんだか疲れるんですけど・・・
ポチッとしてもらえれば、うれしいな
↓↓↓ ↓↓↓


小遣い稼ぎとかする気ないから、スポンサーサイトなんて物も
表示させないようにしてたのに、
【FC2ブロガー限定】モニタープラザ新規登録ユーザー…
横浜文明堂 のカステラが貰えるって書いてあったから
つい登録したら 当たっちゃいました。

私のノートパソコンと同じサイズの箱の中に
たいそうな箱にこんだけ?・・・貰いもんだしな ┐('~`;)┌

お上品に中にもこんな箱
でもって

小箱にふた切れずつ入ってて・・・・・並べ方反対ですぜ(-_-;)
◆極上金カステラ
和三盆糖の上品な甘さと、コクとしっとり感があって濃厚
◆カステラ
文明堂のカステラ、ふんわり、しっとり。
◆加須底羅(かすていら)
文明堂創業当時のレシピで焼き上げたカステラだそうです。
底のザラメがすごい。けど、う~~ん 「(゚ペ)
なんにしてもお茶だな。
それにお高いんでしょ。。。
どっかでレシピ拾って来て、新聞紙の型作って焼くか?
ブログに書いてサンプル・モニター商品をもらおう!☆モニタープラザ☆
モニタープラザでクチコミ中!
こんなとこで良いかい (-。-)y-゜゜゜
なんだか仕事みたいじゃないか
(〃´o`)=3 フゥ~ タダで物貰うって、なんだか疲れるんですけど・・・
ポチッとしてもらえれば、うれしいな
↓↓↓ ↓↓↓


テーマ : なんとなく書きたいこと。。 - ジャンル : 日記
金八先生的に考える?
真面目な顔して考え事なんかしてると
「どこか具合悪い?」 なんて言われる私
今日は病院だったので待ってる間ひとりボーっと考える。
人は人として生まれるのではなく、
ナニかを学び、何かを成し、『成人』 人に成る。
人は人の間に入り、その社会での居場所を作り『人間』になる。
成人した人が社会的な責任を自覚し、行動して『大人』と呼ばれる。
何をいまさらな事で、ほぼ半世紀も生きて来て・・・
カッコイイ大人
いるよね~
スポーツ選手や芸能人なんかのカッコイイ人が
年下なんて事も多くて・・・(-_-;)
そんなんじゃなくても40代から新しく資格取ろうって頑張ってる人
カッコイイよね
たまにボーっと考えるって何を?って感じ
そんな事ウダウダ考えてないで行動しろって事だ
でもそれをしなかったからこんなダメ親父になったって事だね
カッコイイ大人はいいから今日もボチボチやってくか
てなわけでポチポチやるか?
↓↓↓ ↓↓↓


お望みですか?
いつもの如く土曜日の夜はビデオ屋へ
その時の話し
以前そろそろ暖かくなってきたからデート希望者はスカート着用で
なんて事をかみさんに言ってあった。
そろそろ出かけようかって時、
「このままのカッコで良い?
それともスカートにする?」
な~んて事を聴いて来る ^m^
もちろん言葉にしないでも返事は顔に書いてあったんだろう
着替えるのを待ってビデオ屋へ・・・
サッサと用は済ませて、飲み物とおやつ買って
深夜車で行くと一時間弱北上
人気のない海岸・・・ここまでの運転はかみさん。
座って空を見上げりゃ
「北斗七星が綺麗に見える・・・(*^。^*)」
やっぱりうちの近くみたいに夜中でも空をライトで照らしてることないし
(普天間基地のゲートまで歩いて行ける)
「あっさそり座!」
なんてこと言いながら上見て座ってると
(*゚.゚(゚.゚*)ピトッ♪ 。。。( )')chu♪
さわさわ・・・もみもみ・・・(* ̄( )チュウウウウゥゥ~
で、スカートの中に手を伸ばすと・・・
( ̄▽ ̄;)!! ひもパン・・・
(*^。^*)
あまりにも はぁはぁ しすぎて ♂ (´O`*)ゴクリ は無理って事で
フィニッシュは海岸へ・・・
帰りもかみさんが運転・・・
誰も見てないからポチッとやってみない?
↓↓↓ ↓↓↓


テーマ : もっとラブラブ生活したい - ジャンル : 結婚・家庭生活
忘れ物
沖縄の風俗?(2)
ふっふっふっふ。。。(*^m^)o
風俗なんて書いたけど、風習・習わしの事ね
この間、清明祭について なんて書いたけど
この間のは神御清明(カミウシーミー)といって
本当に遠いご先祖様からのつながりで一族が・・・って類
今日は自分の親・爺ちゃんその何代か前ぐらいのうちの墓。

昔の墓は大体こんな感じで、樹が伸びたり雑草が生えてきてたりするから
家族・親戚で周辺を綺麗にして墓前で会食、
そのために重箱に昔からの習わしのような料理
このシーズンはスーパーでもそれように特売があったり
清明祭重箱ご予約承ります みたいなチラシがあったり
うちの両親はクリスチャンだし次からはもっと簡単にしよう
なんて事を言いながら今年もやっぱり食べきれないぐらい用意するのが
気持ちの現われとでもいうのか・・・
弟・妹夫婦にも分けて持って行ってもらって、
それでも晩御飯は持ち帰ったもので済ましたのでありました。
これからどんどん夏っぽくなるぞ~
ポチッとしてくれたら大喜びヽ(^o^)丿
↓↓↓ ↓↓↓


「校内飲酒禁止」見直し?
校内飲酒???
そもそもそれが何のことかわからないと思う
学校が荒れてて生徒が学校で酒呑んでるってわけじゃない
学校行事が終わると教職員とPTAが校内で親睦会があるけど
沖縄の宮古島ではちょっと訳が違う
詳しくは→ 校内飲酒禁止通知 77%が「見直し必要」
新聞に書いてあった事だけど 校内禁酒なし崩し 通知より“風習”優先か
校内飲酒 教育長が規則破ったのでは
宮古島って知ってる人もいるだろうけど「オトーリ」といって
独特な酒の飲み方がある
その場のひとりが挨拶・口上を言って酒を一杯飲み干し
隣にまわし、それを順々に・・・
島の風習、守るべき伝統なんて言う人もいるし
飲めない人は断っても良いなんていうけど
「俺の酒が飲めないのか!」
なんてことは普通にあるようだし、飲めない物にとっては・・・(¬o¬)
「子供の前でそんな事でいいの?」っていわれると
「子供が帰ってから・・・」って、そんな問題?
そのむかし 『オトーリ禁止条例』 なるモノが制定されたそうな
その時横断幕に 『オトーリはやめましょう』 って書いてあるのを見て
オト-リの進行が早くなったって。
変だよな~使用目的以外での公共施設の使用なんて
うるさく言わないのかな~???
ま~まずはポチッといってみようか
グビグビ (^O◇ゞ 一気飲み(*^Q^)c[] ゲフー(*^Q^)c ‐=3
↓↓↓ ↓↓↓


料理の出来る男になる(2)
うちのかみさんと一緒に買い物してるとスーパーなんかで
野菜が高い!とか、今住んでる町には八百屋が多いとか言うんだけど・・・
かみさんが住んでた所は那覇のベッドタウンとして開けた元農村?
住宅街って感じだけど少し離れたそれでも生活圏には

野菜の直売所?
こんな所があったりして・・・
そんなかみさんのブログ友達が沖縄に来るってんで
会ってお土産をもらっちゃいました。
自分で採ったっていう 山菜、名物白エビの釜揚げ・・・
さっそく天ぷらにしょうって事で準備してたら
お手伝いする~ヽ(^◇^*)/

手伝いってよりほぼ全部揚げてもらいました。
その間
ゎぁぃ♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ゎぁぃ♪
なんて踊ってたり
「危ないから騒がない!」
なんて注意されながら作って
タラの芽のてんぷらおいしい~ヽ(^o^)丿
海老のかき揚げおいしい~(*^_^*)
自分で作った事もあって大騒ぎ・・・
ま~これも 食育 ってやつですかね(-。-)y-゜゜゜
オネガイガアルノ ゙(。_。*)))(((*。_。)" モジモジ
↓↓↓ ↓↓↓


(*ノノ) ア~レ~(///o///)ゞ
現在かみさんは整理週間のため合体はありませんが
この間の夜の事・・・
寝るのが2時3時が普通の私たち
右手にかみさん腕枕
ベッドの左にはパソ、その上の棚にはテレビ。
かみさんの右腕が私の左胸か脇腹あたり・・・
それがいつものポジション
寝る頃にはテレビは通販ばっかりで面白く無かったりする
だから時々パソでエロ動画見ながら横になってたりするんだけど
かみさんの右手を私の『うまか棒』の上に乗せて・・・
いつもなら (-_-;ウーン。。も~・・・
みたいな感じなんだけど、たまにはゴソゴソっと触ってきて
(=´Д`=)ゞあぁ~
私の反応をうかがうようにサワサワしてくるから
パンツおろして直接握ってもらったら
('∇'*)⌒☆ あn。。。
「ほ~ら、どうして欲しいんだい?」 的な感じで攻めてくる
その後は
イクー(;´Д`)♂*:・'゜・':*・*(´ρ`*)ゴクリ
そのままでは申し訳ないし、やられっぱなしでも・・・
コイツゥ ( *^)/☆(+。+*) キャッ
ルール的に下半身への口撃は避けたいので
上半身だけへの口撃 ((((((*´3`)チュ-
揉み・樅・モミ、しつこく籾・もみ茂見・・・
( ̄ε ̄@)ぶっちゅ~・・・
(*~0~(*~・~ (*^・^*) あぁ~n・・・
しかし先に抜かれてしまった私の体は
睡魔に負けて行くのでありました (^^ゞトホホ・・・
今週末はしっかり頑張りますので ((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス
↓↓↓ ↓↓↓


テーマ : もっとラブラブ生活したい - ジャンル : 結婚・家庭生活
創意工夫?
この間作った 煎餅と青のりでチーズケーキ が散々な結果で
それでもレシピ通りに作らない事を楽しんでるだけど

スーパーで特売してたタイ産イチゴジャムを使って作ったシフォンケーキ。
フワッとした食感が欲しいからジャムの量はそこそこ
でも色や香りも欲しいし・・・で、かき氷のシロップも少々
思ったほど色も香りも出なかったけど、あっさり完売
チビは今日もラジオのFAX投稿
来週誕生日なのをアピールしたり
!マークや ☆ 書いてみたりなんかして・・・^m^
最初に投稿した時すぐに採用されて喜んでて2回目以降不採用。
それでも投稿を続けてる
FAXの使い方を習い、住所はかみさんに書いてもらうが
それなりに工夫して一生懸命だ
誰かに認めてもらうってイイよね
ってことでポチっとしてくれたら大喜び!
↓↓↓ ↓↓↓


ビリー隊長って日本にいたの?!
最近ではコアリズムに押されて話題にもならなくなったけど

ビリーズブートキャンプ・・・
軍隊式ダイエット?そんな感じで流行って実はうちにもあるんだけど
「高血圧の人には危ない」 とか最初から言えよ
「きつかったら休んでもイイゾ~!」 って日頃運動してない人には
無理だって。命にかかわる。。。。。
なんてこと言ってうちのどこかに眠ってるんだけど
ビリー隊長 日本人と再婚!6月大阪市内で挙式
日本での仕事が増えるから日本語を教えてくれって事がきっかけ???
外国語を覚えたければその国の異性と付き合えって昔から言うけど
ここでも多いんだよね~辞書片手におねえちゃんナンパしてる若い米兵
で結構うまくなってるのに片言で次のおねえちゃんに声かけてる。
でも一つ違ったのは、ビリー隊長の彼女はかみさんとなって
通訳をしてるのでした。
ビリー隊長は日本語上手くなったんでしょうかね~(-。-)y-゜゜゜
(ーー;).。oO どっちだろう???
↓↓↓ ↓↓↓


出て来て(@_@;)びっくり!
2~3日前かな~かみさんがトイレから出て来た時の一言
(@_@;)びっくりした~!!
・・・どうした???
赤いウ〇コが出た~!!
当然流してから出てくるわけで現物を確認したわけではないけど
原因はこいつだとかみさんは言う。

ボルシチ
かみさんは時々八百屋なんかで、 「これどうするの?」
って思うようなモノを買ってくる。
ビーツ ← ま~ここ見てみて
ボルシチを 「作る」 って言ったと思うんだけど
「作って」 って言ったのかな~
適当にそれっぽい物作ったんだけど
子供達はちょっと微妙な反応。
次女の一言 「この色は食べ物としてあり得ない」
缶詰の物は使った事があるけど、今度は生。
色の出方が違う?
とりあえずよくわからん。
ロシア料理屋さんって見たことないしな~
広大な米軍基地を抱える沖縄じゃありえんか!?
ネットでレシピ探しても味まではわからん
でも ま~そこそこ、こんな感じか!?
ま~こんなもんで許して・・・
ポチッと ((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス
↓↓↓ ↓↓↓


テーマ : もっとラブラブ生活したい - ジャンル : 結婚・家庭生活
煎餅と青のりでチーズケーキ
この間みたらし団子アイスなる物を食べた。
不思議とアリな食べ物で・・・
なんて事を考えながら
作ってみました

煎餅と青のりでチーズケーキ
切り口でわかってもらえるかな?
カチッとした感じのやつではなく生クリームをホイップして
ふわっと仕上がってます。中にはムングダール(皮をむいた緑豆)と白ゴマ
なんて形だけならなんとかなるさ
問題は味なわけで、この手の物の最高の評価は
「これならひとりでワンホールいけるわ~♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪」
ってところでしょう。ところがこいつは・・・
豊潤で濃厚な・・・ (*´∇`*)
ちがう!!はっきり くどい!
一切れ食べたら・・・・・・なのである
全体の考え方は間違ってないと思う。
しかし、せんべいを砕いてバターを混ぜた事が
思いのほかしつこいものになってしまった。
混ぜて味見をしたときは香りもよく感激したのに
土台に敷き詰め出来上がった物は・・・
ヾ(`□´)/ナンじゃこりゃ~!!
青のり・煎餅・チーズケーキ・・・間違ってはいないと思う
しかし煎餅にバターを混ぜてはいけない
そして今年50歳になるおじさんは、なにかを学ぶのでありました
タメになったね~~タメになったよ~~
こんなオヤジはアリでしょうか?よろしかったらポチッとm(__)m
↓↓↓ ↓↓↓


不思議とアリな食べ物で・・・
なんて事を考えながら
作ってみました

煎餅と青のりでチーズケーキ
切り口でわかってもらえるかな?
カチッとした感じのやつではなく生クリームをホイップして
ふわっと仕上がってます。中にはムングダール(皮をむいた緑豆)と白ゴマ
なんて形だけならなんとかなるさ
問題は味なわけで、この手の物の最高の評価は
「これならひとりでワンホールいけるわ~♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪」
ってところでしょう。ところがこいつは・・・
豊潤で濃厚な・・・ (*´∇`*)
ちがう!!はっきり くどい!
一切れ食べたら・・・・・・なのである
全体の考え方は間違ってないと思う。
しかし、せんべいを砕いてバターを混ぜた事が
思いのほかしつこいものになってしまった。
混ぜて味見をしたときは香りもよく感激したのに
土台に敷き詰め出来上がった物は・・・
ヾ(`□´)/ナンじゃこりゃ~!!
青のり・煎餅・チーズケーキ・・・間違ってはいないと思う
しかし煎餅にバターを混ぜてはいけない
そして今年50歳になるおじさんは、なにかを学ぶのでありました
タメになったね~~タメになったよ~~
こんなオヤジはアリでしょうか?よろしかったらポチッとm(__)m
↓↓↓ ↓↓↓


我が家の常備食
いつもご飯作るとき特にナニを作るか悩むところ
買い物の時もコレってめぼしい物より
砂糖、卵、小麦粉みたいな物とか野菜が無いなんて事を
考えて買うもんで、いざ作るときにどうしよう???
て事になる事があるけど、とりあえず毎日常備したいのが
スパゲティーとトマト缶
これがあればなんとかなるべ

今回は豚肉の切り落としと冷凍庫に残ってた冷凍野菜と
キャベツ、その他冷蔵庫の残り野菜
おにぎり用の瓶詰鮭フレークってとこか
オリーブオイルとにんにく、鷹の爪・・・
後はそのつどいろいろと
スパイスやハーブもチョコチョコっとあるし
スパゲティーは何味が好き?ったってな~
生クリームがあればそれで、
トマトがあればトマトで・・・
だけど出来たらお店で出て来るような食材があったらな~
なんて思うのが正直なところ(-。-)y-゜゜゜


買い物の時もコレってめぼしい物より
砂糖、卵、小麦粉みたいな物とか野菜が無いなんて事を
考えて買うもんで、いざ作るときにどうしよう???
て事になる事があるけど、とりあえず毎日常備したいのが
スパゲティーとトマト缶
これがあればなんとかなるべ

今回は豚肉の切り落としと冷凍庫に残ってた冷凍野菜と
キャベツ、その他冷蔵庫の残り野菜
おにぎり用の瓶詰鮭フレークってとこか
オリーブオイルとにんにく、鷹の爪・・・
後はそのつどいろいろと
スパイスやハーブもチョコチョコっとあるし
スパゲティーは何味が好き?ったってな~
生クリームがあればそれで、
トマトがあればトマトで・・・
だけど出来たらお店で出て来るような食材があったらな~
なんて思うのが正直なところ(-。-)y-゜゜゜


テーマ : ごはん日記(写真付き) - ジャンル : 日記
YES・ NO 枕?
新学期も始まり、慌ただしい朝も一段落して
ボーっと見ていた 『スパイスTV どーも☆キニナル!』
この間司会の林家正蔵がイエス・ノー枕を知らなかった事から
今回の話題になったのかな~?
最初から見てないのでその辺は分からないけど・・・
夜の営みの合図はどうするの?って話題
品川庄司の庄司がレポーターになってお宅訪問や
投稿・再現ドラマで紹介してたんだけど
みんないろんな方法で意思確認してるんだな~
番組内で話しをしてた奥さん、それがまったく無い時期があって
そのときはお互いカリカリしてたみたいな事を言ってたけど
ブログでお付き合いのある方の奥さんは旦那さんのたまった物を
手で抜いてあげたりするけど合体は拒否してるんだって。
その奥さんは「うちはラブラブ夫婦」 と思ってて、
旦那さんの方はその奥さんに対して???
家族でテレビを見てる時お父さんが子供の目に触れないところから
パジャマをずらしてパンツを見せ指であそこをさす
すると奥さんは子供に早く寝るように促す・・・それがOKの合図
とか
食卓にバナナを一本旦那さんが置いておいて
後で奥さんが皿の上に置き直したらOKとか
それぞれの家庭で環境が違うからいろいろ大変だよな~
週一だとか月一だとかいろいろだし、50代後半の夫婦まで・・・
親しい友人同士ならまだしも公の場で口にしない事だから
番組は変に盛り上がるし
うちでは特に合図は無い。気持ちは 『毎日でも!』
でもかみさんの方が私の顔を見て
「疲れてるの?」とか「具合悪い?」とか聞いてきて
変に気を使ってくれるから回数的には (*´ο`*)=3
これでもモトモト黙って考え事してる方なんだけど
黙ってると疲れて見えるようだ。
一緒にいる時間が長くなった分 目につくのかな~
希望頻度ってどれぐらい?
実は毎日でも押してほしいのポチッと!
↓↓↓ ↓↓↓


ボーっと見ていた 『スパイスTV どーも☆キニナル!』
この間司会の林家正蔵がイエス・ノー枕を知らなかった事から
今回の話題になったのかな~?
最初から見てないのでその辺は分からないけど・・・
夜の営みの合図はどうするの?って話題
品川庄司の庄司がレポーターになってお宅訪問や
投稿・再現ドラマで紹介してたんだけど
みんないろんな方法で意思確認してるんだな~
番組内で話しをしてた奥さん、それがまったく無い時期があって
そのときはお互いカリカリしてたみたいな事を言ってたけど
ブログでお付き合いのある方の奥さんは旦那さんのたまった物を
手で抜いてあげたりするけど合体は拒否してるんだって。
その奥さんは「うちはラブラブ夫婦」 と思ってて、
旦那さんの方はその奥さんに対して???

パジャマをずらしてパンツを見せ指であそこをさす
すると奥さんは子供に早く寝るように促す・・・それがOKの合図
とか

後で奥さんが皿の上に置き直したらOKとか
それぞれの家庭で環境が違うからいろいろ大変だよな~
週一だとか月一だとかいろいろだし、50代後半の夫婦まで・・・
親しい友人同士ならまだしも公の場で口にしない事だから
番組は変に盛り上がるし
うちでは特に合図は無い。気持ちは 『毎日でも!』
でもかみさんの方が私の顔を見て
「疲れてるの?」とか「具合悪い?」とか聞いてきて
変に気を使ってくれるから回数的には (*´ο`*)=3
これでもモトモト黙って考え事してる方なんだけど
黙ってると疲れて見えるようだ。
一緒にいる時間が長くなった分 目につくのかな~
希望頻度ってどれぐらい?
実は毎日でも押してほしいのポチッと!
↓↓↓ ↓↓↓


読んでますとも
FC2 トラックバックテーマ:「新聞は読みますか?」
沖縄県の地元の新聞2紙が3月から夕刊を廃止した
家ではその前から 「夕刊はいらないから安くしてくれ」
なんていって安くしてもらってたんだけど、夕刊廃止になって
紙面充実って事で結局我が家的には値上げ o(´^`)o ウー
ブログを始めてからいろいろな方の生き方・考え方に接するなかで思う事
子育てって大変だよな~・・・自分が真剣に向き合って来てないからこそ
そう思うところもあるのかな・・・
子供の不登校に悩む親、身体的障害を持つ子供のいる家庭。
いままでそれほど気にとめる事のなかった様々な家庭環境・・・
そんな中で、今までは見過ごしていたであろう新聞の記事
ノリノリダンス 個性キラキラ/ダウン症者が主役「ONE+LOVE WORLD」
↑まずは見てみて
日頃バス停なんかでニコニコした顔で親と一緒にバスを待ってる
そんな光景は見にしてるし、「親も大変だよな~」なんて思ってもそれだけ。
ダンスで元気 力も充実/ダウン症の子らレッスン ←のような活動って
あること自体知らなかった。
講師の牧野アンナさんって 『沖縄アクターズスクール』 では
チーフインストラクターで自身も歌手デビューした事もある人
それぐらいは知っててもその経歴が『元』なのは知らなかった。
沖縄タイムス 関連記事
新聞読みますか って?読んでるさ。。。。毎日じゃないけど(^^ゞ
物事を知り理解する事から、偏見や差別が無くなるんじゃないだろうか
新聞とテレビだけじゃ偏った方向に行かないか心配だけど
深く調べてみるきっかけにもなると思うし
でも新聞回収の日まで貯まってしまうのは;;;;(;・・)ゞウーン


トラックバックテーマで書くって初めてだし、テーマが新聞だからって
新聞社のサイトへ記事リンクしちゃって良かったのかな~???
沖縄県の地元の新聞2紙が3月から夕刊を廃止した
家ではその前から 「夕刊はいらないから安くしてくれ」
なんていって安くしてもらってたんだけど、夕刊廃止になって
紙面充実って事で結局我が家的には値上げ o(´^`)o ウー
ブログを始めてからいろいろな方の生き方・考え方に接するなかで思う事
子育てって大変だよな~・・・自分が真剣に向き合って来てないからこそ
そう思うところもあるのかな・・・
子供の不登校に悩む親、身体的障害を持つ子供のいる家庭。
いままでそれほど気にとめる事のなかった様々な家庭環境・・・
そんな中で、今までは見過ごしていたであろう新聞の記事
ノリノリダンス 個性キラキラ/ダウン症者が主役「ONE+LOVE WORLD」
↑まずは見てみて
日頃バス停なんかでニコニコした顔で親と一緒にバスを待ってる
そんな光景は見にしてるし、「親も大変だよな~」なんて思ってもそれだけ。
ダンスで元気 力も充実/ダウン症の子らレッスン ←のような活動って
あること自体知らなかった。
講師の牧野アンナさんって 『沖縄アクターズスクール』 では
チーフインストラクターで自身も歌手デビューした事もある人
それぐらいは知っててもその経歴が『元』なのは知らなかった。
沖縄タイムス 関連記事
新聞読みますか って?読んでるさ。。。。毎日じゃないけど(^^ゞ
物事を知り理解する事から、偏見や差別が無くなるんじゃないだろうか
新聞とテレビだけじゃ偏った方向に行かないか心配だけど
深く調べてみるきっかけにもなると思うし
でも新聞回収の日まで貯まってしまうのは;;;;(;・・)ゞウーン


トラックバックテーマで書くって初めてだし、テーマが新聞だからって
新聞社のサイトへ記事リンクしちゃって良かったのかな~???
沖縄の風俗
風俗
ある時代やある社会における、生活上の習わしやしきたり。風習。
沖縄のこの時期の行事 シーミー(清明祭) 清明 ←参考に
今日は神御清明(カミウシーミー)というものに参加
家系図をたどるかはるか昔の宗家の墓に一族が集い
まずは琉球王朝ゆかりの崎山御嶽そば
一族の拝所を拝み

ここは首里城の裏手、崎山公園内

高台になってて首里城が見え

那覇市内が一望できる

宗家の墓を参り

すぐ近くにあるそこからの分家の墓

崖の岩穴を小石で蓋をしただけの墓
調べたらわかる事だけど、どんだけ昔の墓なんだろう
40~50人ほどの参加者はほとんどがかなりの年配者
子や孫に風習が受け継がれてない家が多いようだ
一族の歴史に詳しく、解説してくれる人もいるが
あと後は・・・
「清明祭」・・・春を迎えて祖先の墓を参り、草むしりをして墓を掃除する日。
墓の前で親類が揃って食事を楽しむ日。
来週あたりは家族そろって家の墓へ参る予定
そして沖縄は夏に向かっていく


ある時代やある社会における、生活上の習わしやしきたり。風習。
沖縄のこの時期の行事 シーミー(清明祭) 清明 ←参考に
今日は神御清明(カミウシーミー)というものに参加
家系図をたどるかはるか昔の宗家の墓に一族が集い
まずは琉球王朝ゆかりの崎山御嶽そば
一族の拝所を拝み

ここは首里城の裏手、崎山公園内

高台になってて首里城が見え

那覇市内が一望できる

宗家の墓を参り

すぐ近くにあるそこからの分家の墓

崖の岩穴を小石で蓋をしただけの墓
調べたらわかる事だけど、どんだけ昔の墓なんだろう
40~50人ほどの参加者はほとんどがかなりの年配者
子や孫に風習が受け継がれてない家が多いようだ
一族の歴史に詳しく、解説してくれる人もいるが
あと後は・・・
「清明祭」・・・春を迎えて祖先の墓を参り、草むしりをして墓を掃除する日。
墓の前で親類が揃って食事を楽しむ日。
来週あたりは家族そろって家の墓へ参る予定
そして沖縄は夏に向かっていく


海
海
沖縄本島のビーチは5日(日)から次々と海開き
今日は昼ごはんを済ませ水筒に飲み物を持って・・・

チビが幼稚園の頃は早めに迎えに行って近くの海岸で
水遊びみたいな事はたまにしてたんだけど・・・

今日はいつもと違って本島の反対側
チビは最近近所の男の子達とも遊ぶようになって
久しぶりのキャッチボールも少しはうまくなってる

かみさんは自分のブログ用にデジカメで・・・
キャッチボールをしてたらボールが海へ
ここは海を埋め立て海浜公園にした所、遊泳用ではない。
ボールを拾おうとして波に足をすくわれ父子してびしょぬれ
それがなんとなくおかしくて大笑い
近くには野球場やバスケットコートその他が整備されてて
ウォーキングをする人たちや、

手をつなぎ歩くカップル・・・
金は無いけど暇はある
なんか良いもんだ、こんな一日・・・
なんてホノボノ親子
実は深夜の H なデートの下見だったりして(*^^)v
こんなのもアリでしょうか?ランキング参加中!よろしかったら
↓↓↓ ↓↓↓


沖縄本島のビーチは5日(日)から次々と海開き
今日は昼ごはんを済ませ水筒に飲み物を持って・・・

チビが幼稚園の頃は早めに迎えに行って近くの海岸で
水遊びみたいな事はたまにしてたんだけど・・・

今日はいつもと違って本島の反対側
チビは最近近所の男の子達とも遊ぶようになって
久しぶりのキャッチボールも少しはうまくなってる

かみさんは自分のブログ用にデジカメで・・・
キャッチボールをしてたらボールが海へ
ここは海を埋め立て海浜公園にした所、遊泳用ではない。
ボールを拾おうとして波に足をすくわれ父子してびしょぬれ
それがなんとなくおかしくて大笑い
近くには野球場やバスケットコートその他が整備されてて
ウォーキングをする人たちや、

手をつなぎ歩くカップル・・・
金は無いけど暇はある
なんか良いもんだ、こんな一日・・・
なんてホノボノ親子
実は深夜の H なデートの下見だったりして(*^^)v
こんなのもアリでしょうか?ランキング参加中!よろしかったら
↓↓↓ ↓↓↓


やってきました
来た来た来た来たついに来た

深夜のテレビ通販でやってて欲しかった
かみさんも 「良いんじゃない」って言ってくれたんで
ネットで注文 したんだ~
一曲目 ドゥービーブラザーズ Listen to the music
夏・海岸沿いをドライブなんてときに聞きたい曲
ディープパープルがあったり、ヴァン・ヘイレンがあったり
T レックスの『20世紀少年』も・・・
日本でヒットした洋楽100曲なんていうぐらいで
みんな知ってる曲なんだけどこの一枚の最期らへんに
エマニエル夫人が入ってる。ちょっと (゚_。)?
でもそれぞれに何かしら思い出があったり
100曲分何かしら書けるかも (*^^)v
ナニか聴きたい?まずは ↓↓↓ (^_-)-☆


四月になったんだな~って事で
四月になってテレビも新番組とか内容が変わったりなんかして
朝の 『とくダネ!』 のテーマ曲も変わってる
だったのが
になってる。司会の小倉智昭さんってどんだけ映画や音楽聴いてるんだろう?
でもなんとなくこの曲のイメージが残ってる
なんかカッコイイ選曲で、その頃仕事があるからほとんど見てないはずなのに
こっちの曲が頭に残ってる
番組の中で定額給付金差し押さえなんて話題の話しで
国民総背番号制なんて事を持ち出してたけど
やっぱり鋭いや!!
個人情報について笠井アナが七五三の時期になると
どこで調べたか案内のはがきが来るとか・・・
小倉さんも個人情報保護と総背番号制は関係ない
だれか反対する事で得する人がいるとか
鋭いね~
そうなったら確定申告だってウソはつきにくいけど手続きは楽になるはず。
年金だって社保庁なんて隠し事も出来ないぞ
(会社に給料安く書かせて保険料少なくさせるとか)
システム移行が・・・なんてこと言いだしたら民間に委託したらすぐだ
情報漏洩なんて役人だってあてにならないのは一緒だろう
モノにはいろんな考え方があってそれが正しいかはわからないけど
筋の通らないナンにでも喚いてるような紋太さんよりは好きだな
個人的感想なんですけどどうでしょう?
ま~まずはポチッといってみよ~か!

